FKベラネ

フドバルスキ・クルブ・ベラネセルビア語: Фудбалски клуб Беране, Fudbalski klub Berane)は、モンテネグロベラネを本拠地とするサッカークラブである。

ベラネ
原語表記Fudbalski klub Berane/Фудбалски клуб Беране
愛称Plavo-bijeli (青と白)
創設1920年 (104年前) (1920)
所属リーグドルガ・ツルノゴルスカ・フドバルスカ・リーガ
所属ディビジョン3位(2022-23)
ホームスタジアムグラドスキ・スタディオン・ベラネ
収容人数6,500
代表者モンテネグロの旗 Nenad Bulatović
監督モンテネグロの旗 Goran Jovanović
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

歴史

1920年設立。サンジャクでは古くから公式試合で活動していたクラブで、1928年にプルヴィイェンストヴォ・ツルネ・ゴレで準優勝を記録した[1]第二次世界大戦後にベラネがイヴァングラードに改名すると、クラブ名もFKイカ・イヴァングラードに改名した。1949年にFKラドニチュキ・イヴァングラードに再改名した。

1951年にツルノゴルスカ・レプブリチカ・リーガで優勝したが、昇格出来ず、1955年に昇格した。1962年にFKイヴァングラードに改名した。

1982年に31年ぶりにツルノゴルスカ・レプブリチカ・リーガを制覇し、翌年にモンテネグロのカップ戦を制した。そのため、1984年にユーゴスラビアカップに参戦した[2]

1996年にイヴァングラード市がベラネに再改名すると、クラブ名もまたFKベラネに戻った。その後、セルビア・モンテネグロが分離したため、モンテネグロリーグ所属となった。

クラブ名の変遷

名称正式名称
1920–1941FKベラネFudbalski klub "Berane"
1945–1949FKイカFudbalski klub "Ika" Ivangrad
1949–1962FKラドニチュキFudbalski klub "Radnički" Ivangrad
1962–1996FKイヴァングラードFudbalski klub "Ivangrad"
1996–FKベラネFudbalski klub "Berane"

FKラドニチュキと名乗っていた時代があるが、同じベラネを本拠地とするFKラドニチュキ・ベラネとは関係がない。

タイトル

歴代所属選手

参考文献