2012年エリック・ボンパール杯

フィギュアスケート競技会

2012年エリック・ボンパール杯(2012ねんエリック・ボンパールはい、フランス語: Trophée Eric Bompard 2012)は2012年にフランスで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。国際スケート連盟による2012/2013 ISUグランプリシリーズの第5戦である。

2012年エリック・ボンパール杯
大会概要
大会種ISUグランプリシリーズ
シーズン2012-2013
日程11月16日 - 11月18日
主催フランスアイススポーツ連盟、国際スケート連盟
開催国フランス
開催地フランスの旗 パリ
会場パレ・オムニスポール・ド・パリ・ベルシー
賞金総額180,000ドル
優勝者
男子シングル日本の旗 無良崇人
女子シングルアメリカ合衆国の旗 アシュリー・ワグナー
ペア優勝ロシアの旗 川口悠子
ロシアの旗 アレクサンドル・スミルノフ
アイスダンスフランスの旗 ナタリー・ペシャラ
フランスの旗 ファビアン・ブルザ
関連大会
前回大会2011年エリック・ボンパール杯
次回大会2013年エリック・ボンパール杯
前戦2012年ロステレコム杯
次戦2012年NHK杯
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト

概要

2012年エリック・ボンパール杯は、2012-2013年シーズンに開催されたエリック・ボンパール杯。2012年11月16日から11月18日にかけて、シニアクラスの男女シングルペアアイスダンス競技が パリパレ・オムニスポール・ド・パリ・ベルシーで行われた。

選手招待

今大会開催国の統括団体であるフランス氷上競技連盟に対しては、各種目で最大3人(組)の出場枠が用意された。

男子シングル女子シングルペアアイスダンス
ヨリック・ヘンドリックス エレーナ・グレボワ メーガン・デュハメル
and エリック・ラドフォード
ユリア・ズロビナ
and アレクセイ・シトニコフ
関金林 レナ・マロコ 彭程
and 張昊
パイパー・ギレス
and ポール・ポワリエ
宋楠 マエ=ベレニス・メイテ ヴァネッサ・ジェームス
and モルガン・シプレ
ペルネル・キャロン
and ロイド・ジョーンズ
トマシュ・ベルネル ジェナ・マッコーケル ダリア・ポポワ
and ブリュノ・マッソ
ナタリー・ペシャラ
and ファビアン・ブルザ
フローラン・アモディオ ポリーナ・コロベイニコワ ステファニア・ベルトン
and オンドレイ・ホタレック
アンナ・カッペリーニ
and ルカ・ラノッテ
シャフィク・ベセギエ ユリア・リプニツカヤ 川口悠子
and アレクサンドル・スミルノフ
エカテリーナ・プシュカシュ
and ジョナサン・ゲレイロ
ブライアン・ジュベール エリザベータ・トゥクタミシェワ クセニヤ・ストルボワ
and ヒョードル・クリモフ
エカテリーナ・リャザーノワ
and イリヤ・トカチェンコ
無良崇人 ヨシ・ヘルゲソン- マディソン・ハベル
and ザカリー・ダナヒュー
ジェレミー・アボット クリスティーナ・ガオ--
- アシュリー・ワグナー--

出場辞退・追加招待

男子シングル

サミュエル・コンテスティの引退により、関金林が追加招待された。[1]ロマン・ポンサールが出場を辞退し、シャフィク・ベセギエが選出された。ジョニー・ウィアーが負傷のために出場を辞退した。[2]

女子シングル

張可欣イレタ・シレーテカロリーナ・コストナー安藤美姫が出場を辞退し、エレーナ・グレボワ、ジェナ・マッコーケル、ヨシ・ヘルゲソン、クリスティーナ・ガオが追加招待された。

ペア

アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコビー組がサフチェンコの静脈洞感染症の治療のために出場を辞退した。[3]

アイスダンス

ティファニー・ザホースキ/アレクシ・ミアル組が解散し、ユリア・ズロビナ/アレクセイ・シトニコフ組が追加招待された。

競技結果

男子シングル

  • ショートプログラム - 11月16日
  • フリースケーティング - 11月17日
順位名前合計点ショートプログラムフリースケーティング
順位得点技術構成減点滑走順順位得点技術構成減点滑走順
1 無良崇人230.68276.6541.1535.500.0052154.0378.116.921.008
2 ジェレミー・アボット227.63181.1840.3540.830.0093146.4563.7582.700.009
3 フローラン・アモディオ214.25760.1325.8736.262.0081154.1276.6077.520.003
4 ブライアン・ジュベール210.16375.4638.7336.730.0065134.7062.3273.381.007
5 宋楠205.48665.7534.6532.101.0034139.7376.2363.500.004
6 関金林191.99565.7734.4431.330.0016126.2261.1466.081.005
7 シャフィク・ベセギエ183.32858.2828.8529.430.0027125.0463.8262.221.002
8 トマシュ・ベルネル181.72957.4023.0135.391.0078124.3252.5272.801.001
棄権 ヨリック・ヘンドリックス-468.9036.8332.070.004-----6

女子シングル

  • ショートプログラム - 11月16日
  • フリースケーティング - 11月17日
順位名前合計点ショートプログラムフリースケーティング
順位得点技術構成減点滑走順順位得点技術構成減点滑走順
1 アシュリー・ワグナー190.63263.0932.5230.570.00101127.5462.9164.630.009
2 エリザベータ・トゥクタミシェワ179.62358.2631.2926.970.0082121.3663.8857.480.008
3 ユリア・リプニツカヤ179.31163.5535.7027.850.0063115.7658.7257.040.0010
4 クリスティーナ・ガオ164.71752.5526.4826.070.0044112.1657.2554.910.004
5 マエ=ベレニス・メイテ157.58454.8329.8025.030.0095102.7553.7649.991.007
6 ポリーナ・コロベイニコワ144.82554.5027.3327.170.005790.3239.1152.211.006
7 エレーナ・グレボワ140.86652.6128.9323.680.002988.2540.4247.830.005
8 ジェナ・マッコーケル135.401043.1519.4123.740.003692.2543.3948.860.001
9 ヨシ・ヘルゲソン133.77945.1921.3123.880.007888.5839.3949.190.002
10 レナ・マロコ132.44848.8625.6823.180.0011083.5838.6746.912.003

ペア

  • ショートプログラム - 11月16日
  • フリースケーティング - 11月17日
順位名前合計点ショートプログラムフリースケーティング
順位得点技術構成減点滑走順順位得点技術構成減点滑走順
1 川口悠子
and アレクサンドル・スミルノフ
187.99166.7835.0931.690.0072121.2156.8164.400.007
2 メーガン・デュハメル
and エリック・ラドフォード
186.71262.2834.4628.821.0051124.4366.0159.421.006
3 ステファニア・ベルトン
and オンドレイ・ホタレック
169.49457.3029.9027.400.0065112.1958.1454.050.004
4 彭程
and 張昊
167.76359.9233.8326.090.0016107.8456.3552.491.005
5 クセニヤ・ストルボワ
and ヒョードル・クリモフ
166.73553.6426.4327.210.0043113.0956.9656.130.003
6 ヴァネッサ・ジェームス
and モルガン・シプレ
163.65751.4426.0425.400.0034112.2159.8652.350.001
7 ダリア・ポポワ
and ブリュノ・マッソ
133.31652.9628.3424.620.002798.3852.2148.172.002

アイスダンス

  • ショートダンス - 11月16日
  • フリーダンス - 11月17日
順位名前合計点ショートダンスフリーダンス
順位得点技術構成減点滑走順順位得点技術構成減点滑走順
1 ナタリー・ペシャラ
and ファビアン・ブルザ
168.90168.4833.5034.980.0081100.4247.8453.581.008
2 アンナ・カッペリーニ
and ルカ・ラノッテ
153.26266.1833.0733.110.007487.0838.8550.232.007
3 エカテリーナ・リャザーノワ
and イリヤ・トカチェンコ
146.03358.2328.0830.150.005387.8041.3846.420.006
4 マディソン・ハベル
and ザカリー・ダナヒュー
145.23456.5427.8528.690.003288.6944.6144.080.005
5 ユリア・ズロビナ
and アレクセイ・シトニコフ
140.30554.7627.3627.400.002585.5442.2243.320.004
6 パイパー・ギレス
and ポール・ポワリエ
135.86651.9925.5026.490.001683.8742.2941.580.003
7 エカテリーナ・プシュカシュ
and ジョナサン・ゲレイロ
128.26749.8824.2826.601.004778.3838.5439.840.002
8 ペルネル・キャロン
and ロイド・ジョーンズ
120.23848.3520.9927.360.006871.8833.3739.511.001

賞金

各競技の上位成績者には、2012/2013 ISUグランプリシリーズの他大会と同様に以下の賞金が与えられた。

  • 1位:18,000米ドル
  • 2位:13,000米ドル
  • 3位:9,000米ドル
  • 4位:3,000米ドル
  • 5位:2,000米ドル

競技後のエキシビション出演を断った場合は賞金から3,000米ドルを差し引かれるとされた。競技賞金がなかった選手のエキシビション出演には、シングルで200米ドル、ペア・アイスダンスで一組に付き300米ドル支払われるとされた。

脚注

外部リンク