Windows Calendar

Windows Calendar(ウィンドウズカレンダー)とは、マイクロソフトWindows Vistaに搭載したアプリケーションである。予定などを記録することができる標準アプリケーションでMicrosoft Outlook等を特に用意しなくても簡単にスケジュールを記録できる。iCalendar 形式と互換性があり、予定表の公開や共有ができる。

Windows カレンダー
Microsoft Windows コンポーネント
詳細
種別予定表ソフトウェア (PIM)
標準提供
置換Microsoft Calendar
後継Windows Live Calendar

歴史

マイクロソフトは、最初にWindows 1.0にカレンダーアプリケーションを組み込んだ。これはWindows 3.1までは同梱されていたが、Windows for WorkgroupsWindows NT 3.1ではSchedule+に置き換えられた。Schedule+は後でWindowsからMicrosoft Officeスイートに移動され[1]、Windows VistaのWindows Calendarまでは、Windowsには予定表アプリケーションが含まれていなかった。Windows Vistaのベータ2からWindows Calendarが同梱された[2]

機能

Windows Vista

このバージョンは、WebDAV対応のウェブサーバおよびネットワーク共有でのカレンダーの共有、購読、公開をサポートする。常に.icsファイルをサポートしており、購読機能によりGoogleカレンダーとの同期が可能になった[3]。Windows Calendarのインターフェイスは同じくWindows Vista搭載の Windows Mailのものと同一だが、2つのアプリはお互いに別々のアプリケーションであり連携していなかった。既定のカレンダー名は変更することができる。

Windows 8/8.1

Modern UIアプリとして、Windows 8に標準搭載された。メールアプリとPeopleアプリと共にインストール及びアンインストールされる。Windows 8のカレンダーは当初、Outlook.comExchange、Googleカレンダー、Facebookカレンダーをサポートしていたが、APIの変更により、FacebookカレンダーとGoogleカレンダーはWindows 8では直接同期できなくなった。Microsoft アカウントで他のWindows 8のPCと同期ができる。.icsファイルはこのバージョンではサポートされていない。

Windows 10/11

UWPアプリとして、Windows 10/11に標準搭載され、メールアプリと共にMicrosoft Storeで提供されている。Outlook.com、Exchange、Googleカレンダー、iCloudカレンダーのサーバー構成が事前に設定されている[4]。.icsファイルはWindows 10 Anniversary Updateよりサポートされた[5]

関連項目

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀