シンハライト

日本の競走馬

シンハライトSinhalite)は、日本中央競馬会 (JRA) に登録されていた競走馬である。主な勝ち鞍は2016年優駿牝馬(GI)、ローズステークス(GII)、チューリップ賞(GIII)。

シンハライト
2016年桜花賞パドック
欧字表記Sinhalite[1]
品種サラブレッド[2]
性別[2]
毛色黒鹿毛[2]
生誕2013年4月11日[2]
抹消日2016年11月17日[3]
ディープインパクト[2]
シンハリーズ[2]
母の父Singspiel[2]
生国日本の旗 日本北海道安平町[2]
生産者ノーザンファーム[2]
馬主(有)キャロットファーム[2]
調教師石坂正栗東[2]
競走成績
タイトルJRA賞最優秀3歳牝馬(2016年)
生涯成績6戦5勝[2]
獲得賞金2億8642万6000円[2]
勝ち鞍
GI優駿牝馬2016年
GIIローズS2016年
GIIIチューリップ賞2016年
テンプレートを表示

馬名は宝石名で、輝かしい成績をおさめられるようにと、母名より連想されたものである[4]

経歴

2015年

2015年7月、函館競馬場でのゲート試験に池添謙一騎乗で合格[5]。その縁が元で、同年10月10日京都競馬場で池添を背にデビュー。道中3・4番手に位置取り、直線で先頭に立つとそのまま押し切り1番人気に応えた[6]

2016年

年明け初戦は1月17日の紅梅ステークス。直線で豪快な末脚を繰り出して快勝[7]。3月5日のチューリップ賞は最後の直線でジュエラーとの接戦となったがハナ差制してデビュー3連勝となった[8]。4月10日の桜花賞に2番人気で出走、直線早めに抜け出すもゴール前でジュエラーにかわされ、数センチ (cm) 単位のハナ差2着に敗れる[9]。5月22日の優駿牝馬はジュエラーの骨折による回避もあり1番人気に推され、道中後方に構えて脚を溜め、直線で馬群を割って抜け出しGI初制覇を果たした[10][注釈 1]

4か月の休養を経て、ローズステークスに出走。このレースでは、桜花賞馬のジュエラーとの再対決に注目が集まった[12]。レースでは道中中団に位置し、最後の直線で末脚を炸裂させて差し切り、前哨戦をものにした[13]。その後、秋華賞に向けて調整されていたが、10月5日に左前浅屈腱炎が判明、9カ月以上の休養を要する見込みとなり、秋華賞への出走を断念した[14]

北海道安平町のノーザンファームで経過をみていたが、良化がみられず、11月16日、所属するキャロットクラブから引退が発表され[15]、翌11月17日付で競走馬登録を抹消された[3]。引退後はノーザンファームで繁殖牝馬となる[3]

競走成績

競走日競馬場競走名距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順タイム
(上り3F)
着差騎手斤量1着馬(2着馬)
2015.10.10京都2歳新馬芝1600m(良)15610002.40(1人)01着01:36.3(34.7)-0.2池添謙一54kg(オウケンビリーヴ)
2016.01.17京都紅梅SOP芝1400m(良)1369003.00(1人)01着01:21.5(33.7)-0.0池添謙一54kg(ワントゥワン)
0000.03.05阪神チューリップ賞GIII芝1600m(良)16611005.60(2人)01着01:32.8(33.0)-0.0池添謙一54kgジュエラー
0000.04.10阪神桜花賞GI芝1600m(良)18612004.90(2人)02着01:33.4(33.7)-0.0池添謙一55kgジュエラー
0000.05.22東京優駿牝馬GI芝2400m(良)1823002.00(1人)01着02:25.0(33.5)-0.0池添謙一55kgチェッキーノ
0000.09.18阪神ローズSGII芝1800m(重)1547001.60(1人)01着01:46.7(33.7)-0.0池添謙一54kgクロコスミア

繁殖成績

生年馬名毛色厩舎馬主戦績
初仔2018年セブンサミット青鹿毛モーリス栗東・石坂正
→栗東・西村真幸
(有)キャロットファーム14戦2勝(現役)
2番仔2019年アルジュナ鹿毛キングカメハメハ栗東・池添学(有)キャロットファーム未出走(引退)
3番仔2020年ダンブッラ黒鹿毛ロードカナロア未出走
4番仔2021年セイロンジェムズ鹿毛レイデオロ美浦宮田敬介吉田和美(デビュー前)
5番仔2023年シンハライトの2023鹿毛エピファネイア(デビュー前)
  • 2024年2月16日現在[16]

血統表

シンハライト血統(血統表の出典)[§ 1]
父系サンデーサイレンス系
[§ 2]

ディープインパクト
2002 鹿毛
父の父
*サンデーサイレンス
1986 青鹿毛
HaloHail to Reason
Cosmah
Wishing WellUnderstanding
Mountain Flower
父の母
*ウインドインハーヘア
1991 鹿毛
AlzaoLyphard
Lady Rebecca
BurghclereBusted
Highclere

*シンハリーズ
2002 栗毛
Singspiel
1992 鹿毛
In The WingsSadler's Wells
High Hawk
Glorious SongHalo
Ballade
母の母
Baize
1993 栗毛
EfisioFormidable
Eldoret
BayonneBay Express
Lambay
母系(F-No.)(FN:6-e)[§ 3]
5代内の近親交配Halo 18.75% 3×4、Northern Dancer 6.25% 5×5[§ 4]
出典


脚注

注釈

出典

関連項目

外部リンク