ニューヨーク・レッドブルズ

アメリカのサッカークラブ
メトロスターズから転送)

ニューヨーク・レッドブルズ: New York Red Bulls)は、アメリカ合衆国のプロサッカークラブ。ホームタウンはニュージャージー州ハリソンメジャーリーグサッカー所属。

ニューヨーク・レッドブルズ
原語表記New York Red Bulls
愛称The Metros[1][2]
クラブカラー    レッド
    ホワイト
創設年1995年
所属リーグメジャーリーグサッカー
所属ディビジョンイースタン・カンファレンス
ホームタウンニュージャージー州ハリソン
ホームスタジアムレッドブル・アリーナ
収容人数25,000人[3]
監督ドイツの旗 サンドロ・シュヴァルツ
公式サイト公式サイト
Homeカラー
Awayカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

概要

1996年から1997年まではニューヨーク/ニュージャージー・メトロスターズNew York/New Jersey MetroStars)、1998年から2005年まではメトロスターズMetroStars)というクラブ名だった。

2006年にオーストリア資本のエナジードリンク会社レッドブルにクラブを売却。クラブの名称がレッドブル・ニューヨークに変更された。但し実際にプレーするチームに関してはニューヨーク・レッドブルズと言う呼称が用いられる。

ニューヨーク・レッドブルズという名前をしているが、本拠地をニューヨーク州に置いた事は無い。クラブ創設以来ニューヨーク州に隣接するニュージャージー州にあるスタジアムをホームスタジアムとして使用している。かつてのホームスタジアムであるジャイアンツ・スタジアムはMLSでは珍しい事ではないがアメリカンフットボールNFLニューヨーク・ジャイアンツおよびニューヨーク・ジェッツのホームスタジアムであり、アメリカンフットボールの規格に合わせたスタジアムである。このためクラブでは、ニュージャージー州ハリソンにサッカー専用スタジアムのレッドブル・アリーナを建設し、2010年シーズンより使用を開始した。

2015年3月22日、ヤンマーとオフィシャルパートナー契約を締結したことを発表した(契約期間、契約額は非公表)[4]

タイトル

国内タイトル

過去の成績

ディビジョンポジションプレーオフUSオープンカップ
レギュラー全体
19963212017454739東3位7位C-準決勝敗退-
19973211019435335東5位9位-準決勝敗退
19983215017546339東3位6位C-準決勝敗退準決勝敗退
1999327025326415東6位12位-3回戦敗退
20003217123645654東1位3位準決勝敗退準決勝敗退
20012613103383542東2位6位準々決勝敗退2回戦敗退
20022811152414735東4位9位-準々決勝敗退
20033011109404042東3位5位C-準決勝敗退準優勝
20043011127474940東3位6位C-準決勝敗退4回戦敗退
20053212911534947東4位6位C-準決勝敗退4回戦敗退
20063291112414139東4位8位C-準決勝敗退準々決勝敗退
20073012117474543東3位6位C-準決勝敗退-
20083010119424839東5位8位準優勝3回戦敗退
2009305196274721東7位15位--
2010301596382951東1位3位C-準決勝敗退ベスト16
20113410168504446東5位10位C-準決勝敗退準々決勝敗退
2012341699574657東3位4位ノックアウトラウンド4回戦敗退
2013341798584159東1位1位C-準決勝敗退4回戦敗退
201434131011555050東4位8位C-準優勝4回戦敗退
20153418106624360東1位1位C-準優勝準々決勝敗退
2016341699614457東1位3位C-準決勝敗退5回戦敗退
20173414128534750東6位9位-準優勝
2018342275623371東1位1位C-準優勝ベスト16
20193414146535148東6位14位1回戦敗退4回戦敗退
202023995293132東6位13位1回戦敗退-
20213413129393348東7位14位1回戦敗退-
20223415811504153東4位6位1回戦敗退準決勝敗退
202334111310363943東8位17位1回戦敗退ベスト16

平均観客動員

レギュラー
シーズン
プレーオフ
199623,89814,416
199716,899-
199816,52011,686
199914,706-
200017,62115,172
200120,80612,817
200218,148-
200315,82210,211
200417,19411,161
200515,07710,003
200614,5708,630
200716,53014,165
200816,96711,578
200912,229-
201018,44122,839
201119,69122,663
201218,28114,035
201319,46022,264
201419,42121,527
201519,65725,219
201620,62024,314
201721,175-
201818,601-
201917,281-
202015,703-
202112,558-

現所属メンバー

2022年12月2日現在[5]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No.Pos. 選手名
1GK カルロス・コロネウ
4DF アンドレス・レジェス
9FW パトリク・クリマラ (DP)
10MF ルイス・モーガン
12DF ディラン・ニアリス英語版
15DF ショーン・ニアリス
16MF ドゥルー・イヤーウッド英語版
17FW キャメロン・ハーパー英語版
18GK ライアン・ミアーラ
19MF ウィケルマン・カルモナ
21MF オミル・フェルナンデス (HG)
22FW セルジュ・ヌゴマ英語版 (HG)
No.Pos. 選手名
23MF クリスティアン・カセレス
33DF アーロン・ロング
40GK アンソニー・マルクッチ英語版
47DF ジョン・トルキン (HG)
74FW トム・バーロウ
75MF ダニエル・エデルマン英語版
82MF ルキーニャス英語版 (DP)
91MF ベント・エストレーラ英語版 (HG, )
98DF ハッサン・エンダム英語版
-DF Curtis Ofori
-DF Matthew Nocita

※括弧内の国旗はその他保有国籍、もしくは市民権を示す。

監督
  • クリス・アーマス

歴代監督

歴代所属選手

GK

DF

MF

FW

関連項目

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀