≠ME

日本の女性アイドルグループ
≠ME (曲)から転送)

≠ME(ノットイコールミー)は、日本の12人組女性アイドルグループ指原莉乃プロデュースにより、2019年2月24日に誕生した。所属事務所は代々木アニメーション学院。所属レーベルはキングレコード。愛称は「ノイミー」。

≠ME
基本情報
出身地日本の旗 日本
ジャンルJ-POP
活動期間2019年2月24日 -
レーベルキングレコード
事務所代々木アニメーション学院
共同作業者指原莉乃
公式サイト≠ME公式サイト
メンバー
≠ME
YouTube
チャンネル
活動期間2019年 -
ジャンル音楽
登録者数17.6万人
総再生回数1億595万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年6月14日時点。
テンプレートを表示
イコラブ ノイミー ニアジョイ チャンネル
YouTube
チャンネル
活動期間2020年 -
ジャンルエンターテインメント
登録者数17.4万人
総再生回数4295万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年6月14日時点。
テンプレートを表示

概要

姉妹グループに「=LOVE」、「≒JOY」がある[1][2]

グループ名には、「今までとは違う自分を経験してほしい」という意味が込められている[1]

2021年4月、ミニアルバム「超特急 ≠ME行き」でキングレコードよりメジャーデビューした[3]

2024年1月1日時点で12人のメンバーがいる[4]

略歴

2018年

  • 11月12日、タレントでプロデューサーの指原莉乃がTwitterで=LOVEの姉妹グループオーディションを開催することを発表[5]

2019年

  • 2月24日、グループのお披露目会見が行われ、同時にグループ名が「≠ME」であることが発表された。メンバー12名のうち1名は学業の都合により欠席したため、後日発表となった[1]
  • 4月8日、未発表だったメンバー(川中子奈月心)が発表された[6]
  • 8月3日、初オリジナル曲「≠ME」のMVが公開された。
  • 8月4日、『TOKYO IDOL FESTIVAL2019』で初ライブを行い[7]、「≠ME」を披露した。
  • 8⽉17⽇、=LOVEとの合同コンサート「=LOVE ≠ME スペシャルコンサート『24 girls』」が日比谷野外音楽堂にて開催された[8]
  • 8⽉25⽇、@JAM EXPO 2019(横浜アリーナ)に出演した[9]
  • 9月12日、中野サンプラザで開催された『=LOVE 2周年記念コンサート』に、オープニングアクトとして出演した[10]
  • 11月17日、=LOVEの6thシングル『ズルいよ ズルいね』の全国握手会として、初めて単独でミニライブと握手会を東京ドームシティ・ラクーアガーデンステージで行った[11]
  • 12月30日、『≠ME 第1回定期公演』が天王洲 銀河劇場にて開催された[11]

2020年

  • 1月17日、Zepp Tokyoで開催された「=LOVE Winter Tour『866』」に、オープニングアクトとして出演した[12]
  • 4月19日より開催予定だった初の単独ツアー『≠ME 関東ツアー~初めまして、≠MEです。~』が、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から3月25日に千葉会場、4月14日に神奈川・埼玉会場の中止がそれぞれ発表された[13][14]
  • 7月25日、無観客ライブ『次に会えた時 何を話そうかな』が天王洲 銀河劇場にて開催された[15]
  • 10月24日、=LOVEとの合同コンサート「=LOVE ≠ME スペシャルコンサート『24girls 2020』」がぴあアリーナMMにて開催された。ライブの途中に、2021年にキングレコードよりメジャーデビューすることを発表[16]
  • 12月30日、『≠ME 天王洲 銀河劇場特別公演 2020』が天王洲 銀河劇場にて開催された。

2021年

  • 1月28日、17LIVEで行われた生配信『指原莉乃 × ≠ME メジャーデビュー直前特別記念番組』内で4月7日にミニアルバムを発売することが発表された[17]
  • 4月7日、1stミニアルバム『超特急 ≠ME行き』が発売[17][18]
  • 6月1日・2日、1stコンサート『≠ME 1stコンサート~初めまして、≠MEです。~』が中野サンプラザで開催された[19]
  • 7月7日、横浜アリーナで開催された『=LOVE 全国ツアー2021~全部、内緒。~』にオープニングアクトとして出演した[20]
  • 7月14日、1stシングル『君はこの夏、恋をする』が発売[21][22]
  • 9月2日 - 11月1日、初の全国ツアー『≠ME 1st Tour ~やっぱり、恋をした~』が全国7つのZepp会場で開催された[23][24][25][26]
  • 10月9日、=LOVEとの合同フェス『イコノイフェス2021』が富士急ハイランド コニファーフォレストで開催された[27]
  • 10月27日、メンバーの櫻井ももが体調不良のため、翌月11月1日の『≠ME 1st Tour~やっぱり、恋をした~』ツアーファイナルをもって活動を休止することを発表した[28]
  • 11月10日、2ndシングル『まほろばアスタリスク』が発売[29]
  • 12月24日、『≠ME 特別定期公演 2021』がZepp Tokyoで開催された。[30]

2022年

  • 1月26日、楽曲「てゆーか、みるてんって何?」がTikTokで話題になったことを受け、グループ公式TikTokが開設された[31]
  • 2月16日、3rdシングル『チョコレートメランコリー』が発売[32]
  • 2月23日、初の周年コンサートとなる『≠ME 3rd ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT』が東京国際フォーラム ホールAで開催された[33]
  • 3月17日、YouTubeの生配信『ノイミー教えて2年目突入記念!大決起集会SP』で櫻井ももが活動を再開することを発表した[34]
  • 5月15日 - 22日、「≠ME ACT LIVE『おジャ魔女どれみドッカ~ン!』」が品川プリンスホテル ステラボールにて上演された[35][36]
  • 7月3日、=LOVE、≒JOYとの3グループの合同フェス「イコノイジョイ 2022」を富士急ハイランド コニファーフォレストで開催[37]
  • 7月25日、メンバーの永田詩央里が学業のため、翌月8月15日をもっての活動休止を発表[38]
  • 8月3日、4thシングル『す、好きじゃない!』が発売[39]
  • 8月15日、「≠ME OFFICIAL APP」が同月17日よりリリースされることが発表された[40]
  • 9月4日 ‐ 11月27日、「≠ME 全国ツアー2022『もしこれが恋ならば君しか無理なんだよ』」を全国9つの会場で開催[41][42][注釈 1]
  • 10月7日、メンバーの川中子奈月心が腰椎椎間板症による坐骨神経痛のため、同月16日より治療に専念するため一定期間休養することを発表[47]
  • 10月15日、=LOVE、≒JOYとの3グループの合同イベント「イコノイジョイ大運動会 2022」を幕張メッセ イベントホールで開催[48]。また、同日・同会場で行われた全国ツアーの公演は過去最大規模の単独ライブとなった[49][50]
  • 11月23日、5thシングル『はにかみショート』が発売[51][52][注釈 2]
  • 12月6日、楽曲「てゆーか、みるてんって何?」がTikTok流行語大賞2022のチャレンジ部門賞を受賞[53]
  • 12月29日、『≠ME 特別公演 2022』が山野ホールで開催された[54]

2023年

  • 3月31日、『≠ME 4th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT』を東京国際フォーラム ホールAにて開催[55]。また、このコンサートにおいて川中子奈月心と永田詩央里が活動を再開することを発表した[56]
  • 4月12日、6thシングル『天使は何処へ』が発売[54][57][注釈 3]
  • 4月22日 - 6月30日、「≠ME 全国ツアー2023『We shout "I am me.”』」が全国6つの会場で開催された[59]。また、ツアーファイナルは初の日本武道館単独公演を2Daysで開催した[60]
  • 6月29日・30日、日本武道館で全国ツアーのファイナル公演を行い、2日間で計1万6000人を動員した[61]。また地上波では初となるグループ単独冠特別番組「ノイミーステーションTV」がABCテレビ(関西)で8月5日深夜に放送されることが発表された[61]
  • 7月29・30日、=LOVE、≒JOYとの3グループの合同フェス「イコノイジョイ 2023」を富士急ハイランド コニファーフォレストで開催。初の2DAYS・声出し解禁での開催となり、2日間で計2万人を動員した[62][63]
  • 9月6日、7thシングル『想わせぶりっこ』が発売[64]
  • 9月12日 - 18日、「イコノイジョイ大感謝祭」として、15日に「≠ME 合唱団」、17日に「どきゅめんたりー おぶ のっといこーるみー」・「≠ME カラオケ大会」を品川プリンスホテル ステラボールにて開催[63][65]
  • 12月20日、8thシングル『アンチコンフィチュール』が発売[66]
  • 12月29日、『≠ME 特別公演 2023』がZepp Sapporoで開催された[67][68]

2024年

  • 3月3日、『≠ME 5th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT』を武蔵野の森総合スポーツプラザ・メインアリーナにて開催[68][69]。4周年コンサートの2倍のキャパでの開催となった[70]
  • 3月20日、1stアルバム『Springtime In You』を発売[71]
  • 4月29日 - 7月15日、「≠ME 全国ツアー2024『やっと、同じクラス』」をメンバーの出身地の全国8都県で開催予定[72]
  • 8月28日、9thシングルが発売予定[73]

メンバー

名前よみ生年月日出身地身長血液型備考
尾木波菜おぎ はな (2003-05-08) 2003年5月8日(21歳)千葉県162.5cmB型[注釈 4]
落合希来里おちあい きらり (2001-05-22) 2001年5月22日(23歳)栃木県148.5cmB型[注釈 5]
蟹沢萌子かにさわ もえこ (1999-10-25) 1999年10月25日(24歳)神奈川県163.4cmB型[注釈 6]
河口夏音かわぐち なつね (2001-07-29) 2001年7月29日(22歳)広島県165cmAB型[注釈 7]
川中子奈月心かわなご なつみ (2005-09-26) 2005年9月26日(18歳)東京都163.7cmA型[注釈 8]
櫻井ももさくらい もも (2004-04-13) 2004年4月13日(20歳)神奈川県152.7cmA型[注釈 9]
菅波美玲すがなみ みれい (2000-02-05) 2000年2月5日(24歳)福島県161cmO型[注釈 10]
鈴木瞳美すずき ひとみ (2001-04-13) 2001年4月13日(23歳)東京都159.5cmB型[注釈 11]
谷崎早耶たにざき さや (1999-10-07) 1999年10月7日(24歳)熊本県161cmB型[注釈 12]
冨田菜々風とみた ななか (2000-07-17) 2000年7月17日(23歳)鹿児島県162cmA型[注釈 13]
永田詩央里ながた しおり (2004-04-02) 2004年4月2日(20歳)広島県150.2cmA型[注釈 14]
本田珠由記ほんだ みゆき (2004-02-27) 2004年2月27日(20歳)栃木県152.4cmAB型[注釈 15]

リーダー

  1. 蟹沢萌子(2020年7月25日 - )[15]

作品

シングル

リリース日タイトル最高位販売形態規格品番形態
キングレコード レーベル
12021年7月14日君はこの夏、恋をする2位CD+DVDKIZM-689/90Type A
KIZM-691/2Type B
CDNMAX-1368ノイミー盤
22021年11月10日まほろばアスタリスク2位CD+DVDKIZM-709/10Type A
KIZM-711/2Type B
CDNMAX-1376ノイミー盤
32022年2月16日チョコレートメランコリー1位CD+DVDKIZM-717/8Type A
KIZM-719/20Type B
CDNMAX-1381ノイミー盤
42022年8月3日す、好きじゃない!2位CD+DVDKIZM-731/2Type A
KIZM-733/4Type B
CDKICM-2115アニメジャケット盤
NMAX-1388ノイミー盤
52022年11月23日[注釈 2]はにかみショートCD+DVDKIZM-751/2Type A
KIZM-753/4Type B
KIZM-755/6Type C
CDNMAX-1403ノイミー盤
62023年4月12日[注釈 3]天使は何処へCD+DVDKIZM-765/6Type A
KIZM-767/8Type B
KIZM-769/70Type C
CDNMAX-1410ノイミー盤
72023年9月6日想わせぶりっこ3位CD+DVDKIZM-775/6Type A
KIZM-777/8Type B
KIZM-779/80Type C
CDNMAX-1417ノイミー盤
82023年12月20日アンチコンフィチュール1位CD+DVDKIZM-791/2Type A
KIZM-793/4Type B
KIZM-795/6Type C
CDNMAX-1427ノイミー盤
92024年8月28日タイトル未定TBACD+DVDKIZM-803/4Type A
KIZM-805/6Type B
KIZM-807/8Type C
CDNMAX-1431ノイミー盤

アルバム

リリース日タイトル最高位販売形態規格品番形態
キングレコード レーベル
12024年3月20日Springtime In You1位CD+BD+PhotobookKIZC-90741/2Type A [初回限定豪華盤]
CD+Blu-rayKIZC-90743/4Type B [初回限定盤]
CD+Blu-rayKIZC-745/6Type C [通常盤]
CDNKCD-10508ノイミー盤

ミニアルバム

リリース日タイトル最高位販売形態規格品番形態
キングレコード レーベル
12021年4月7日超特急 ≠ME行き1位CD+DVDKICS-93996初回限定盤
CDKICS-3997通常盤
NKCD-6947ノイミー盤

配信限定

リリースタイトル備考
Sony Music Labels レーベル
12019年8月4日≠ME作詞:指原莉乃、作曲・編曲:バグベア、監督:高橋栄樹、振付:CRE8BOY
22020年7月8日空白の花冨田菜々風ソロ曲。作詞:指原莉乃、作曲:長浜駿平、編曲:若田部誠、監督:山戸結希

合同コンサート音源

リリース日名義タイトル
SACRA MUSIC レーベル
12022年11月19日=LOVE & ≠ME=LOVE、≠ME スペシャルコンサート『24girls 2020』
イコノイフェス2021 <昼公演>
イコノイフェス2021 <夜公演>

映像商品

単独コンサート

リリース日タイトル規格品番形態
キングレコード レーベル
12022年1月12日≠ME 1stコンサート〜初めまして、≠MEです。〜KIXM-490Blu-ray
KIBM-905/62DVD
22022年10月12日≠ME 3rd ANNIVERSARY PREMIUM CONCERTKIXM-513Blu-ray
KIBM-930/12DVD
32023年10月11日≠ME 4th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERTKIXM-560Blu-ray
KIBM-988/92DVD

合同コンサート

参加グループリリース日タイトル規格品番形態
SACRA MUSIC レーベル
=LOVE
≠ME
2021年10月6日=LOVE、≠ME スペシャルコンサート「24girls 2020」VVXL-78Type-A Blu-ray
VVBL-154/5Type-B 2DVD
2022年8月31日イコノイフェス 2021VVXL-104/5Type-A 2Blu-ray(スペシャルエディション)
VVXL-106Type-B Blu-ray
VVBL-174/5Type-C DVD
=LOVE
≠ME
≒JOY
2023年7月26日イコノイジョイ 2022VVXL-164/6TYPE-A 初回仕様限定盤(スペシャルエディション) 3Blu-ray
VVXL-167/8TYPE-B 初回仕様限定盤 2Blu-ray
VVBL-200/1TYPE-C 初回仕様限定盤 2DVD

参加楽曲

名義リリース日タイトル収録作品レーベル≠ME収録作品
≠ME2019年10月30日「君の音だったんだ」=LOVE「ズルいよ ズルいねSACRA MUSIC超特急 ≠ME行き
=LOVE / ≠ME未発売[注釈 16]次に会えた時 何を話そうかな未収録
≠ME2020年7月8日[注釈 17]「君と僕の歌」[104]=LOVE「CAMEOSACRA MUSIC超特急 ≠ME行き
≠ME2020年11月25日P.I.C.=LOVE「青春“サブリミナル”
イコノイジョイ
(=LOVE・≠ME・≒JOY)
2022年7月20日トリプルデートイコノイジョイ「トリプルデート」[注釈 18]Sony Music Labels未収録

タイアップ

楽曲タイアップ収録作品
誰もいない森の奥で一本の木が倒れたら音はするか?映画『スパゲティコード・ラブ』挿入歌[105]2ndシングル「まほろばアスタリスク
す、好きじゃない!朝日放送テレビテレビ朝日系アニメ『最近雇ったメイドが怪しい』主題歌4thシングル「す、好きじゃない!
僕たちのイマージュ朝日放送テレビ・テレビ朝日系ドラマ『もしも、この気持ちを恋と呼ぶなら…。』主題歌

公演

単独コンサート

公演名開催日都市会場
2020年≠ME 関東ツアー〜初めまして、≠MEです。〜~[106][107]
中止[注釈 19]
4月19日[注釈 20]千葉松戸森のホール21 大ホール
5月14日神奈川相模女子大学グリーンホール 大ホール
5月25日埼玉越谷サンシティホール 大ホール
≠ME 無観客LIVE 『次に会えた時 何を話そうかな』[110]7月25日オンライン開催
2021年≠ME 1stコンサート 〜初めまして、≠MEです。〜[111]6月1・2日東京中野サンプラザ
≠ME 1stツアー~やっぱり、恋をした~[112][113]9月2日東京Zepp Tokyo
9月19日福岡Zepp Fukuoka
10月4日[注釈 21]東京Zepp Divercity
10月15日[注釈 21]大阪Zepp Namba
10月23日愛知Zepp Nagoya
10月25日[注釈 21]神奈川KT Zepp Yokohama
11月1日東京Zepp Haneda
2022年≠ME 3rd ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT[114]2月23日[注釈 21]東京東京国際フォーラム ホールA
≠ME 全国ツアー2022「もしこれが恋ならば君しか無理なんだよ」[115][116]9⽉4⽇[注釈 21]宮城仙台サンプラザホール
9⽉17⽇[注釈 21]埼玉さいたま市文化センター
9⽉22⽇
変更[注釈 22]
東京LINE CUBE SHIBUYA
10⽉8⽇[注釈 21]千葉松戸森のホール21 大ホール
10⽉15⽇[注釈 21]千葉幕張メッセ イベントホール
11⽉7⽇[注釈 21]東京LINE CUBE SHIBUYA
11⽉18⽇[注釈 21]愛知名古屋国際会議場 センチュリーホール
11⽉20⽇[注釈 21]広島上野学園ホール
11⽉23⽇[注釈 21]⼤阪オリックス劇場
11⽉27⽇[注釈 21]福岡福岡市民会館
2023年≠ME 4th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT[119]3月31日[注釈 21]東京東京国際フォーラム ホールA
≠ME 全国ツアー2023「We shout "I am me."」[120][121]4月22日[注釈 21]福岡福岡サンパレス
5月3日[注釈 21]兵庫神戸国際会館・こくさいホール
6月3日[注釈 21]広島上野学園ホール
6月16日[注釈 21]埼玉大宮ソニックシティ・大ホール
6月18日[注釈 21]宮城仙台サンプラザホール
6月29・30日東京日本武道館
2024年≠ME 5th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT[122]3月3日[注釈 21]東京武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ
≠ME 全国ツアー2024「やっと、同じクラス」[123]4月29日予定東京東京ガーデンシアター
5月6日予定福島けんしん郡山文化センター 大ホール
5月10日予定鹿児島宝山ホール
5月12日予定熊本熊本城ホール メインホール
5月17日予定千葉松戸森のホール21 大ホール
5月19日予定栃木宇都宮市文化会館 大ホール
6月15日予定広島上野学園ホール
7月15日予定神奈川横浜アリーナ

ライブイベント・音楽フェス

2019年
公演名出演日会場備考
TOKYO IDOL FESTIVAL 20198月4日SMILE GARDEN
@JAM EXPO 20198月25日神奈川・横浜アリーナブルーベリーステージ
LAGUNA MUSIC FES. 2019 Autumn Special10月19日愛知・ラグーナテンボスラグナシア
2020年
公演名出演日会場備考
TOKYO IDOL PROJECT×@JAMニューイヤープレミアムパーティー20201月3日東京・Zepp DiverCity(TOKYO)NewYear Stage
MX IDOL FESTIVAL Vol.131月18日東京・Zepp DiverCity(TOKYO)
@JAM the Field vol.172月22日東京・新宿BLAZE
miniTIF in Nagoya3月22日→5月5日愛知・名古屋ReNY limited新型コロナウイルス感染拡大に伴い、開催延期。
@JAM ONLINE FESTIVAL 20208月30日東京・Zepp TokyoGreenステージ
TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 202010月2日・4日2日・SMILE GARDEN4日・HOT STAGE
NEXT IDOL GRANDPRIX 202012月29日東京・立川ステージガーデン
2021年
公演名出演日会場備考
STU48 池袋Club Mixa定期公演 瀬戸内PR部隊編 × ≠ME3月28日東京・池袋Club Mixa無観客配信での実施[124]
MX IDOL FESTIVAL Vol.235月1日東京・豊洲PIT
ミクチャアイドルフェス8月1日東京・立川ステージガーデン出演時間・14:30~15:00
六本木アイドルフェスティバル2021神奈川・KT Zepp Yokohama出演時間・19:05~19:30
@JAM EXPO 2020-20218月28日神奈川・横浜アリーナストロベリーステージ
TOKYO IDOL FESTIVAL 202110月3日SMILE GARDEN
AYAKARNIVAL 202111月17日東京・日本武道館
ちかっぱ祭202112月12日福岡・マリンメッセ福岡B館
2022年
公演名出演日会場備考
NIG FES 20223月11日千葉・舞浜アンフィシアター
スカパー! アイドルフェス! ~Think of SDGs!~3月16日東京・豊洲PIT
@JAM 2022 Day2~SUPER LIVE~5月29日東京・Zepp Diver City(TOKYO)
JAPAN IDOL SUPER LIVE 2022@春の大祭典編5月31日東京・豊洲PIT
Anime Matsuri 20227月30日アメリカ合衆国テキサス州ヒューストンジョージ.R.ブラウンコンベンションセンター特典会としてサイン会・撮影会も実施
TOKYO IDOL FESTIVAL 20228月6日HOT STAGE
テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER STATION 20228月9日東京・六本木ヒルズアリーナ
@JAM EXPO 20228月28日神奈川・横浜アリーナストロベリーステージ
JAPAN IDOL CONNECT FES20229月3日東京・立川ステージガーデン
2023年
公演名出演日会場備考
NIG FES 20233月23日東京・TOKYO DOME CITY HALL
歌舞伎町 UP GATE↑↑5月6日東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)
TOKYO IDOL FESTIVAL 20238月6日HOT STAGE
@JAM EXPO 2023 supported by UP-T8月27日神奈川・横浜アリーナ
CDTVライブ!ライブ!フェスティバル20239月16日東京・東京ガーデンシアター
ちかっぱ祭202311月26日福岡・福岡サンプラザ ホテル&ホール川中子奈月心は学業のため休演。
X'mas Countdown Party broadcasted by Amazon Ads12月16日神奈川・ぴあアリーナMM
第7回ももいろ歌合戦12月31日神奈川・横浜アリーナ白組。アイドルメドレーにも参加。

イベント

  • 令和元年 地域安全都民大会~世界一安全な都市 東京の実現~(2019年12月1日、帝京平成大学 沖永記念ホール)[125]
  • ABCラジオ『ノイミーステーション』公開収録&Live
    • ~≠ME大阪初上陸スペシャル~(2021年7月25日、サンケイホールブリーゼ
    • ~≠MEが大阪に全員集合スペシャル~(2022年8月11日、サンケイホールブリーゼ)
    • ~≠ME よっしゃ大阪行くぞー!2023~(2023年7月8日、サンケイホールブリーゼ)
  • HADO プレミアリーグ(2022年9月20日、HADO ARENA お台場) - 尾木波菜、河口夏音、菅波美玲、谷崎早耶[126]
  • ノイミー教えて 公開収録&ミニLIVE
    • 2023~課外授業! in よみうりランドSP!!~(2023年2月18日、よみうりランド 日テレらんらんホール)
    • 2024 〜課外授業! in 北とぴあ さくらホール〜(2024年3月10日予定、北とぴあ さくらホール)
  • 横浜DeNAベイスターズ『BLUE☆LIGHT SERIES 2023 〜SUMMER〜』(2023年7月15日、横浜スタジアム) - セレモニアルピッチ(投球者:蟹沢萌子、櫻井もも、永田詩央里)[127]、at home presents ダンスCONTEST、ラッキー7、BLUE☆LIGHT LIVE[128]に出演。[129]

出演

テレビ

テレビドラマ

テレビアニメ

映画

音楽特番

  • CDTVライブ!ライブ!(TBSテレビ)
    • CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル 2021→2022(2021年12月31日 - 2022年1月1日)[137]
    • CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル2022→2023(2022年12月31日 - 2023年1月1日)[138]
    • CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル2023→2024(2023年12月31日 - 2024年1月1日)[139]

イベント

  • TOKYO IDOL FESTIVAL 2024 supported by にしたんクリニック(8月4日〈予定〉、お台場・青海周辺エリア)[140]

ラジオ

  • ノイミーステーション(2021年3月30日 - 、ABCラジオ) - メンバー3人、毎週火曜日[141]
  • ノイミーといっしょ(2021年4月3日 - 2021年6月26日、ラジオ日本)- 鈴木瞳美[142]
  • ≠ME 鈴木と冨田のりんりん7!(2021年7月3日 - 2022年3月26日、ラジオ日本)- 鈴木瞳美、冨田菜々風、永田詩央里[143]
  • ≠MEの半蔵門発 ノイミー行き!!(AuDee、シングル・アルバム発売の時期に配信) - 谷崎早耶、冨田菜々風
    • 1stシーズン(2021年4月7日 - 2021年4月28日) - 全4回
    • 2ndシーズン(2021年7月14日 - 2021年8月4日) - 全4回
    • 3rdシーズン(2021年11月10日 - 2022年1月26日) - 全12回
    • 4thシーズン(2022年2月16日 - 2022年5月4日) - 全12回
    • 5thシーズン(2022年8月3日 - 2022年10月19日) - 全12回
    • 6thシーズン(2022年11月23日 - 2023年2月8日) - 全12回
    • 7thシーズン(2023年4月12日 - 2023年6月28日) - 全12回、このシーズンまで毎週水曜日23時配信。
    • 8thシーズン(2023年9月6日 - 2023年11月22日) - 全12回、このシーズンより毎週水曜日7時配信。
    • 9thシーズン(2023年12月20日 - 2024年3月6日) - 全12回
    • 10thシーズン(2024年3月20日 - )

ネット配信

  • のいみーのいみ。(2019年10月10日 - 、SHOWROOM) - メンバー2人[注釈 25]、毎週金曜日
  • ≠ME革命〜初挑戦!!体当たりバラエティ&バレンタイン告白選手(2020年2月14日、AbemaTV[144]
  • イコラブ ノイミー ニアジョイ チャンネル(2020年8月11日 - 、YouTube[145]
  • ノイミーの休日(2021年1月30日 - 2022年2月24日、ニコニコチャンネル[146]
    • ノイミーの休日+(2022年3月25日 - 、ニコニコチャンネルプラス)[147]
  • ノイミーステーション特別急行(2023年1月11日 - 2023年3月31日、GYAO!) - 全12回。メンバー3人、毎週火曜日 [148]
  • ≠ME 先輩、も~っと教えてください!!(2023年11月10日 - 、Hulu [注釈 26])※スカパーJSAT制作、毎月隔週新作配信(月2回)、配信回は放送時から継続(#47から)、過去放送回(#1〜#46)も配信 [149]

書籍

ムック本

  • ≠ME Walker(2023年9月29日、KADOKAWA[150] ISBN 9784048976299

脚注

注釈

出典

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀