バーチャル・リアリティヘッドセットの比較

ウィキメディアの一覧記事

本稿は、バーチャル・リアリティ(VR)環境を提示するために使用されるヘッドマウントディスプレイであるバーチャル・リアリティヘッドセット一覧である。

片目あたりのヘッドセット解像度の比較チャート

VRデバイスには大きく分けて2つのカテゴリがある。

  • スタンドアロン型 – バーチャル・リアリティ体験の提供に必要なすべてのコンポーネントをヘッドセットに統合したデバイス。主流のスタンドアロン型VRプラットフォームには以下のようなものがある。
    • 「Oculus Mobile SDK」…Oculus VRが独自のスタンドアロン型ヘッドセットとSamusung Gear VR用に開発。
    • Google Daydream」…GoogleのOS、Android 7.1以降に組み込まれた仮想現実プラットフォーム。
  • テザー型 – PCゲーム機などの別のデバイスのディスプレイデバイスとして機能しバーチャル・リアリティ体験を提供するヘッドセット。主流のテザー型VRプラットフォームは以下のようなものがある:

その他のカテゴリーとしては、スマートフォンとマウントを組み合わせたモバイルヘッドセット(スマホVR)や、スタンドアロン型デバイスがテザー型ヘッドセットとしても機能するOculus Link機能を搭載したOculus Questのようなハイブリッドソリューションもある。

初期VR

名称発売日ヘッドトラッキング位置トラッキングディスプレイ解像度 (片目あたり)視野価格その他
Forte VFX11995Pitch & roll: 70º
Yaw
NoDual 0.7" LCDs263x23045°対角$599
IIS VFX3D2000Pitch & roll: ±70°
Yaw: 360°
NoDual 0.7" LCDs≈380x33735°対角l6DoFデュアルコントローラー


テザー型VR

名称発売日位置トラッキングディスプレイの種類ディスプレイ(その他)最大解像度 (片目あたり)解像度 (片目あたり、地域固有)PPDアスペクト比(片目あたり)リフレッシュレート視野音声接続重量価格
OSVR
SteamVR
Oculus PC
PlayStation
PC
Windows MR
Oculus Store
その他
Razer OSVR HDK 1.4[1]2015-11-23[2]YesOLED[3][4]N/A960x10809.68:990 Hz100°1x HDMI

1x USB 2.0

650 g[5]$299YesYesNoNoYesNoNo6Dofヘッドセットのみ
Oculus Rift[6]2016-03-28アウトサイドイン

(コンステレーション)

OLED1080x1200[7]9.819:1090 Hz94°[8]内蔵ヘッドホン[9]1x HDMI 1.4+
2x USB3.0
(タッチカメラ用+1x USB 3.0)
470 g[10]Template:Dropped[11]NoYesYesNoYesNoYes6DoFデュアルコントローラー[9]
HTC Vive[6]2016-04-05YesOLED1080x1200[7]9.819:1090 Hz110°1x 3.5mm オーディオジャック、オプションヘッドホン1x HDMI 1.4+
DisplayPort 1.2+
2x 3.0 (アクセサリ用に一つ使用可能)[12]
468 g (改良版)
550 g (ローンチユニット)[10]
$399[13]NoYesNoNoYesNoNo6DoFデュアルコントローラー
Razer OSVR HDK 2[14]2016-07-20

(予約注文)[15]

OLED[3]5.5"1080x1200[3]9.819:1090 Hz110°$399[3]YesYesNoNoYesNoNo6Dofヘッドセットのみ
StarBreeze StarVR2016-08-01

(IMAX)[16][17]

アウトサイドイン、フィデューシャルマーカ付き外部光センサーLCDDual 5.5"2560x144012.1916:990 Hz水平210°

垂直130°

380 g[18]NoNoNoNoYesNoNo6DoFヘッドセットのみ
PlayStation VR[19]2016-10-01アウトサイドイン(PlayStation Cameraを使用)OLED960x1080[7]9.68:9120 Hz

90 Hz[20]

100°1x 3.5 mmオーディオジャック610 g (2016モデル)
600 g (2017モデル)
$299 (ヘッドセット、カメラとゲーム一本)[21]
Moveコントローラーは別売りで$99[22]
NoNoNoYesPlayStation 4
PlayStation 5 (future)[23]
YesNoNoPlayStation MoveとPlayStation Aimを使ったモーションコントローラ入力
Fove 0[24]2017-01-22

(予約注文)[25]

YesOLED5.7"1280x144014.22 (max)
11.63 (min)
8:970 Hz110° (最大)
90° (最小)[24]
1x 3.5 mmオーディオジャック[24]HDMI 1.4
USB 3.0
USB 2.0[24]
520 g[24]$600[26]NoNoNoNoYesNoNoアイトラッキング
Pimax 4K[27][28]2017-01-01NoLCD1920×216017.458:960 Hz110º2x 3.5 mmオーディオジャック
内蔵ヘッドホン (取り外し可能)
1x HDMI 1.4b[28]620 g$375[28]NoYesNoNoYesNoNo3DoFヘッドセットのみ
VRgineers VRHero 5K[29][30]2017-03-08Yes (ARトラッキング、Optitrackとライトハウス)LCDDual2560x1440N/A16:990 Hz
60 Hz
N/A3.5 mmオーディオジャック、内蔵マイクDisplayPort 1.21080 g
Template:DroppedNoNoNoNoYesNoNo6DoFヘッドセットのみ
Deepoon VR E3[31]2017-03-29[32]Yes (360ºレーザールームスケールポジショニング)AMOLED1280x144011.638:970 Hz110º3.5 mm オーディオジャック297 g$336 (Basic) or

$731 (with positioning)

NoYesNoNoYesNoNoアイトラッキング
Dell Visor[33][34]2017-10-17インサイドアウトLCDRGBサブピクセル1440x144013.091:190 Hz110º3.5 mm オーディオジャック1x HDMI 2.0
1x USB 3.0
590 g (1.3 lb)$350 (コントローラー付き$450)NoYesNoNoYesYesNoHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー
Acer AH101[35][36]2017-10-17インサイドアウトLCDN/A1440x144015.151:190 Hz95º3.5 mm オーディオジャック1x HDMI 2.0
1x USB 3.0
350 g$399.99 (コントローラー付属)NoYesNoNoYesYesNoHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー
HP WMR headset[36]2017-10-17インサイドアウトLCDN/A1440x144015.151:190 Hz95º3.5 mm オーディオジャック834 g$449 (コントローラー付属)NoYesNoNoYesYesNoHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー
Lenovo Explorer[37]2017-10-04インサイドアウトLCDN/A1440x144013.091:190 Hz110º3.5 mm オーディオジャック380 g$349 (コントローラー付き$449)NoYesNoNoYesYesNoHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー
Samsung Odyssey[38]2017-11-07インサイドアウトAMOLEDN/A1440x160013.099:1090 Hz110º内蔵AKGヘッドホン、内蔵マイク644 g$500NoYesNoNoYesYesNoHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー
VRgineers VRHero 5K Plus[39][40]2017-11-29[41]Yes (ARトラッキング、Optitrackとライトハウス)OLEDN/A2560x1440N/A16:990 Hz
70 Hz
60 Hz
N/A3.5 mmオーディオジャック、内蔵マイクDisplayPort 1.21080 g
Template:DroppedNoNoNoNoYesNoNo6DoFヘッドセットのみ
Asus HC102[42]2018-02-20[43]インサイドアウトLCDN/A1440x144015.151:190 Hz95º3.5 mmオーディオジャック1x HDMI 2.0
1x USB 3.0
400 g$399 (controllers included)NoYesNoNoYesYesNoHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー
HTC Vive Pro[44]2018-04-05YesAMOLED[45]1440x1600[7]13.099:1090 Hz110°内蔵ヘッドホン (取り外し可能)
USB-C 3.0[46]
DisplayPort 1.2
USB-C 3.0
550 g (1.22 lb)[47]$1,099
$799 (ヘッドセットのみ)[44]
NoYesNoNoYesNoNo6DoFデュアルコントローラー、デュアルフロントカメラ
VRgineers XTAL[48][49]2018-06-26Yes (ARトラッキング、Optitrackとライトハウス)OLED2560x1440N/A16:970 Hz[50]N/A770 gTemplate:DroppedNoNoNoNoYesNoNoリープモーションハンドトラッキング、アイトラッキング、自動IPD設定
StarVR One[51][52]2018-08-14アウトサイドイン (ライトハウス)AMOLED1830x14648.715:490 Hz210º450 g$3,200[53]NoNoNoNoYesNoNoトビー・アイトラッキング
Samsung Odyssey+[54]2018-10-22インサイドアウトAMOLEDN/A1440x160013.099:1090 Hz110º内蔵ヘッドホン590g$500NoYesNoNoYesYesNoHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー、アンチSDEディスプレイ
Pimax 5K Plus[55]2018-11-30[56]アウトサイドインLCDN/A2560x144021.33 (max)
12.05 (min)
16:9144 Hz

120 Hz90 Hz72 Hz

170º ("ワイド")
150º ("ノーマル")

120º ("スモール")[57]

3.5 mmオーディオジャック、内蔵マイク1x proprietary DisplayPort 1.4/USB 3.0コネクタ514 g$699NoYesNoNoYesNoNoコントローラやトラッキングベースステーションは付属していない
VRgineers XTAL (upgraded lenses)[58][59]2018-12-11Yes (ARトラッキング、Optitrackとライトハウス)OLED2560x1440N/A16:970 Hz[50]N/A1210 g
770 g (ヘッドセットのみ)
$5,800NoNoNoNoYesNoNoリープモーション・ハンドトラッキング、アイトラッキング、自動IPD設定
Varjo VR-1[60]2019-02-19YesAMOLED, OLED1920x10801920x1080 (中央焦点領域)、1440x1600 (周辺ディスプレイ)60 (中央ディスプレイ)、 16.55 (周辺ディスプレイ)3.5 mm オーディオジャック[61]60 Hz (中央ディスプレイ)

90 Hz (周辺ディスプレイ)

87ºUSB-C搭載光ファイバーケーブル605 g$5,995NoYesNoNoYesNoNoアイトラッキング. VR & AR
Pimax 8K[62]2019-02-19YesLCDDual3840x21603840x2160 (パネル) 2560x1440 (シグナル)22.5816:980 Hz

72 Hz64 Hz

170º (水平)
130º (垂直)[63]
USB 3.0, DP 1.4[64]450 g[65]$899[64]NoYesNoNoYesNoNo6DoFデュアルコントローラー
Valve Index[66][67][68]2019-05-01[69]YesLCDN/A1440x160011.079:10144 Hz
120 Hz
90 Hz
80 Hz
130° (最大)オフイヤースピーカー、3.5 mmオーディオジャック、内蔵マイクカスタムケーブル809 g$999 (ヘッドセット、トラッキングステーション2台、コントローラー2つ)
$499 (ヘッドセット)
NoYesNoNoYesNoNoValve Indexコントローラー (フィンガートラッキング付き6DoF)
HP Reverb[70][71][72]2019-05-06[73]インサイドアウト

(2カメラ)

LCDN/A2160x216018.941:190 Hz114º取り外し可能のヘッドホン、2つのマイクを内蔵、 3.5 mm オーディオジャック498 g[74]$599 (コンシューマー版)[74]

$649(プロ用)

NoYesNoNoYesYesNo6DoFデュアルコントローラー
Oculus Rift S[75][76]2019-05-21インサイドアウト

(Oculus Insight)

LCDN/A1280x144011.638:980 Hz110ºインラインオーディオスピーカー、
1x 3.5 mm オーディオジャック
DisplayPort 1.2
USB 3.0
561 g[76]$399NoYesYesNoYesNoYes第二世代Oculus Touchコントローラー
HTC Vive Cosmos[77][78]2019-10-03インサイドアウトLCDN/A1440x170013.0972:8590 Hz110ºインラインオーディオスピーカーUSB-C 3.0, DisplayPort 1.2、mod用の独自接続702 g$699NoYesNoNoYesNoNo6DoFデュアルコントローラー (Mods: アイトラッキング、WiGig Wireless、コンステレーショントラッキング)
Varjo VR-2[79][80]2019-10-15YesAMOLED、 OLED1920x10801920x1080 (中央焦点領域)、1440x1600 (周辺)60 (中心ディスプレイ)、16.55 (周辺ディスプレイ)9:1060 Hz (中心ディスプレイ)

90 Hz (周辺ディスプレイ)

87º2x DisplayPort 1.2 / 2x mini DisplayPort 1.2
1x USB-A 3.0
605 g$5800 (ヘッドセットのみ、必須のサポートライセンス)NoYesNoNoYesNoNoハンドトラッキング(Ultraleap)、アイトラッキング
Oculus Quest (Oculus Link)[81]2019-11-18[81]インサイドアウトOLED1440x160014.49:1072 Hz94°[82]内蔵ステレオスピーカー、2 × 3.5 mmヘッドホンジャックUSB Type-C, Bluetooth, Wi-Fi571 gUS$399 (64 GB)
US$499 (128 GB)
NoYesYesNoYesNoYesHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー、ハンドトラッキング
Oculus Quest 2 (Oculus Link)2020-10-13インサイドアウトLCD1832x192020.58229:240~23:2472 Hz

90 Hz

120 Hz

89°[83]内蔵ステレオスピーカー、3.5 mmヘッドホンジャックUSB Type-C, Bluetooth, Wi-Fi503 gUS$299(64 GB)

US$399(256 GB)

NoYesYesNoYesNoYesHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー、ハンドトラッキング
HP Reverb G22020-11-?[84]インサイドアウト(4カメラ)LCD2160×216018.951:190 Hz114°オフイヤースピーカーDisplayPort 1.3,

USB 3.0 type C,power adapter

499gUS$599NoYesNoNoYesYesNoHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー
HTC Vive Pro 22021-06-04YesLCD2448×244820.41:190 Hz

120 Hz

120°内蔵ヘッドフォン(取り外し可能)、USB-C 3.0Bluetooth, USB-C, DisplayPort 1.2US$800NoYesNoNoYesNoNo6DoFデュアルコントローラー、デュアルフロントカメラ

* VR touch周辺機器の価格を含む。

キャンセルされたテザー型VRヘッドセット

名称位置トラッキングディスプレイ解像度 (片目あたり)PPDアスペクト比 (片目あたり)リフレッシュレート視野音声接続重量価格プラットフォームその他
LG SteamVR Headset[62]YesOLED1440x128013.0945:2090 Hz110ºSteamVR6DoFデュアルコントローラー

無期限延期[85]

スタンドアロン型 (モバイルデバイスマウントとオールインワン)

名称発売日位置トラッキングディスプレイ解像度 (片目あたり)PPDアスペクト比 (片目あたり)リフレッシュレート視野音声搭載プロセッサ重量価格プラットフォームその他
GFL Developer Kit[86]2018-05-24アウトサイドイン (ライトハウス)OLED1280x144011.6316:9110º[87]Nvidia Jetson TX2Google DaydreamとSteamVR
HELMET VISION2016-11-02Yes8" OLED1920x12001616:10水平120°Intel Atom x5-Z8300 Processor Quad core 1.44-1.84 GHz$549Windows MRパノラマレンズ、6DoFコントローラー、
内蔵 ヘッドホン[9]
Pico G2 4K2019-03-27NoLCD1920x2160N/A8:9101ºSnapdragon 835276g (goggleのみ) 435g (goggle+バッテリー)$350Pico Store + VivePort
Samsung Gear VR2015-11-01NoSuper AMOLED**1280x1440[88]**N/A8:996º~318 g$99[88][89]Oculus Mobile
Avegant Glyph1280x720[90]N/A16:9434 g[90]$699[89][90]
Microsoft Hololens2016-10-12インサイドアウトN/AIntel 32-bit (1 GHz)579 g$3000 (デベロッパー)

$5000 (エンタープライズ)

Windows MRAR

ジェスチャーコマンド

Pico VR Goblin[91][92]2016No1280x144014.228:970 Hz90ºSnapdragon 820$269独自のプラットフォーム
Qualcomm Snapdragon VR820[93]2016-09-01インサイドアウト1440x1440N/A1:170 HzSnapdragon 820Google Daydream
Pico VR Neo CV[94][95]2017-01-01Yes1500x150014.701:190 Hz102ºSnapdragon 820$239 (Lite)

$540 (Standard)

独自のプラットフォーム
Qualcomm Snapdragon 835 VRDK[96]2017-02-01インサイドアウト1440x1440N/A1:170 HzSnapdragon 835Google Daydream
Oculus Go[97]2018-05-01NoLCD1280x144012.88:972 Hz

60 Hz

100º (推定)[98][99]Snapdragon 821467 g$199 – €219 (32 GB版)Oculus Mobile3DoFコントローラー

内蔵スピーカー

Oculus Quest[100][101]2019-05-21インサイドアウトOLED1440x160014.49:1072 Hz[102]94°[82]統合Snapdragon 835571 g$399 (64GB版)

$499 (128GB版)

Oculus MobileHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー、ハンドトラッキング (ベータ)
Oculus Quest 2[103][104]2020-10-13インサイドアウトLCD[104][103]1832x1920N/AN/A120 Hz[105]90 Hz

72 Hz

60 Hz

89°[83]統合

[103][104]

Qualcom XR2503 g[104]$299 64GB

$399 256GB

Oculus MobileHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー、ハンドトラッキング (ベータ)
Pico VR Neo[106]TBAYesAMOLED1440x1600N/A9:1090 Hz101ºSnapdragon 835450g独自のプラットフォーム6DoFハンドトラッキング・デュアルコントローラー、3K
Alcatel Vision2016-09-011080x1020N/A18:17Google Daydream
HTC Vive Focus[107]2018-1

(最初は中国のみ)

インサイドアウトAMOLED[108]1440x160013.099:1075 Hz110ºSnapdragon 835$599VivePort3DoFコントローラー
Woxter Neo VR100[109]2017-8?No960x1080N/A8:9Octacore 2 GHz€180Android / Google Play
Lenovo Mirage Solo[110]2018-05-05インサイドアウトLCD1280x144011.638:975 Hz110ºSnapdragon 835645 g€399Google Daydream3DoFコントローラー
Google Daydream View[111]2018-10-17Noモバイルスクリーンデバイスによって決まるN/Aデバイスによって決まるデバイスによって決まる100º261 gTemplate:Dropped[112]Google Daydream3 DoFコントローラー
HTC Vive Focus 32021-06-27インサイドアウトLCD2448×244820.41:190 Hz120°統合Snapdragon XR2$1300VIVE Reality System 2.0(Android)6DoFコントローラー、取り外して交換可能のバッテリー

** ヘッドセットには含まれていない。

今後のデバイス

以下のデバイスは発表はされているが未発売のため、提供されている情報から変更される可能性がある。

名称発売日位置追跡ディスプレイ解像度 (片目あたり)アスペクト比 (片目あたり)リフレッシュレート視野音声搭載プロセッサ重量価格プラットフォームその他
DecaGear 1予約注文インサイドアウト

(4カメラ)

LCD2160x21601:190 Hz114°In-strap speakers,

デュアルマイク

Qualcom XR2$449SteamVRHMDで追跡する6DoFのデュアルコントローラー、

フィンガートラッキング

フェイス/アイトラッキング

次世代PS VRヘッドセット(名称不明)[113]2022年以降[114]PlayStation 56DoFデュアルコントローラー[115]

アダプティブトリガー、

ハプティックフィードバック、

フィンガータッチ検知

キャンセルされたデバイス

名称位置追跡ディスプレイ解像度 (片目あたり)アスペクト比 (片目あたり)リフレッシュレート視野音声搭載プロセッサ重量価格プラットフォームその他
HTC Daydream Standalone[116][117][118]インサイドアウトSnapdragon 835Google Daydream

PCベースのデバイス

次の表は、小売用ヘッドマウントディスプレイの一般情報と技術情報を比較したものである。詳細については、個々のディスプレイの記事を参照すること。また、以下の表では、一部の情報が欠落している場合があるため注意すること。

その他の情報

デバイスRiftViveOSVR 1.4HELMET VISION
追加のオプションポート

アクセサリー/拡張用

1x USB 3.0

ヘッドフォン用3.5mmオーディオジャック×1

1x USB 3.0 (外部)

2x USB 2.0 (内部l)

3x USB 3.0
付属の入力デバイスXbox Oneコントローラー

Oculus Remote

6DOFトラッキング機能を備えたSteamVRコントローラー×2無し6DOFトラッキング機能を備えたHELMET VISIONコントローラー
オプションの入力デバイス(従来のPC入力デバイスに加えて)6DOFトラッキング機能を備えたOculus Touchコントローラー(付属の追加光学カメラを使用)[119]実世界のオブジェクトのトラッキングとボディートラッキング用のVive Trackers無し無し
安全機能プレイエリア境界とコンステレーションカメラを利用したガーディアンシステムプレイエリア境界と正面カメラを利用したシャペロンシステム発表無し発表無し


追加機能Bluetooth接続(Vive link Box内[120]) で通信や通話が可能発表無し通信用のWi-FiとBluetooth接続

光学とオーディオ

デバイスRiftViveOSVRHELMET VISION
ディスプレイOLEDOLEDOLEDOLED
解像度1080x1200(片目あたり)1080x1200(片目あたり)960 x 1080(片目あたり)[要出典]1920x1200
表示素子2[121]211
光学設計フレネル/トラディショナル

(ハイブリッド)

フレネル/トラディショナル

(ハイブリッド)

デュアル非球面レンズパノラマレンズ
総解像度2160x12002160x12001920x10801920x1200
ネイティブディスプレイリフレッシュレート90 Hz90 Hz60 Hz60 Hz
フレーム補間非同期タイムワープ[122]自動インターリーブ再投影[123]非同期タイムワープ自動インターリーブ
視野80°h x 90°v[124][信頼性要検証]105°h x 105°v[124][信頼性要検証]100°120°
オーディオ技術内蔵ヘッドフォン付きUSB DAC (3.5mmジャック無し)3.5mmジャック付きUSBDAC3.5mmジャック付きUSB DAC内蔵ヘッドフォン

(ステレオサウンド)

トラッキング

デバイスRiftViveOSVRRift SQuest
追跡技術コンステレーションを備えたカメラベースフォトダイオードを備えた走査型レーザーコンステレーションを備えたカメラベースカメラベースのインサイトトラッキングカメラベースのインサイトトラッキング
追跡装置IRカメラIRレーザーエミッター「Lighthouse」[125]×2IRカメラ5台のカメラ4台のカメラ
追跡装置の接続USB 3.0電源のみ(+

エミッタ間のワイヤレスリンク)

USB 2.0USB 3.0内蔵内蔵
位置追跡エリアTBD4.5m x 4.5mTBD??
方向追跡6DOF6DOF6DOF

(対面カメラ)

インサイドアウト方式6DOFインサイドアウト方式6DOF

ゲームエンジンのVRサポート

VRをサポートするコンピュータゲームエンジン
プラットフォームUnityUnreal EngineCryEngineGodotプラットフォーム固有SDK
SteamVRYes[126]Yes[127]Yes, CryEngine V[128]Yes[105]
Oculus PC (Rift and Rift S)Yes[129]Yes[127]Yes[130]Yes[105]Oculus PC SDK
Oculus MobileYesYesYesYes[131]Oculus Mobile SDK
Windows Mixed RealityYes, Unity 2017.2以降[132]Yes, Unreal Engine 4以降不明不明
Open Source Virtual RealityYes[133]Yes[134]Yes[135]Yes, via OpenHMDOSVR SDK

脚注