ケビン・ウィリス

アメリカのバスケットボール選手 (1962 - )

ケビン・ウィリス(Kevin Alvin Willis、1962年9月6日- )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身。NBAで活躍したバスケットボール選手。ポジションはパワーフォワードまたはセンター。長く現役生活を送り44歳までプレーした[1]

ケビン・ウィリス
Kevin Willis
2003年、ホワイトハウスを表敬訪問した際のサンアントニオ・スパーズのメンバー
後列左から2人目がウィリス
引退
ポジションPF/C
基本情報
国籍アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (1962-09-06) 1962年9月6日(61歳)
出身地カリフォルニア州ロサンゼルス
身長(現役時)213cm (7 ft 0 in)
体重(現役時)111kg (245 lb)
キャリア情報
高校パーシング高等学校英語版 (MI)
大学ミシガン州立大学
NBAドラフト1984年 / 1巡目 / 全体11位[1]
プロ選手期間1984年–2007年
経歴
1984-94アトランタ・ホークス
1994-96マイアミ・ヒート
1996ゴールデンステート・ウォリアーズ
1996-98ヒューストン・ロケッツ
1998-2001トロント・ラプターズ
2001デンバー・ナゲッツ
2001-02ヒューストン・ロケッツ
2002-04サンアントニオ・スパーズ
2004-05アトランタ・ホークス
2007ダラス・マーベリックス
受賞歴
NBA通算成績
得点17,253 (12.1 ppg)
リバウンド11,901 (8.4 rpg)
アシスト1,328 (0.9 apg)
Stats ウィキデータを編集 Basketball-Reference.com
Stats ウィキデータを編集 NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten

NBAキャリア

ミシガン州立大学在籍。1984年のNBAドラフトで1巡目全体11番目にアトランタ・ホークスに指名を受ける。チームメイトのドミニク・ウィルキンススパッド・ウェブドック・リバースと共にチームの主力となりホークスには1994年まで在籍した間プレーオフにも度々出場した。1992年2月19日には1試合で33リバウンドを記録するなど、1991-92シーズンには1試合平均15,5リバウンドを記録し[2]デニス・ロッドマンに次ぐ2位を記録してオールNBAサードチームに選出された。またNBAオールスターゲームにもチームメートのドミニク・ウィルキンスと共に選ばれた[2]

1994-95シーズン開幕直後の11月にグラント・ロングスティーブ・スミスとのトレードでマイアミ・ヒートへ移籍した。

その後はチームを転々とし2003年にはサンアントニオ・スパーズに所属し2003年のNBAファイナル英語版で優勝を経験した。2006-2007シーズンまでの通算21シーズンに出場した。

2007年4月2日にダラス・マーベリックスと契約しレギュラーシーズン最後の5試合に出場した[1]がプレーオフでは出番のないまま第1シードであったマーベリックスは1回戦で敗退した。

プロビデンス・スチームローラーズのヘッドコーチであったナット・ヒッキー英語版が1948年に45歳と363日で1試合だけ出場したことはあったが2試合以上出場した選手としては彼の44歳での出場はNBA記録である.)[3]。これまではバスケットボール殿堂入りを果たしているロバート・パリッシュが43歳の時の1996-1997シーズンシカゴ・ブルズから43試合出場したのがNBA記録であった。

彼はNBA21シーズンで通算17,253得点(平均12.2得点)、11,901リバウンド(8.4リバウンド)、1,328アシスト(平均0.9アシスト)の成績を残した。

個人成績

略称説明
  GP出場試合数  GS 先発出場試合数 MPG 平均出場時間
 FG% フィールドゴール成功率 3P% スリーポイント成功率 FT% フリースロー成功率
 RPG 平均リバウンド APG 平均アシスト SPG 平均スティール
 BPG 平均ブロック  TO 平均ターンオーバー PPG 平均得点
 太字 キャリアハイ * リーグリーダー † 優勝シーズン

レギュラーシーズン

シーズンチームGPGSMPGFG%3P%FT%RPGAPGSPGBPGTOPPG
1984–85ATL821921.8.467.222.6576.4.4.4.61.39.3
1985–86825928.0.517.000.6548.6.5.8.52.212.3
1986–87818132.4.536.250.70910.5.8.8.82.116.1
1987–88755527.9.518.000.6497.3.4.9.51.811.6
1989–90815128.1.519.286.6838.0.7.8.61.812.4
1990–91808029.7.504.400.6688.81.2.8.51.913.1
1991–92818036.6.483.162.80415.52.1.9.72.418.3
1992–93808036.0.506.241.65312.92.1.9.52.717.9
1993–94808035.8.499.375.71312.01.91.0.52.419.1
1994–952244.5.390.000.66718.01.5.51.53.521.0
MIA656135.4.469.214.69110.71.3.9.52.417.1
1994-95計676335.7.466.200.69010.91.3.9.52.417.2
1995–96474228.9.473.000.7128.9.7.4.52.110.2
GSW281827.8.433.250.7017.8.7.5.62.211.3
1995-96計756028.5.456.111.7088.5.7.4.52.110.6
1996–97HOU753226.2.481.143.6937.5.9.6.41.611.2
1997–98817431.2.510.143.7938.41.0.7.52.116.1
1998–99TOR423829.0.418.000.8398.31.6.7.72.012.0
1999–200079121.3.415.333.7996.1.6.5.61.27.6
2000–0135922.0.461.000.7536.4.6.5.61.18.8
DEN431324.6.428.250.7887.2.7.9.71.19.6
2000-01計782223.5.441.167.7696.8.6.7.71.19.3
2001–02HOU52516.6.440.000.7475.8.3.5.4.86.1
2002–03SAS71611.8.479.000.6143.2.3.3.3.84.2
2003–044807.8.467.000.6152.0.2.4.2.73.4
2004–05ATL29511.9.389.000.7392.6.3.3.2.53.0
2006–07DAL508.6.385---1.0001.6.2.4.2.42.4
通算:21年142489126.9.487.211.7138.4.9.7.51.812.1
  • 1998-99シーズンは50試合で打ち切り

プレーオフ

シーズンチームGPGSMPGFG%3P%FT%RPGAPGSPGBPGTOPPG
1986ATL9931.1.561---.6527.2.6.8.91.713.9
19879939.6.522---.6779.2.71.0.81.915.7
1988121238.5.580.000.6809.0.9.8.82.116.2
19915531.8.403.667.7009.01.0.6.2.415.4
19933334.3.467.000.5718.71.0.7.02.316.7
1994111132.9.457.000.76210.81.0.7.51.712.2
1997HOU16018.4.400.000.6844.7.7.6.31.46.4
19985533.6.400.000.75010.61.01.6.62.411.2
2000TOR3025.3.364---.7508.7.3.7.0.713.0
2003SAS1805.1.5251.0001.0001.7.1.1.1.42.6
2004703.6.375.000.000.9.0.1.0.0.9
出場:11回985424.3.484.214.6926.5.6.6.41.39.9

脚注

関連項目

外部リンク