MIDNIGHT ROCK CITY

MIDNIGHT ROCK CITY』(ミッドナイトロックシティ)は、1990年10月から2001年9月までNACK5の深夜の時間帯で放送されていたラジオ番組。略称『MRC』。1998年の10月には前身の『MIDNIGHT SPECIAL』から数えて丸10周年を記念して、1か月間にわたり10周年記念スペシャルを放送した。2012年4月から2014年3月まで放送されていた『MIDNIGHT ROCK CITY + R』についても記述する。

MIDNIGHT ROCK CITY
放送方式生放送
放送期間1990年10月1日 - 2001年9月28日
放送時間PART1:月 - 金 25:00 - 27:00
PART2:月 - 金 27:00 - 29:00
(PART2は1994年3月で終了)
放送局FM NACK5
ネットワークα-Station(1994年4月 - )
パーソナリティ#パーソナリティを参照
テンプレートを表示
MIDNIGHT ROCK CITY + R
ジャンル音楽バラエティ番組
放送方式生放送
放送期間2012年4月6日 - 2014年3月28日
放送時間金曜 25:00 - 30:00
(土曜 1:00 - 6:00)
放送局FM NACK5
パーソナリティ#MIDNIGHT ROCK CITY+Rを参照
公式サイト公式サイト
テンプレートを表示

概要

NACK5開局と同時に始まった前身的番組『MIDNIGHT SPECIAL』のあとを受けてスタート。当初は25:00のパート1、27:00のパート2の2部制、1994年4月からはそれまでのパート1の枠のみとなる。また、1994年4月からは京都府の独立FM局・α-Stationでも同時ネットされていた。

主にミュージシャンが日替わりでパーソナリティを務め、特にPART2は新人の出演が多かった。L'Arc〜en〜Ciel吉井和哉 など、現在も活躍しているミュージシャンも数多くパーソナリティーを務めていた。

2012年4月からは、金曜深夜に『MIDNIGHT ROCK CITY + R』として復活した。番組名の「+ R」には、「Return」「Reborn」「Renewal」「Rebirth」「Revolution」といった意味が込められている。「+ R」では、1:00〜4:59は、スペシャルパーソナリティーとして、ミュージシャンが週替わりで登場し、5時台は松浦千佳がパーソナリティーを務める。

『MIDNIGHT ROCK CITY』の時は、銀座のスタジオから放送していた。現在の『MIDNIGHT ROCK CITY + R』は本社スタジオから放送している[1]

『MIDNIGHT ROCK CITY + R』のオープニングテーマは『MIDNIGHT ROCK CITY』と同じものを使用している。このため過去に放送を担当していたパーソナリティが音楽を聴いて「懐かしい」とコメントをすることも珍しくない。

放送時間

MIDNIGHT ROCK CITY

  • PART1:毎週月曜日 - 金曜日 深夜1:00 - 5:00
  • PART2:毎週月曜日 - 金曜日 深夜1:00 - 5:00 (1994年3月まで)

MIDNIGHT ROCK CITY+R

  • 毎週金曜日 深夜1:00-6:00

パーソナリティ

MIDNIGHT ROCK CITY

PART1

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

  • 杉本圭司 (1990年10月 - 1991年3月)
  • 中村貴子 (1991年4月 - 1992年3月)
  • KYO (DIE IN CRIES) (1992年4月 - 1995年4月)
  • 市川哲史 (1995年5月 - 1996年3月)
  • 坂崎幸之助THE ALFEE) (1996年4月 - 1998年3月)
    ※この後1998年4月からは、現在もNACK5で放送中の『K's TRANSMISSION』のパーソナリティを務める
  • スペシャルパーソナリティ (1998年4月 - 同年9月)
  • ポーキー (1998年10月 - 2000年9月)
  • ジャイアントステップ (2000年10月 - 2001年9月)

PART2

月曜日

  • 川田金太郎 (1990年10月 - 1991年3月)
  • LU-NA (1991年4月 - 同年9月)
  • HOT LEGS (1991年10月 - 1992年3月)
  • 土井晴人 (1992年4月 - 1993年3月) ※→火曜PART2へ
  • マンスリーパーソナリティ (1993年4月 - 同年9月)
  • 水戸華之介 (1993年10月 - 1994年3月)

火曜日

  • 糸賀徹 (1990年10月 - 1991年9月)
  • 森岡純(PTON!) (1991年10月 - 1992年9月)
  • Z-BACK (1992年10月 - 1993年3月)
  • 土井晴人 (1993年4月 - 同年9月) ※←月曜PART2から
  • スピッツ (1993年10月 - 1994年3月)

水曜日

  • 浦田健志 (1990年10月 - 1991年3月)
  • Sepia'n Roses (1991年4月 - 同年9月)
  • 宮本英治 (1991年10月 - 1992年9月)
  • YOKKO (LADIA) (1992年10月 - 1993年9月)
  • SHOW-RI (1993年10月 - 1994年3月)

木曜日

  • 馬越秀生(The Wells) (1990年10月 - 1991年9月)
  • 大植三奈江 (1991年10月 - 1992年9月)
  • JIGGER'S SON (1992年10月 - 1993年3月)
  • 久宝留理子 (1993年4月 - 同年9月)
  • 北川浩(AMBIENCE) (1993年10月 - 1994年3月)

金曜日

  • 清水由貴 (1990年10月 - 同年12月)
  • ダーリン (1991年1月 - 同年3月)
  • 永田真代 (1991年4月 - 同年9月)
  • LOULAZY LOU's BOOGIE) (1991年10月 - 1992年3月)
  • 森早穂理(ELEGANT PUNK) (1992年4月 - 同年9月)
  • 吉井和哉THE YELLOW MONKEY) (1992年10月 - 1993年9月) ※→月曜PART1へ
  • スペシャルパーソナリティ (1993年10月 - 1994年3月)

MIDNIGHT ROCK CITY+R

  • 1時台〜4時台:週替わり(または月替わり)によるアーティストパーソナリティ
  • 5時台:松浦千佳(1時 - 4時台はADとして番組に参加、NACK日記の更新も担当)

アーティストパーソナリティ一覧

2012年
回数放送日パーソナリティゲストその他
14月6日山本昇D'ERLANGER(kyo)
ZIGZO(さくら)
24月13日クリープハイプ(メンバー全員)
34月20日CASCADE(メンバー全員)
44月27日THE COLLECTORS(加藤ひさし)1995年4月 - 1996年9月「Midnight Rock City」パーソナリティも担当
55月4日セカイイチ(岩崎慧)
65月11日OBLIVION DUST(メンバー全員)
75月18日ZIGZO(メンバー全員)2000年4月 - 2001年9月の「Midnight Rock City」パーソナリティも担当
85月25日アルカラ(メンバー全員)
96月1日カラーボトル(メンバー全員)
Over The Dogs(メンバー全員)
106月8日ViViD(メンバー全員)
116月15日NoGoD(団長)
126月22日Heavenstamp(Sally#Cinnamon・Tomoya.S)
136月29日近藤夏子
147月6日ALvino(メンバー全員)
157月13日ギルガメッシュ(メンバー全員)ユナイト
D.I.D
カメレオ
ALSDEAD
DIV
167月20日[Champagne](メンバー全員)
177月27日ロックンロールコメディーショー(メンバー全員)
188月3日松浦千佳ロンドンオリンピックなでしこジャパン試合中継の為3:00〜6:00の短縮放送
198月17日LAID BACK OCEAN(メンバー全員)○貴が実家の越谷からさいたまへ走る様子が中継されていた
208月24日バンドじゃないもん!(みさこ・かっちゃん)
218月31日辻詩音
229月7日FoZZtone(メンバー全員)
239月14日BIGMAMA(メンバー全員)
249月21日WHITE ASH(みさこ・かっちゃん)
259月28日オズ(NARUMI)
2610月5日近藤夏子
2710月12日フラワーカンパニーズ(メンバー全員)1997年10月〜1999年3月の「Midnight Rock City」パーソナリティも担当
2810月19日Goose house(メンバー全員)時間ごとにメンバーを入れ替えての放送
2910月26日BiSプー・ルイ、ヒラノノゾミ、ワキサカ ユリカ、
テラシマ ユフ、ミチバヤシ リオ)
3011月2日古川本舗
3111月9日T-Pistonz+KMCトン・ニーノKMCヒロシ・ドット
3211月16日lynch.(メンバー全員)
3311月23日Angelo(メンバー全員)
山本昇
3411月30日ドレスコーズ(メンバー全員)
3512月7日シアターブルック佐藤タイジ
うつみようこ
3612月14日ステレオポニー(メンバー全員)
3712月21日WHITE ASH(のび太)
バンドじゃないもん!(みさこ、かっちゃん)
年末年始特別企画「あのユニットとあのユニット 一緒に番組をやったら・・・?」第一弾
3812月28日NoGoD(団長)
近藤夏子
年末年始特別企画「あのユニットとあのユニット 一緒に番組をやったら・・・?」第二弾
2013年
回数放送日パーソナリティゲストその他
391月4日辻詩音
1000say(API、MAN)
年末年始特別企画「あのユニットとあのユニット 一緒に番組をやったら・・・?」第三弾
401月11日カラーボトル(竹森マサユキ)
Over The Dogs(恒吉 豊)
Silent Siren(すぅ)
411月18日オズ(メンバー全員)
421月25日PE'Z(ニレ、航、ヒイズミ)
432月1日グッドモーニングアメリカ(金廣真悟、たなしん)
indigo la End(川谷絵音、長田カーティス)
442月8日EGG BRAIN(メンバー全員)
Northern19(メンバー全員)
452月15日JUN SKY WALKER(S)(宮田和弥、森純太)
462月22日the GazettERUKIREITAAOI(the GazettE)
473月1日SIAM SHADE栄喜
483月8日the pillows山中さわお1999年10月 - 2000年9月の「Midnight Rock City」パーソナリティも担当
493月15日近藤夏子
オズ(NARUMI)
503月22日FLOW(メンバー全員)
513月29日パスピエ(メンバー全員)
524月5日松浦千佳小南泰葉Drop'sの中野ミホに電話インタビュー
セカイイチの岩崎慧と中川翔子からサプライズコメントが届く
534月12日the telephones(メンバー全員)
544月19日吉川晃司落合隼亮
27:00 -  NoGoD(団長)
554月26日BIGMAMA(メンバー全員)
565月3日グッドモーニングアメリカ(メンバー全員)
575月10日(メンバー全員)
585月17日FoZZtone(メンバー全員)
595月24日忘れらんねえよ(メンバー全員)
605月31日ALvino(翔太)
616月7日山本昇RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013inEZO」特集
626月14日SING LIKE TALKING(メンバー全員)
636月21日ET-KINGイトキンTENN
646月28日石崎ひゅーい
657月5日THE ラブ人間(メンバー全員)
667月12日Nathing's Caved In Stone (村松拓)
677月19日ZIGZO(メンバー全員)
687月26日山本昇
松浦千佳
RYO、HIROKI
(いずれもORANGE RANGE
夏フェス特集
698月2日ヒーセイエローモンキー時代のメンバーからコメントが届く
MUSIC ON! TVのテレビカメラが入る
708月9日Hermann H.&The Pacemakers (メンバー全員)
718月17日松浦千佳山本昇(電話出演)夏フェス特集&ROCK応援企画
レコード会社のプロモーター4人がスタジオに登場
728月23日SIAM SHADE(DAITANATCHIN栄喜(電話出演)
738月30日FUZZY CONTROL(メンバー全員)
749月6日山本昇The Birthdayヒライハルキクハラカズユキ
カラーボトル(渡辺アキラ、大川“Z”純司)
759月13日the pillows佐藤シンイチロウ
怒髪天(坂詰克彦)
「NACK5 25周年記念Live」出演者特集第1弾
769月20日山本昇仙台貨物(イガグリ千葉)
DOES(メンバー全員)
KEYTALK(メンバー全員)
オズ(NARUMI)
「NACK5 25周年記念Live」出演者特集第2弾
779月27日山本昇ZIGZO桜澤泰徳、電話出演)
ALvino(メンバー全員)
SILENT SIREN吉田菫、山内あいな)
LUNKHEAD(小高芳太郎、合田悟)
カラーボトル(メンバー全員)
THE ラブ人間(金田康平、ツネ・モリサワ)
「NACK5 25周年記念Live」出演者特集第3弾
7810月4日Cyntia(メンバー全員)
7910月11日LUNKHEAD(メンバー全員)
8010月18日the GazettE(RUKI、REITA、AOI)
8110月25日NoGoD(団長)
8211月1日土橋安騎夫
8311月8日UNISON SQUARE GARDEN(メンバー全員)
8411月15日Angelo(キリトKOHTAKaryu
山本昇
Angelo(ギル、電話出演)
8511月22日ハルカトミユキ(メンバー全員)
8611月29日THE イナズマ戦隊(メンバー全員)
8712月6日藍坊主(メンバー全員)
8812月13日Nothing's Carved In Stone(村松拓、生形真一
8912月20日神聖かまってちゃん(ちばぎん、みさこ)
9012月27日D.W.ニコルズ(メンバー全員)
2014年
回数放送日パーソナリティゲストその他
911月3日グッドモーニングアメリカ(メンバー全員)
921月10日25:00 - 26:00 怒髪天(メンバー全員)
25:00 - 28:00 山本昇
フラワーカンパニーズ・the pillows・SA・スクービードゥー・爆弾ジョニーからおめでとうメッセージが届く
931月17日黒夢清春1994年10月 - 1996年3月「Midnight Rock City」パーソナリティも担当
941月24日SIAM SHADE(栄喜)
951月31日セカイイチ(岩崎慧、吉澤響)
FoZZtone(渡會将士、菅野信昭)
962月7日LM.C(maya、Aiji)
972月14日ayumishibata
982月21日CASCADE
992月28日真空ホロウ
1003月7日BYEE the ROUND(松山晃太、SO)
1013月14日BIGMAMA
1023月21日Rihwa
1033月28日松浦千佳リアクション・ザ・ブッタ、岩船ひろき、YKJ 中川翔子インタビュー

MIDNIGHT ROCK CITY+R コーナー紹介

通常のコーナーに加え、アーティストパーソナリティが考えたコーナーも行われるのが特徴。また、過去にMIDNIGHT ROCK CITYでパーソナリティを担当していた人が放送する回では、MIDNIGHT ROCK CITYで実際にやっていたコーナーを一夜限りで復活させることもある。以下は毎週行われているコーナーを紹介している。

MIDNIGHT ROCK TROUBLE
リスナーから寄せられた様々な悩みについて、アーティストパーソナリティが時にふざけ、時には真面目に答える。
ROCK QUESTION
アーティストパーソナリティへの質問を募集する。大きなことから小さいことまで何でも募集している。

脚注

外部リンク

FM NACK5 平日 深夜のワイド番組
前番組番組名次番組
MIDNIGHT SPECIAL
※25:00 - 29:00
MIDNIGHT ROCK CITY
(25:00 - 27:00枠・1990年10月 - 2001年9月)
RADIO-X
※25:00 - 27:00
MIDNIGHT SPECIAL
MIDNIGHT ROCK CITY
(27:00 - 29:00枠・1990年10月 - 1994年3月)
STARLIGHT BREATH
※27:00 - 28:00
MOONLIGHT BREATH
※28:00 - 29:00
FM NACK5 金曜 深夜 - 翌朝のワイド番組
STROBE NIGHT!
※月曜日 - 金曜日
MIDNIGHT ROCK CITY + R
(2012年4月 - 2014年3月)
※月曜日 - 木曜日は引き続き「STROBE NIGHT!」
🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀