キリル・レリク

キリル・レリクKiryl Relikh1989年11月26日 - )は、ベラルーシプロボクサーバラーナヴィチ出身。元WBA世界スーパーライト級王者。

キリル・レリク
基本情報
本名キリル・オレゴビッチ・レリク
通称Mad Bee(凶暴な蜂)
階級スーパーライト級
身長177cm
リーチ171cm
国籍 ベラルーシ
誕生日 (1989-11-26) 1989年11月26日(34歳)
出身地ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
白ロシア・ソビエト社会主義共和国の旗 白ロシア・ソビエト社会主義共和国バラーナヴィチ
スタイルオーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数26
勝ち23
KO勝ち19
敗け3
テンプレートを表示

来歴

アマチュア時代

2008年、ヨーロッパアマチュアボクシング選手権にフェザー級(57kg)で出場し、2回戦で敗退した[1]

プロ時代

2011年4月21日、ミンスクでデビュー戦を行い、4回3-0の判定勝ちを収め白星発進をした[2]

2016年10月7日、グラスゴーThe SSE HydroでWBA世界スーパーライト級王者のリッキー・バーンズと対戦し、12回0-3(110-118、112-116×2)の判定負けを喫し王座獲得に失敗した[3][4][5]

2017年5月20日、メリーランド州オクソン・ヒルMGMナショナル・ハーバーゲーリー・ラッセル・ジュニアオスカル・エスカンドンの前座でWBA世界スーパーライト級2位のランセス・バルテレミーとWBA世界スーパーライト級挑戦者決定戦を行い、12回0-3(110-116、111-115、109-117)の判定負けを喫しテレンス・クロフォードへの挑戦権獲得に失敗した[6]

2017年5月25日、WBAは上述のランセス・バルテレミーとの間で行われたWBA世界スーパーライト級挑戦者決定戦の採点に問題があるとしてバルテレミーとレリクに対し再戦するよう指令を出した[7][8]

2018年3月10日、テキサス州サンアントニオフリーマン・コロシアムにてセルゲイ・リピネッツミゲル・アンヘル・ガルシア戦の前座で、WBA世界スーパーライト級1位のランセス・バルテレミーとWBA世界スーパーライト級王座決定戦を行い、12回3-0(117-110、118-109×2)の判定勝ちを収め王座獲得に成功、10ヵ月ぶりの再戦で前戦の借りを返した[9][10][11]

2018年10月7日、横浜アリーナで行われたWorld Boxing Super Seriesスーパーライト級一回戦で元IBFIBO世界スーパーライト級王者でWBA世界スーパーライト級1位のエドゥアルド・トロヤノフスキーと対戦し、12回判定勝ちを収め、初防衛に成功しWBSSの準決勝に進出した[12]

2019年4月27日、ルイジアナ州ラファイエットにあるケイジャンドームで行われたWBSS準決勝でWBC世界ダイヤモンド王者レジス・プログレイスと対戦し、6回1分36秒TKO負けを喫しWBA王座は2度目の防衛に失敗、王座から陥落しWBCダイヤモンド王座の獲得に失敗しWBSSは準決勝で敗退した[13][14]

獲得タイトル

脚注

関連項目

外部リンク

空位
前タイトル保持者
ジュリアス・インドンゴ
WBA世界スーパーライト級王者

2018年3月10日 - 2019年4月27日

次王者
レジス・プログレイス
🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀