セロ・トロロ汎米天文台

現時点で発見された小惑星の数: 5
(87269) 2000 OO672000年7月29日
(87555) 2000 QB2432000年8月25日
(88611)テハロンヒアワコ2001年8月20日
(134210) 2005 PQ212005年8月9日
(139775) 2001 QG2982001年8月19日

セロ・トロロ・汎米天文台(Cerro Tololo Inter-American Observatory、CTIO, IAU code 807)とは各種の天体望遠鏡・天体観測器具が設置された施設で、南緯30.169度、西経70.804度、チリラ・セレナからおおよそ80 km東、標高2200mに位置する。この施設はアリゾナ州のキットピーク天文台やハワイとチリにある口径8m望遠鏡を擁するジェミニ天文台と同じく、NSF国立光赤外線天文学研究所(NOIRLab)に所属する。設置されている望遠鏡は口径4mの ビクター M. ブランコ 望遠鏡と4.1-m SOAR 望遠鏡 (SOAR) である。

NOIRLabは宇宙望遠鏡科学研究所と同様、全米天文学大学連合 (AURA)によって運営されており、管理はアメリカ国立科学財団が行っている[1]

小惑星(2326) Tololoはセロ・トロロにちなんで命名された[2]

参考文献

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀