ジェイリースFC

日本の大分県大分市を本拠地とするサッカークラブ

ジェイリースFCJ-LEASE Football Club、ジェイリースフットボールクラブ)は、大分県大分市に本社を置くジェイリース傘下の実業団サッカークラブである。

ジェイリースFC
原語表記ジェイリースフットボールクラブ
呼称ジェイリースFC
愛称JLFC
クラブカラー 
創設年2018年
所属リーグ九州サッカーリーグ
ホームタウン大分県大分市
ホームスタジアムジェイリーススタジアム
収容人数15,943
代表者日本の旗 中島拓
監督日本の旗 永芳卓磨
公式サイト公式サイト
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

概要・歴史

2018年4月、大分市に本社を構え、家賃債務保証事業や医療費債務保証事業を行うジェイリースがCSR活動の一環としてスポーツを通じたまちづくり及び地域貢献に取り組むべく、大分市をホームタウンとするカティオーラFC(特定非営利活動法人カティオーラ)と連携して設立した[1]。そのためジェイリースFCのトップチームはカティオーラFC社会人部門の県リーグ在籍チームが前身となっている[2]。初代監督に元栃木SC永芳卓磨が選手兼任で、キャプテンには元ヴェルスパ大分池田達哉が就任。トップチームは前述したカティオーラFCのチームが所属していた大分県社会人サッカーリーグ3部に参戦[3]。前期リーグを5勝1分の1位で、後期上位リーグを3戦全勝の1位で終え、1年で2部昇格を決める[3][4]

2019年、ヴェルスパ大分から梶谷充斗木島悠が加入[5][6]。県リーグでは10試合中7試合で4得点以上と他クラブを圧倒して無敗優勝、1部昇格を決める[3][7][8]。また、全国クラブチームサッカー選手権大会に出場し、3位の成績を収めた[3][9]2020年の天皇杯予選を兼ねる大分県サッカー選手権大会にも初出場したが、社会人グループ予選2回戦でFC中津にPK戦の末敗れる。

2020年、ヴェルスパ大分から井福晃紀が加入。県リーグでは前期第2戦で耶馬溪FCにリーグ初黒星を喫するも、前期を首位で折り返すと後期上位リーグでも安定した成績を収め、1部優勝を果たす。2021年1月の九州各県リーグ決勝大会でも優勝し、九州サッカーリーグ昇格を決める[10]全国社会人サッカー選手権大会大分県予選でも優勝を果たしたが、新型コロナウイルスの影響により九州予選および全国大会は中止となった。大分県サッカー選手権大会では社会人グループ予選1回戦で九州総合スポーツカレッジに大敗し2021年の天皇杯出場を逃す。

九州リーグ初年度となった2021年は13勝(PK勝含む)を挙げ3位と健闘した。しかし同年優勝した沖縄SV・2位のヴェロスクロノス都農との試合では4戦全敗を喫した。九州社会人サッカー選手権大会でもブロック優勝し全国社会人サッカー選手権大会への出場を果たすが、2年連続で大会中止となった。

2022年天皇杯大分県予選ではヴェルスパ大分との決勝戦に進出するも、チーム内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が複数名発生したため決勝戦を辞退した。九州リーグでは上位戦で星を落とし4位に終わる。第58回全国社会人サッカー選手権大会では、優勝したブリオベッカ浦安に初戦で敗れた。

2023年、元サッカー日本代表選手で、現大分市議会議員の高松大樹がクラブ・リレーションズ・オフィサーに就任[11]。天皇杯大分県予選では決勝戦でヴェルスパ大分にPK戦の末敗れ初優勝を逃す。九州リーグは前期を都農・FC延岡AGATAと同勝ち点の首位で折り返すも、後期は都農戦・延岡戦で共に勝ち点を落とし3位に終わる。第59回全国社会人サッカー選手権大会は、初戦で同年JFLに昇格する栃木シティFCを破るも、準々決勝でジョイフル本田つくばFCに敗れる。

成績

リーグ戦

年度所属順位試合勝点PK勝PK敗得点失点
2018大分県3部優勝9258-1-011[12]011
2019大分県2部優勝103010-0-012[12]210
2020大分県1部優勝10258-1-113[12]211
2021九州3位1839121-14381919
20224位204113-2-545128
20233位184213-3-2671354

全国クラブチームサッカー選手権大会

  • 出場1回(2022年現在)
年月日ラウンド会場得点対戦相手
262019年10月26日1回戦三国グ2 - 0TOKYO CITY F.C.
2019年10月27日準々決勝丸岡サ1 - 0日立製作所笠戸サッカー部
2019年10月28日準決勝TP福井ス1 - 3FC淡路島

全国社会人サッカー選手権大会

  • 出場2回(2023年現在)
年月日ラウンド会場得点対戦相手
582022年10月15日1回戦しおかぜA0 - 2ブリオベッカ浦安
592023年10月21日1回戦SAGAセカ1 - 0栃木シティFC
2023年10月22日2回戦SAGAスタ2 - 1FC BASARA HYOGO
2023年10月23日準々決勝1 - 3ジョイフル本田つくばFC

タイトル

リーグ戦

カップ戦

  • 九州各県リーグ決勝大会
    • 2020年
  • 九州クラブチームサッカー選手権大会
    • 2019年
  • キリンビール株式会社大分支店カップ(兼第26回全国クラブチームサッカー選手権大会大分県大会)
    • 2019年
  • 大分市サッカー協会会長杯社会人選手権大会
    • 2018年

所属選手・スタッフ

2023年

スタッフ

役職氏名前職備考
監督 永芳卓磨栃木SC 選手選手兼任
ヘッドコーチ 佐藤考範カティオーラFC ジュニアユース/U-12 ヘッドコーチ新任
アシスタントコーチ 池田達哉ジェイリースFC 選手新任

選手

PosNo.選手名前所属備考
GK21 加藤大喜ヴィアティン三重新加入
23 岩﨑知瑳鹿児島ユナイテッドFC
31 大島孝太日本経済大学
DF2 東野広太郎FCティアモ枚方新加入
3 藤井航大ヴァンラーレ八戸新加入
5 本多琢人ヴェルスパ大分新加入
10 林田隆介FC徳島
16 福元考佑ヴェルスパ大分
17 佐藤昂洋鈴鹿ポイントゲッターズ
22 松本直也カマタマーレ讃岐新加入
MF6 渡邊宥也FC刈谷
7 松本怜大分トリニータ新加入
副キャプテン
11 荻野広大ヴィアティン三重
13 上江啓太九州国際大学
14 今吉晃平 いわきFC
15 永芳卓磨栃木SC監督兼任
25 和田篤紀鈴鹿ポイントゲッターズ新加入
27 小手川宏基松本山雅FC
30 八反田康平鹿児島ユナイテッドFC新加入
副キャプテン
44 湯澤洋介サガン鳥栖新加入
FW8 遠藤純輝鈴鹿ポイントゲッターズ新加入
9 我那覇和樹福井ユナイテッドFC日本代表
19 薗田卓馬テゲバジャーロ宮崎新加入
20 井福晃紀ヴェルスパ大分
24 木島悠ヴェルスパ大分副主将
26 佐保昂兵衛Cento Cuore HARIMA新加入
28 サヌミ・アビオドゥン・サミュエルヴェロスクロノス都農新加入
38 宮地裕二郎福井ユナイテッドFC

ユニフォーム

ユニフォームの色
カラーシャツパンツストッキング
FP(1st)
FP(2nd)シルバーシルバー
GK(1st)
GK(2nd)
FP 1st
FP 2nd
GK 1st
GK 2nd

クラブカラー

  •  

ユニフォームスポンサー

掲出箇所スポンサー名表記掲出年備考
ジェイリースジェイリース2018年 -2018年 - 2021年は「ジェイリースFC」表記
鎖骨医療法人良和会医療法人 良和会2022年 -左側に表記
春日緑化株式会社 春日緑化2022年 -右側に表記
背中上部ケアバンクケアバンク2022年 -2020年 - 2021年は背中下部
2020年 - 2021年は「CARE BANK」表記
背中下部城島高原オペレーションズ城島高原
Kijima Kogen
2022年 -2020年 - 2021年は背中上部
フィナンシャル・デザインFINANCIAL DESIGN2020年 -
パンツ前面大分白屋大分 白屋2022年 -
パンツ背面大分フットボールクラブTRINITA
FC OITA
2023年 -大分トリニータのユニフォームパンツ背面
スポンサーにジェイリースが掲出

ユニフォームサプライヤーの遍歴

歴代ユニフォームスポンサー表記

年度箇所サプライヤー
鎖骨左鎖骨右背中上部背中下部パンツ前面パンツ背面
2018ジェイリースFC-------PUMA
2019
2020城島高原
Kijima Kogen
CARE BANKFINANCIAL DESIGN
2021
2022ジェイリース医療法人 良和会株式会社 春日緑化ケアバンク城島高原
Kijima Kogen
大分 白屋株式会社
朝日緑化建設
2023TRINITA
FC OITA

関連項目

脚注

外部リンク