ホテル阪急エキスポパーク

ホテル阪急エキスポパーク(ホテルはんきゅうエキスポパーク)は、大阪府吹田市にかつて存在した阪急阪神グループホテルである。旧称は「ホテルオオサカサンパレス」。建物は万博記念公園内の大阪モノレール万博記念公園駅そばに所在する。

ホテル阪急エキスポパーク
ホテル阪急エキスポパーク
ホテル阪急エキスポパーク
ホテル概要
正式名称ホテル阪急エキスポパーク
ホテルチェーン阪急阪神ホテルズ
運営阪急阪神ホテルズ
所有者大阪府
前身ホテルオオサカサンパレス
階数地下1階 - 7階
部屋数99室
敷地面積5,196 m²
延床面積19,249 m²
開業2004年4月1日
閉業2020年2月29日
最寄駅大阪モノレール 万博記念公園駅
最寄IC名神高速近畿自動車道 吹田IC
所在地〒565-0826
大阪府吹田市千里万博公園1番5号
位置北緯34度48分15.9秒 東経135度31分47.2秒 / 北緯34.804417度 東経135.529778度 / 34.804417; 135.529778 東経135度31分47.2秒 / 北緯34.804417度 東経135.529778度 / 34.804417; 135.529778
公式サイト公式サイト
補足旧・大阪勤労者職業福祉センター「大阪サンパレス」。1990年3月「ホテルオオサカサンパレス」として開業。
テンプレートを表示

概要

勤労者福祉施設として建設

雇用保険事業として整備された勤労者福祉施設のひとつ、大阪勤労者職業福祉センター「大阪サンパレス」として開業。財団法人日本万国博覧会記念協会が用地を所有し、雇用促進事業団が施設を設置した。建物は鉄骨鉄筋コンクリート造で、ホテルが地上7階・地下1階建て、会館が地上3階・地下1階建て。宿泊施設のほか、音楽スタジオ、会議室、宴会場、ホール、フィットネススタジオ、屋内プールを備えていた[1]

大阪勤労者職業福祉センター「大阪サンパレス」時代の施設概要は以下のとおり[1]

  • ホテル:地下1階・地上7階建て、会館:地下1階・地上3階建て
  • 敷地面積:8,215m2
  • 延床面積:29,250m2
  • 施設内容:宿泊施設、音楽スタジオ、会議室、宴会場、ホール、フィットネススタジオ、屋内プール

その後、政府は勤労福祉施設の廃止・譲渡を決定。大阪勤労者職業福祉センターは、大阪府の外郭団体である財団法人大阪勤労者職業福祉センターへ1990年(平成2年)3月に譲渡された上で[1]、「ホテルオオサカサンパレス」として開業した。

阪急阪神ホテルズによる経営

しかし最終的には経営に行き詰まったため、2004年4月1日に第一阪急ホテルズ(現:阪急阪神ホテルズ)により「ホテル阪急エキスポパーク」としてリニューアルオープンした。

阪急阪神ホテルズは2019年7月1日、賃貸借契約が満了することを理由に、2020年2月29日をもって「ホテル阪急エキスポパーク」を営業終了することを発表[2]。予定どおり2020年2月29日をもって営業終了した。

跡地利用

2019年9月17日、大阪府は跡地に多目的アリーナ施設を整備する計画を発表。2025年日本国際博覧会(大阪万博)までの開業を予定するとし、吉村洋文大阪府知事は「横浜アリーナより大きい施設にしたい」と記者会見で抱負を語った[3]

2021年現在、大阪府が事業主体となる「万博記念公園駅前周辺地区活性化事業」として計画が進められている[4]

アクセス

関連項目

脚注

外部リンク

https:https://www.search.com.vn/wiki/index.php?lang=ja&q=ホテル阪急エキスポパーク&oldid=100609915」から取得
🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀