アレクセイ・シトニコフ

アレクセイ・アレクサンドロヴィチ・シトニコフロシア語: Алексей Александрович Ситников[1]1986年5月23日 - )は、ロシアキーロフ出身、アゼルバイジャン男性フィギュアスケートアイスダンス選手。パートナーはユリア・ズロビナ

アレクセイ・シトニコフ
Alexei SITNIKOV
フィギュアスケート選手
2012年世界選手権のフリーダンスで
生誕 (1986-05-23) 1986年5月23日(38歳)
キーロフ
身長172 cm
選手情報
パートナーユリア・ズロビナ
コーチイーゴリ・シュピリバンド
アレクセイ・ゴルシュコフ
所属クラブアゼルバイジャンバクー
ISUパーソナルベストスコア
総合148.632014 ソチ五輪
SD60.932013 欧州選手権
FD90.482014 ソチ五輪

2014年ソチオリンピックアゼルバイジャン代表。

経歴

2001年にユリア・ズロビナとカップルを結成した。2006年のジュニアグランプリのチェコ大会で優勝し、ジュニアグランプリファイナルに進出した。

2009-2010シーズンを最後に、所属をロシアからアゼルバイジャンに移した。2011年にはコーチをエレーナ・クスタロワからアレクサンドル・ズーリンに変更。ヨーロッパ選手権世界選手権に初出場した。

2013-2014シーズンからはコーチをイーゴリ・シュピリバンドアレクセイ・ゴルシュコフに変更し、練習拠点をノバイに移した。

主な戦績

  • 2010-11シーズンからはアゼルバイジャン所属
  • 2009-10シーズンまではロシア所属
大会/年2003-042004-052005-062006-072007-082008-092009-102010-112011-122012-132013-14
冬季オリンピック12
世界選手権171612
欧州選手権1076
ロシア選手権8898675
GPスケートアメリカ8
GPエリック杯5
GPスケートカナダ96
GPNHK杯7
ウクライナオープン1
ユニバーシアード2
ゴールデンスピン21
ボルボオープン1
NRW杯5棄権
USクラシック6
ネーベルホルン杯52
アイススター1
ネペラ記念3
イスタンブール杯1
エストニア選手権1[2]
JGPファイナル4
JGPリベレツ1
JGPブダペスト3
JGPバルト杯4
JGPソフィア杯6
JGPベオグラード・スパロー5

詳細

2013-2014 シーズン
開催日大会名SDFD結果
2014年3月24日 - 30日2014年世界フィギュアスケート選手権さいたま12
57.01
11
88.23
12
145.24
2014年2月6日 - 22日ソチオリンピックソチ14
58.15
11
90.48
12
148.63
2014年1月13日 - 19日2014年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ブダペスト6
59.82
6
87.96
6
147.78
2013年12月18日 - 21日2013年ウクライナオープンキエフ1
64.26
1
94.59
1
158.85
2013年12月9日 - 15日ユニバーシアード冬季競技大会トレンティーノ3
56.80
4
85.86
2
142.66
2013年12月5日 - 8日2013年ゴールデンスピンザグレブ1
57.28
1
93.55
1
150.83
2013年11月7日 - 10日2013年ボルボオープンカップリガ1
61.92
2
90.50
1
152.42
2013年11月1日 - 3日2013年NRW杯ドルトムント8
47.22
-棄権
2013年10月18日 - 20日ISUグランプリシリーズ スケートアメリカデトロイト5
54.53
8
79.23
8
133.76
2013年9月11日 - 15日2013年USインターナショナルクラシックソルトレイクシティ5
53.75
6
78.59
6
132.34
2012-2013 シーズン
開催日大会名SDFD結果
2013年3月10日 - 17日2013年世界フィギュアスケート選手権ロンドン17
57.80
14
83.64
16
141.44
2013年1月23日 - 27日2013年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ザグレブ5
60.93
10
83.90
7
144.83
2012年12月13日 - 16日2012年ゴールデンスピンザグレブ2
60.82
2
88.08
2
148.90
2012年11月16日 - 18日ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯パリ5
54.76
5
85.54
5
140.30
2012年10月26日 - 28日ISUグランプリシリーズ スケートカナダウィンザー7
50.92
5
81.88
5
132.80
2012年9月27日 - 29日2012年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ3
56.95
2
86.64
2
143.59
2012年9月7日 - 9日2012年アイススターミンスク1
62.26
1
87.97
1
150.23
2011-2012 シーズン
開催日大会名予選SDFD結果
2012年3月26日-4月1日2012年世界フィギュアスケート選手権ニース5
77.80
19
48.15
15
78.42
17
126.57
2012年1月23日-29日2012年ヨーロッパフィギュアスケート選手権シェフィールド1
81.55
11
49.66
9
83.38
10
133.04
2011年12月13日-18日2011年イスタンブール杯イスタンブール-1
57.69
1
82.39
1
140.08
2011年11月4日-6日2011年NRW杯ドルトムント-4
49.15
6
72.42
5
121.57
2011年9月29日-10月2日2011年オンドレイネペラメモリアルブラチスラヴァ-3
46.75
3
69.28
3
116.03
2010-2011 シーズン
開催日大会名SDFD結果
2010年12月17日 - 19日エストニアフィギュアスケート選手権ナルヴァ1
48.80
1
75.59
1
124.39
2009-2010 シーズン
開催日大会名CDODFD結果
2009年12月24日-26日ロシアフィギュアスケート選手権サンクトペテルブルク7
32.96
6
51.16
6
83.58
5
167.70
2008-2009 シーズン
開催日大会名CDODFD結果
2008年12月24日-28日ロシアフィギュアスケート選手権カザン6
27.28
7
45.87
5
71.15
7
144.30
2008年9月25日-28日2008年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ5
29.46
8
42.86
5
73.09
5
145.41
2007-2008 シーズン
開催日大会名CDODFD結果
2008年1月3日-7日ロシアフィギュアスケート選手権サンクトペテルブルク6
28.99
6
45.85
6
75.02
6
149.86
2007年11月29日-12月2日ISUグランプリシリーズ NHK杯仙台7
27.13
10
44.16
8
73.04
7
144.33
2007年11月1日-4日ISUグランプリシリーズ スケートカナダケベック5
26.75
10
36.39
9
68.91
9
132.05
2006-2007 シーズン
開催日大会名CDODFD結果
2007年1月4日-7日ロシアフィギュアスケート選手権モスクワ8
16.23
7
42.60
7
69.95
8
128.78
2006年12月7日-9日2006/2007 ISUジュニアグランプリファイナルソフィア6
26.58
6
44.29
6
63.19
6
134.06
2006年10月19日-22日ISUジュニアグランプリ リベレツリベレツ1
32.67
1
49.85
1
70.39
1
152.91
2006年8月31日-9月3日ISUジュニアグランプリ ブダペストブダペスト3
29.79
4
44.30
4
63.54
3
137.63

プログラム使用曲

シーズンSDFD
2013-2014フォックストロット:映画『ピンク・パンサー』より
作曲:ヘンリー・マンシーニ
クイックステップ:シング・シング・シング
作曲:ルイ・プリマ
映画『Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち』サウンドトラックより
作曲:三宅純
2012-2013violente valse
by Caravan Palace
Dolly Song
by Holly Dolly
Mahalageasc
Ausencia
作曲:ゴラン・ブレゴヴィッチ
2011-2012ルンバ:La Bomba
by Balli di Gruppo
サンバ:Samba Vocalizado
by Luciano Perrone
Derap
Aquarelle
作曲:ルネ・オーブリー

脚注

参考文献