V201SH

SoftBank 201SHから転送)

V201SHは、シャープが開発し、ソフトバンクモバイル(旧・ボーダフォン)が販売する携帯電話である。

ソフトバンクモバイル V201SH
シャドウブラック
SoftBank 201SH シャドウブラック
キャリアソフトバンクモバイル
製造シャープ
発売日2006年7月8日
概要
音声通信方式PDC
形状ストレート
サイズ49×115×16mm
質量79g g
連続通話時間約140分
連続待受時間約450時間
充電時間115分
外部メモリなし
FeliCaなし
赤外線通信機能あり
Bluetoothなし
放送受信機能非対応
メインディスプレイ
方式モバイルASV液晶
解像度QVGA(240×320ドット
サイズ1.9インチ
表示色数262.144色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
なし
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
ブラック
ホワイト
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

特徴

V201SHは、シャープ初のボーダフォンプリペイドサービス/Pj 専用端末であり、ボーダフォン初のV2シリーズ(ハイエンドプリペイドシリーズ)端末である。通常契約用の機種としても販売されている。プリペイド専用端末としては珍しくQVGA液晶や赤外線通信機能(IrDA)を搭載している。モバイルカメラは搭載しておらず端末で写真を撮影し添付ファイルとしてメールで送信(写メール)をすることはできない。ボーダフォンライブに対応している。なお通信方式はパケット非対応のPDC方式である。

不具合

  • 2006年7月28日 - 特定の文字を入力すると画面が固まったり、強制的に再起動する不具合

付属品

  • 電池パック
  • 急速充電器

SoftBank 201SH

  • 2006年7月7日付で201SHがJATEを通過。
  • 2006年10月1日に、プリペイドに加えポストペイド契約用として201SHを近日発売と発表。
  • 2006年10月20日に、201SH(SoftBank 201SH)をポストペイド契約用として発売開始。プリペイド用も併売。
    • なお、2012年冬モデル、2013年春モデルにおいて、201SHという型番は使用されず、200SH、202SH、203SHと、「201」は欠番になっている。

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀