THE ALFEE CLASSICS II

THE ALFEE > ディスコグラフィ > THE ALFEE CLASSICS II

THE ALFEE CLASSICS II THE ALFEE with Royal Philharmonic Orchestra』(ジ・アルフィー・クラシックス・ツー ジ・アルフィー・ウィズ・ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ)は、1996年12月16日に発売されたTHE ALFEE2枚目のクラシックスアルバム。

THE ALFEE CLASSICS II
THE ALFEE with Royal Philharmonic Orchestra
THE ALFEE企画アルバム
リリース
ジャンルニューミュージック
時間
レーベルZeit
プロデュースTHE ALFEE
チャート最高順位
  • 週間19位(オリコン
  • 登場回数4回(オリコン)
THE ALFEE 年表
LOVE
1996年
THE ALFEE CLASSICS II
(1996年)
THE ALFEE EMOTIONAL LOVE SONGS
THE ALFEE EMOTIONAL MESSAGE SONGS
1997年
テンプレートを表示

概要

THE ALFEE楽曲とクラシック音楽を融合させる企画の第2弾アルバム。ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団とのコラボレーションであり、編曲は服部克久。ジャケットデザインは福田繁雄が担当。

収録曲

  1. チャイコフスキー交響曲第5番ホ短調作品64まだ見ぬ君への愛の詩
    作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 服部克久
  2. ハチャトゥリアン:舞踊組曲「ガイーヌ」より「剣の舞」〜MASQUERADE LOVE
    作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 服部克久
  3. ムソルグスキー:交響詩「禿山の一夜」〜幻夜祭
    作詞:高見沢俊彦・高橋研/作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 服部克久
  4. ベートーヴェンヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61PROMISED LOVE
    作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 服部克久
  5. ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」第2幕よりジプシーの合唱「朝の光がさしてきた」(アンヴィル・コーラス)〜 愛こそ力〜Power for Love〜
    作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 服部克久
  6. バッハ管弦楽組曲第2番ロ短調 BWV1067より「ポロネーズ」〜 LOVE
    作詞・作曲:高見沢俊彦 編曲:THE ALFEE with 服部克久
  7. モーツァルトピアノ協奏曲第21番ハ長調 KV467LIBERTY BELL
    作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 服部克久
    1997年大阪国際女子マラソンイメージソング。『夢よ急げ -大阪国際女子マラソンイメージソング・アルバム-』にもボーナストラックとして収録されている。
  8. チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調 作品74「悲愴」雨の肖像
    作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 服部克久
  9. エルガー:行進曲「威風堂々」(第1番)作品39〜 LOVE NEVER DIES
    作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 服部克久
  10. オーケストラ・バージョン 倖せのかたち 〜Send My Heart〜
    作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE with 服部克久

クレジット上は全曲「作詞・作曲」とあるが、track4・7・9の3曲についてはインストゥルメンタル

品番

CD:PCCA-01052

関連項目