SC-05G

ドコモ スマートフォン Galaxy S6 SC-05G(ドコモ スマートフォン ギャラクシー エスシックス エスシーゼロゴジー)は、韓国サムスン電子によって開発された、NTTドコモ第4世代移動通信システムPREMIUM 4G)・第3.9世代移動通信システムXi)・第3世代移動通信システムFOMA)対応端末である。ドコモ スマートフォン(第2期)のひとつ。

NTTドコモ Galaxy S6 SC-05G
キャリアNTTドコモ
製造サムスン電子
発売日2015年4月23日
概要
OSAndroid 5.0→6.0→7.0
CPUEXYNOS7420
2.1GHz + 1.5GHz
(オクタコア)
音声通信方式GSM:850/900/1800/1900MHz
UMTS:800(B6)/850(B5)/1900(B2)/2100(B1)/800(B19)
LTE:2100(B1)/700(B17)/700(B13)/800(B19)/1500(B21)MHz/700(B28)MHz

TD-LTE:2500(B41)MHz

データ通信方式GSM:850/900/1800/1900MHz
UMTS:800(B6)/850(B5)/1900(B2)/2100(B1)/800(B19)
LTE:2100(B1)/700(B17)/700(B13)/800(B19)/1500(B21)MHz/700(B28)MHz/TD-LTE:2500(B41)
無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)
形状ストレート型
サイズ143 × 71 × 6.8(最厚部8.6) mm
質量約138 g
連続通話時間約930分(LTE)
約900分(3G)
約680分(GSM)
連続待受時間約430時間(静止時・3G)
約390時間(静止時・LTE)
約350時間(静止時・GSM)
充電時間約84分
バッテリー2550mAh
(取り外し不可)
内部メモリRAM:3GB
Storage:32GB
外部メモリ非対応
日本語入力iWnn
FeliCaFeliCa/NFC(決済対応)
赤外線通信機能あり[1]
テザリングあり
Bluetooth4.1
放送受信機能ワンセグ
外部接続microUSB
⌀3.5 イヤホンマイク端子
備考1. 製造国:
大韓民国の旗 韓国
2. 最大192kHz/24bitハイレゾ音源に対応
3. JVCケンウッド、およびJVCケンウッド・ビクターエンタテインメントと共同開発したデジタル音源高音質化エンジン「K2HD(High Definition)」[2]を搭載
3.実使用時間:約70.7時間
メインディスプレイ
方式有機EL
SUPER AMOLED
解像度Quad HD
(2,560×1,440ドット)
サイズ5.1インチ
表示色数約1677万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式約1600万画素裏面照射型CMOS
機能手ぶれ補正機能
2160p動画
顔認識
サブカメラ
画素数・方式約500万画素画素CMOS
機能ハイビジョン動画撮影
カラーバリエーション
Gold Platinum
White Pearl
Black Sapphire
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

概要

SC-04Fの後継機種で、兄弟機種のSC-04Gと同じくPREMIUM 4G対応スマートフォン第1弾となる。

SC-04Gと異なり曲面ディスプレイは採用しておらず、基本性能はSC-04Gとほぼ同等となっている。

日本独自機能としてワンセグ・おサイフケータイを搭載しているが、防水・防塵性能は装備されておらず、SC-04Gと異なりフルセグ及びNOTTVには非対応となっている。

キャッチコピーは「薄さも、使いやすさも。」。

主な機能

主な対応サービス
タッチパネル/加速度センサーPREMIUM 4G[3]/Xi[4]/FOMAハイスピード[5]/VoLTEBluetoothDCMX/おサイフケータイ/NFC/かざしてリンク/赤外線[1]/トルカ/おくだけ充電[6]
ワンセグ/フルセグ/モバキャスメロディコールテザリングWiFi IEEE802.11a/b/g/n/ac
GPSドコモメール/電話帳バックアップデコメール/デコメ絵文字/デコメアニメiチャネル
エリアメール/ソフトウェアーアップデート自動更新デジタルオーディオプレーヤー(WMAMP3他)/ハイレゾ音源GSM/3Gローミング(WORLD WING)フルブラウザ/Flash Player
Google Play/dメニュー/dマーケットGmail/Google Talk/YouTube/Picasaバーコードリーダ/名刺リーダドコモ地図ナビ/ドコモ ドライブネット/Google Maps/ストリートビュー

歴史

  • 2015年3月1日(現地時間) - スペインバルセロナの携帯電話展示会「Mobile World Congress 2015」にてサムスン電子よりグローバルモデル発表。この時点で日本国内での販売も予告されていた[7]
  • 2015年4月8日 - NTTドコモ及びサムスン電子より公式発表。

アップデート・不具合など[8]

2015年4月23日
  • 一部特定のWi-Fiエリアにおいて、Wi-Fiアイコンが表示されながらもWi-Fi通信を行わず、3G/LTE通信を行う場合がある。
  • ビルド番号がLRX22G.SC05GOMU1AOCPからLRX22G.SC05GOMU1AOD2になる。
2015年5月14日
  • 携帯電話(本体)で撮影したパノラマ写真が、正常に再生されない場合がある。
  • ビルド番号がLRX22G.SC05GOMU1AOCPLRX22G.SC05GOMU1AOD2からLRX22G.SC05GOMU1AOE1になる。
2015年7月29日
  • 特定の条件下において、着信拒否が正常に動作しない場合がある。
2015年8月26日
  • 伝言メモが正常に再生されない場合がある。
2016年2月1日
  • FeliCaが認識されない場合がある。
2016年3月17日
  • Android 6.0にアップデート
  • ビデオコール時、「自画像を非表示」の設定が正常に動作しない場合がある。
2016年6月20日
  • セキュリティ更新
2016年10月27日
  • 特定の条件下で文字入力時の予測変換が正しく表示されない場合があります。
  • セキュリティ更新
2017年1月31日
  • セキュリティ更新
2017年6月5日
  • Android 7.0にアップデート
  • アプリをアンインストールすると、まれに携帯電話(本体)が再起動する場合がある。
  • セキュリティ更新
2018年1月9日
  • 設定からデータを初期化した際、まれにGoogleアカウントの入力を求められる場合があります。
  • セキュリティ更新

脚注

関連項目


外部リンク

先代
GALAXY S5 SC-04F
GALAXY S5 SCL23
Galaxy S
Galaxy S6 edge
SC-04G
SCV31
SoftBank 404SC
Galaxy S6
SC-05G
次代
-
🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀