にほんブログ村

にほんブログ村は、ムラウチドットコムが運営する日本語ブログコミュニティランキングサイト。

概要

「日本にブログ文化を広める」このとがその理念。2007年7月11日、「にほんブログ村」の登録メンバー数が10万人を超えた[1]。平成20年(2008年)8月2日、「にほんブログ村」の登録メンバー数が20万人を超えた[2]

登録には運営による審査があり、ブログの内容によっては登録が認められない場合もある。

また同社では、自社でブログサービス「muragon」も開設しており、「にほんブログ村」とも連動している。

サービス内容

コミュニティ

他のブログランキングサイトから比べてその特徴はマイページ機能にある。プロフィールを登録しお気に入りのブログを登録しておけばRSS機能のようにそのブログの更新情報がpingで斜め読み出来るなどマイページを充実させることがポイントとなる。

ランキング

細分化されたランキングはカテゴリー数が多く、2015年12月時点、126のカテゴリー、10000を超えるサブカテゴリーが用意されている。それにより、総合ポータルサイトでは見つけることの難しい同じ趣味を持つブロガーや記事を発見し易い。

トラコミュ

共通テーマでトラックバックが打てるようになっている。読者は同じテーマで斜め読みがブロガーは記事を読んでもらい易くなることがメリット。トラックバックスパムは弾かれるようになっている。

関連項目

脚注

外部リンク