キタノコマンドール

キタノコマンドール (Kitano Commandeur[1])は、日本競走馬。名付け親はビートたけし。たけしの本名の姓「北野」と、たけしが2010年に受賞したフランス共和国政府が授与する芸術文化勲章の最高位「コマンドール」を組み合わせて名付けられた[2]

キタノコマンドール
すみれステークス ゴール前
(2018年2月25日)
欧字表記Kitano Commandeur[1]
品種サラブレッド
性別
毛色鹿毛
生誕2015年2月12日(9歳)
ディープインパクト
ベネンシアドール
母の父キングカメハメハ
生国日本の旗 日本北海道安平町
生産者ノーザンファーム
馬主(株)DMMドリームクラブ
調教師池江泰寿栗東
競走成績
生涯成績4戦2勝
獲得賞金3,719万円
テンプレートを表示

全姉に2013年フローラステークス (GII)、ローズステークス (GII)を勝ち、同年のジャパンカップ(GI)と2015年宝塚記念(GI)で2着の実績があるデニムアンドルビーがいる[3]

戦績

デビュー前

2015年2月12日、北海道安平町ノーザンファームで誕生。翌年のセレクトセール1歳馬市場に上場され、「(株)ドリームファーム」によって1歳馬ではこの日4番目[注 1]の高値となる1億9,000万円(税抜)で落札された[4]一口馬主法人「DMMバヌーシー」から総額4億1,714万4,000円(1口4.2万円×9932口)で募集された[5]

2歳 (2017年)

栗東の名門・池江泰寿厩舎に入厩。DMMドリームクラブの取締役・野本巧は以前から池江とプライベートで面識があり、クラブ立ち上げの構想にも賛同を得ていたことから、預託が決まった[6]。コズミが出やすい体質のためデビュー前の調整はじっくりと時間をかけて行われた[7]。12月23日の新馬戦でデビューし、超スローペースを中団から差し切って新馬勝ちを飾る。しかし、ゴール前で内に斜行し、騎乗していたクリストフ・ルメールは年明けから開催4日間の騎乗停止となった[8]

3歳 (2018年)

2戦目のすみれステークス (OP)では調教の動きが今ひとつだったこともあり8頭立ての3番人気に留まったが、後方からコーナーで捲りを決め、逃げ粘るケイティクレバーを3/4馬身交わして2分11秒7の好時計でデビュー2連勝を果たす。直線ではまたも内にササる癖を見せたが、騎乗した福永祐一は「それだけ伸びしろがあるということだし、左回りの方がさらにいいと思う。距離が伸びても大丈夫」とコメントした[9]

キャリア3戦目での挑戦となった皐月賞 (GI)では新たにミルコ・デムーロを鞍上に迎え、重賞初出走ながら3番人気に支持された。レースでは向正面で最後方まで下がり、3〜4コーナーでは大外を回す苦しい展開となり、上がり3F最速タイの34秒8を計測しながらも掲示板を確保するのがやっとだった。しかし、この年から東京優駿 (GI)への優先出走権が5着までに拡大されており[注 2]、6着グレイルにハナ差先着したことで優先出走権を獲得することができた[6]

東京優駿に向けての調整中には、デビュー前に悩まされたコズミが再び強く見られ、最終追い切りも当初予定のウッドから坂路に切り替えるなど、陣営は調整に苦心[7]。当日は引き続き鞍上ミルコ・デムーロで、馬体重はすみれステークス時と同じ490kgとなり、3枠5番という内枠もあり単勝3番人気に支持される。しかし、行き脚がつかずに後方追走となり、直線でも伸びることなくワグネリアンの12着に終わった。同レース後、異常が見られたため検査を行ったところ右前脚浅屈腱炎を発症したことが判明、1年以上の休養を余儀なくされ、復帰に向けて調整が続けられていたが[10]、2020年6月にふたたび屈腱炎を発症し現役を引退することになった[11]。引退後はイーストスタッドで種牡馬となる。4戦2勝[2-0-0-2]、総走行距離8.6kmというキャリアであった。

競走成績

以下の内容は、netkeiba.comの情報[12]に基づく。

競走日競馬場競走名距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順タイム
(上がり3F)
着差騎手斤量
[kg]
1着馬(2着馬)馬体重
[kg]
2017.12.23阪神2歳新馬芝2000m(良)1547003.90(2人)01着R2:06.1(33.5)-0.00C.ルメール55(サトノグロワール)494
2018.02.25阪神すみれSOP芝2200m(良)877004.70(3人)01着R2:11.7(33.8)-0.10福永祐一56ケイティクレバー490
0000.04.15中山皐月賞GI芝2000m(稍)1635006.30(3人)05着R2:01.4(34.8)-0.60M.デムーロ57エポカドーロ502
0000.05.27東京東京優駿GI芝2400m(良)1835008.00(3人)12着R2:24.4(34.0)-0.80M.デムーロ57ワグネリアン490

血統表

キタノコマンドール血統(血統表の出典)[§ 1]
父系サンデーサイレンス系
[§ 2]

ディープインパクト
2002 鹿毛
父の父
*サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿毛
HaloHail to Reason
Cosmah
Wishing WellUnderstanding
Mountain Flower
父の母
*ウインドインハーヘア
1991 鹿毛
AlzaoLyphard
Lady Rebecca
BurghclereBusted
Highclere

ベネンシアドール
2006 鹿毛
キングカメハメハ
2001 鹿毛
KingmamboMr. Prospector
Miesque
*マンファス*ラストタイクーン
Pilot Bird
母の母
*フェアリードール
1991 栗毛
Nureyev
1977
Northern Dancer
Special
Dream Deal
1986
Sharpen Up
Likely Exchange
母系(F-No.)9号族(FN:9-f)[§ 3]
5代内の近親交配Nureyev5×3=15.63%、Northern Dancer5×4=9.38%、[§ 4]
出典

脚注

注釈

出典

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀