ミッチェル・ボッグス

ミッチェル・トーマス・ボッグスMitchell Thomas Boggs , 1984年2月15日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州ドールトン出身の元プロ野球選手投手)。右投右打。

ミッチェル・ボッグス
Mitchell Boggs
セントルイス・カージナルスでの現役時代
基本情報
国籍アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地ジョージア州ドールトン
生年月日 (1984-02-15) 1984年2月15日(40歳)
身長
体重
6' 4" =約193 cm
235 lb =約106.6 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
プロ入り2005年 ドラフト5巡目
初出場2008年6月6日
最終出場2013年9月27日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チームアメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
WBC2013年

経歴

プロ入り前

テネシー大学チャタヌーガ校(University of Tennessee at Chattanooga)出身。学生時代は野球と共にアメフトのクォーターバックとしても活躍した。

プロ入りとカージナルス時代

2005年のMLBドラフト5巡目でセントルイス・カージナルスに入団。

2008年6月6日のアストロズ戦で2番手として登板し、メジャーデビューを果たした。

2010年からリリーフ専門となり、メジャーに定着。この年には結婚もしている。結婚式の介添人はマイナーリーグ時代からの友人である同僚のジェイソン・モッテだった。式の3週間前にモッテが結婚式を挙げているが、その時の介添人はボッグスが務めている。

2011年にはワールドシリーズ制覇を経験している。

2012年からはチェンジアップを習得し、投球の幅が広がった。セットアッパーに昇格し、6月14日から8月5日まで23登板連続無失点を記録した[1]。34ホールドはナ・リーグ最多だった。

2013年2月27日に、第3回WBCアメリカ合衆国代表に選出された事が発表され[2]、代表入りしている[3]

カージナルス退団後

2013年7月9日にトレードでコロラド・ロッキーズへ移籍。12月2日にFAとなった。

2014年2月7日にシカゴ・ホワイトソックスと110万ドルの1年契約に合意した[4]が、3月23日に放出された。4月1日にホワイトソックスとマイナー契約で再契約した。7月1日に、解雇された。7月21日に、サンフランシスコ・ジャイアンツとマイナー契約を結んだ。

2015年1月5日にボストン・レッドソックスとマイナー契約を結ぶが、3月26日に解雇される。4月18日にアトランタ・ブレーブスとマイナー契約を結ぶが、6月7日に解雇となる。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2008STL860003200.60016434.04252202132029287.411.88
20091690002301.40026858.07133304464128274.191.79
20106100002306.40028567.16052724525029273.611.29
20115100002341.40026060.26242122485027243.561.37
201278000041034.80029673.15652134580020182.211.05
20131800000320.0008214.221315421110201811.052.45
COL900000001----388.272501500333.121.39
'13計2700000321.00012023.12852043161023218.102.06
MLB:6年241150001315643.4641393316.23192714411192331711561454.121.46
  • 各年度の太字はリーグ最高

代表歴

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀