ビワタケヒデ

日本の競走馬

ビワタケヒデBiwa Takehide1995年4月29日 - 2020年2月18日[1]日本競走馬種牡馬。主な勝ち鞍に1998年ラジオたんぱ賞全兄中央競馬クラシック三冠ナリタブライアン[2]、半兄には菊花賞などGI3勝をしたビワハヤヒデ(父シャルード)がいる。

ビワタケヒデ
2004年9月3日撮影
(社台スタリオンステーション荻伏)
欧字表記Biwa Takehide[1]
品種サラブレッド[1]
性別[1]
毛色黒鹿毛[1]
生誕1995年4月29日[1]
死没2020年2月18日(25歳没)[2]
ブライアンズタイム[1]
パシフィカス[1]
母の父Northern Dancer[1]
生国日本の旗 日本北海道新冠町[1]
生産者早田牧場新冠支場[1]
馬主(有)ビワ[1]
調教師松田博資栗東[1]
競走成績
生涯成績11戦3勝[1]
獲得賞金8295万4000円[1]
勝ち鞍
GIIIラジオたんぱ賞1998年
テンプレートを表示

戦績

1997年秋の京都競馬でデビュー。初勝利はデビューから3戦目の未勝利戦。未勝利勝ち後はなかなか2勝目を挙げる事ができず、春のクラシック路線には間に合わなかった。

ようやくの2勝目は日本ダービー後の中京での500万下特別で挙げる。続いてラジオたんぱ賞に出走し、1分45秒6の好タイムで重賞初勝利を飾る[2]。その後小倉記念で初の古馬との対決。後方から追い込む競馬で3着と健闘。その後、秋に向けて調整がされていたが脚部不安を発症しそのまま引退。兄達の偉大な記録に追いつく事はできなかった。

競走成績

以下の内容は、netkeiba.com[3]に基づく。

競走日競馬場競走名距離
(馬場)



オッズ
(人気)
着順タイム
(上り3F)
着差騎手斤量
[kg]
1着馬(2着馬)馬体重
[kg]
1997.11.08京都3歳新馬芝1600m(良)1523004.20(3人)競走中止0武豊54サンキョウゲット462
0000.12.06阪神3歳未勝利芝2000m(良)1279006.00(3人)08着R2:06.3(36.7)-0.80武豊54エーケークリスタル454
0000.12.20阪神3歳未勝利芝1400m(良)16714004.60(2人)01着R1:23.5(36.1)-0.20藤田伸二54(マグマノイカリ)454
1998.01.31京都つばき賞500万下芝2000m(良)16611002.50(1人)04着R2:03.1(35.8)-0.60藤田伸二55ジムカーナ454
0000.02.14京都梅花賞500万下芝1800m(良)1624003.40(2人)02着R1:50.0(36.1)-0.20藤田伸二55ダイイチタテガミ448
0000.03.08中山弥生賞GII芝2000m(良)1356027.80(6人)12着R2:05.2(39.1)-3.40藤田伸二55スペシャルウィーク448
0000.03.28中山若葉SOP芝2000m(良)1647012.00(8人)03着R2:03.1(36.2)-0.30藤田伸二56グリーンプレゼンス442
0000.05.17東京夏木立賞500万下芝1800m(稍)1411002.90(1人)02着R1:48.2(34.8)-0.20岡部幸雄55エーピーグリード450
0000.06.13中京かきつばた賞500万下芝2500m(稍)1122001.50(1人)01着R2:39.3(35.9)-0.10藤田伸二55(シンボリアカデミー)452
0000.07.05福島ラジオたんぱ賞GIII芝1800m(良)1534008.50(4人)01着01:45.6(35.0)-0.00藤田伸二54メイショウオウドウ452
0000.08.16京都小倉記念GIII芝1800m(良)1268001.70(1人)03着R1:46.6(35.5)-0.60藤田伸二53テイエムオオアラシ450

種牡馬入り後

引退後はその血統背景から種牡馬となる。現在のところ目立った活躍馬は出ておらず、2005年には種牡馬としても引退となった。その後も社台スタリオンステーション萩伏で功労馬として繋養されていたが、2007年に小西章牧場へ移動し、2008年からは北海道中川郡池田町の新田牧場にて繋養されていた。

種牡馬引退後、奇病により一時生命の危機に陥り右目を失明。奇跡的に回復したが2020年2月18日、北海道沙流郡平取町のスガタ牧場で逝去。25歳没[2]

主な産駒

  • 2000年生
    • ナムラカイソク 中央元準オープン馬
  • 2002年生
    • ダンスオブサロメ 中央元準オープン馬(2007年 UHB杯(オープン特別)3着)
  • 2003年生
    • サンマルセイコー 中央準オープン馬(2009年 関越ステークス(オープン特別)3着)

血統表

ビワタケヒデ血統ロベルト系13号族(13-a) / アウトブリード(血統表の出典)[§ 1]
父系ロベルト系
[§ 2]

*ブライアンズタイム
Brian's Time
1985 黒鹿毛
父の父
Roberto
1969 鹿毛
Hail to ReasonTurn-to
Nothirdchance
BramaleaNashua
Rarelea
父の母
Kelley's Day
1977 鹿毛
GraustarkRibot
Flower Bowl
Golden TrailHasty Road
Sunny Vale

*パシフィカス
Pacificus
1981 鹿毛
Northern Dancer
1961 鹿毛
NearcticNearco
Lady Angela
NatalmaNative Dancer
Almahmoud
母の母
Pacific Princess
1973 鹿毛
DamascusSword Dancer
Kerala
FijiAcropolis
Riffi
母系(F-No.)13号族(FN:13-a)[§ 3]
5代内の近親交配5代内アウトブリード[§ 4]
出典


出典

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀