ジョニー・ペラルタ

ドミニカ共和国の野球選手 (1982 - )

ジョニー・アントニオ・ペラルタJhonny Antonio Peralta, 1982年5月28日 - )は、ドミニカ共和国サンティアゴ州サンティアゴ・デ・ロス・カバリェロス出身の元プロ野球選手遊撃手三塁手)。右投右打。

ジョニー・ペラルタ
Jhonny Peralta
セントルイス・カージナルス時代
(2014年5月12日)
基本情報
国籍ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国
出身地サンティアゴ州サンティアゴ・デ・ロス・カバリェロス
生年月日 (1982-05-28) 1982年5月28日(42歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
215 lb =約97.5 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション遊撃手三塁手
プロ入り1999年 アマチュア・フリーエージェントとしてクリーブランド・インディアンスと契約
初出場2003年6月12日
年俸1325万ドル (2015年)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

経歴

プロ入りとインディアンス時代

クリーブランド・インディアンス時代
(2009年8月30日)

1999年、ドラフト外でクリーブランド・インディアンスに入団。

2003年に、同球団でメジャーデビューを果たした。デビューイヤーと、翌年の2004年は結果を残せなかった。

2005年に、サンフランシスコ・ジャイアンツへ移籍したショートの前任者オマー・ビスケルの後を受けてレギュラーに抜擢。3割近い打率を残し、インディアンスの遊撃手として史上最多となる24本塁打を放つなど、よもやの大活躍を見せた。そして、同年オフに5年1300万ドルの長期契約を結んだ。

2006年は2年目のジンクスに行く手を阻まれ、やや低レベルな成績に終わった。

2007年は昨シーズンの不調から立ち直り、自己最多の152試合に出場し、2年ぶりの20本塁打以上となる21本塁打をマーク。

2008年も、前年に引き続いて調子を維持。自身2番目に多い23本塁打を放ち、2年連続で20本以上のホームランを記録した。また、打点では自己ベストを更新する89打点を記録。その他、得点、安打、二塁打、三塁打、など、多くの部門で自身最高の数字を記録。126三振もレギュラー定着後では最小の数字である。一方で、自己ワーストの併殺打数を記録した。

2009年は、一転して不振に陥る。打点こそ、2連続で80打点以上を記録したが、本塁打数は前年と比較して、半減以下の数字となった。打率.254も自己最低で、得点もレギュラー定着後では最小にとどまった。

2010年、開幕からインディアンスでプレイし、91試合に出場したが、打率は.250さえ超えなかった。

タイガース時代

デトロイト・タイガース時代
(2011年4月6日)

2010年7月28日にジョバンニ・ソト + 金銭とのトレードで、デトロイト・タイガースへ移籍した。タイガースではやや持ち直し、57試合に出場しインディアンスで放った本数以上のホームラン(8本塁打)を放った。しかし、シーズントータルでの打率は.250に僅かに及ばなかった。打点は3年連続で80打点を超え、シーズントータルで15本塁打を放った事で、通算100本塁打を達成した。オフの11月2日にFAとなったが、8日に総額1125万ドルの2年契約を結んだ[1]

2011年は、オールスターに初選出された。

2012年オフにタイガースが球団オプションを行使し、1年600万ドルで契約を延長した[2]

2013年は、オールスターに選出されたものの、バイオジェネシス・スキャンダルによって禁止薬物購入が発覚し、同年8月5日に50試合の出場停止処分を受けた[3]。オフにFAとなった。

カージナルス時代

2013年11月24日にセントルイス・カージナルスと総額5300万ドルの4年契約を結んだ[4]

2014年、メジャーデビュー以来自己最多となる157試合に出場し、いずれもチーム最多となる二塁打38本・本塁打21本を放ち、長打を量産した。二塁打が3年連続で30本以上となり、ホームランは3年ぶりに20本を超えた。守備面では12失策をマークしたが、DRSは自己最高記録の +17となり、こちらでもチームに貢献した。大型パッケージ移籍初年度としては、まずまず期待に応えた。

2015年は155試合に出場した。バッティング面では打率.275・17本塁打・71打点という成績を残し、打率は前年より上昇して本塁打は11年連続2ケタを超えた。守備では、148試合で守って8失策まで減らしたが、DRSは大幅に悪化して -7だった。それでも、前述の打撃成績に加えて自身3度目となるオールスターにも選出されるなど、打てる遊撃手として2年連続で大型契約に見合う活躍を見せた。

2016年スプリングトレーニング中のオープン戦の3月7日のニューヨーク・メッツ戦で左の親指を負傷し、長期離脱した[5]。離脱している間にルーキーのアレドミス・ディアスが遊撃手のレギュラーの座を固めた為、復帰後は三塁手に入った。82試合の出場で打率.260・8本塁打・29打点・OPS0.715という成績を記録した。久々にロングタイムで守った三塁守備は、67試合で4失策・守備率.976・DRS -7・UZR -8.8と精彩を欠いた。

2017年6月9日にDFA[6][7]、13日に自由契約となった[8][9]

レッドソックス傘下時代

2017年6月23日にボストン・レッドソックスとマイナー契約を結んだ[10]。同年7月13日に自由契約となった[11]

プレースタイル

インディアンス時代の監督だったエリック・ウェッジらは、「彼ほど守備で安定感のある選手はいない」と高い評価を与えている[要出典]。遊撃手以外には、2003年に6試合、2004年に2試合、三塁手での出場経験がある。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2003CLE7727024224551014792113222004655.227.295.326.621
2004828252610072010030060.240.321.280.601
20051415705048214735424262780214583312812.292.366.520.885
20061496325698414628313219680133560115219.257.323.385.708
20071526475748715527121247724417612414612.270.341.430.771
200815466460510416742423286893125482412626.276.331.473.804
20091516455825714835111218830226510413420.254.316.375.690
201091373334378223271304310063211697.246.308.389.698
DET572422172355708863800042110344.253.314.396.710
'10計14861555160137302152168110010532110311.249.311.392.703
2011146576525681572532125186020940229517.299.345.478.824
20121505855315812732313204631212493210520.239.305.384.689
201310744840950124300111875533123521989.303.358.457.815
2014STL1576285606114738021248753204582611219.263.336.443.779
20151556405796415926117238711406506511123.275.334.411.745
201682313289377517181182900032001565.260.307.408.715
20172158543110001100000400132.204.259.204.462
MLB:15年17987319659984117613762420227918731727136360624381450200.267.329.423.752

年度別守備成績



一塁(1B)三塁(3B)遊撃(SS)左翼(LF)
















































2003CLE-626011.00072104222843.976-
2004-212001.000771732.889-
2005--14120741319104.970-
2006--1472354591695.977-
2007--15224945219106.974-
2008-112011.00014621742714104.979-
2009-104782111519.9514162123436.979-
2010-9161194524.981--
DET271001.000979031.0004670118326.984-
'10計271001.00010068203527.9824670118326.984-
2011110001.000-145218383783.988-
2012--149229359775.988-
2013--106140294454.991320001.000
2014STL--1521914181298.981-
2015--148157420888.986-
2016-6739125415.97671118061.000-
2017-15112121.941--
MLB381001.0002952005702664.967145920974123124920.980320001.000
  • 各年度の太字はリーグ最高

獲得タイトル・表彰・記録

MiLB
MLB

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀