兵庫県の超高層建築物の一覧

ウィキメディアの一覧記事

兵庫県の超高層建築物の一覧(ひょうごけんのちょうこうそうけんちくぶつのいちらん)は、日本兵庫県にある高さ100m以上(日本の法令上は高さ60m以上(建築基準法第20条第1号より[1])だが、例が多くなるため閾値を上げている)の超高層建築物の一覧である。

概説

兵庫県で最も高い建築物は神戸市中央区にあるシティタワー神戸三宮(高さ190.00m、54階建て、2013年竣工)である。2022年11月現在、近畿2府4県では12番目に高く、日本の超高層ビルでは68番目に高い建物である。

兵庫県で初の高さ100m以上の超高層ビルは神戸市中央区(当時は葺合区)に1969年に完成した神戸商工貿易センタービルで、西日本では初めての超高層ビルであり、全国でも前年の1968年東京都千代田区霞が関に完成した霞が関ビルディングに次いで2番目の超高層ビルだった。その後、1981年にはポートピアホテル(高さ111.4m)が、1984年にはワールド本社ビル(高さ117m)がそれぞれポートアイランドに竣工している。

神戸市は、ポーアイしおさい公園ヴィーナスブリッジからの高さ規制、景観規制を導入したため、高さ100mを超えるような超高層ビルの建設は低調になっている。

2022年4月現在、兵庫県の100m以上超高層建築物は県庁所在地である神戸市に50棟、西宮市尼崎市宝塚市にそれぞれ3棟、明石市に1棟の計60棟存在する。

一覧

凡例
  • 高さは建築物本体を基準とし、アンテナなどの高さは除く。
  • 高さの比較のため鉄塔煙突などの自立式構築物も掲載するが、高さの順位からは除く[注 1][注 2]
  • = は同じ高さのため同順位の建築物。
名称画像高さ階数竣工年座標所在地備考
明石海峡大橋主塔 298.3m1992年北緯34度37分05秒 東経135度01分20秒 / 北緯34.61806度 東経135.02222度 / 34.61806; 135.02222神戸市(垂水区)
淡路市
1シティタワー神戸三宮 190.00m54階2013年北緯34度41分48秒 東経135度11分53秒 / 北緯34.69667度 東経135.19806度 / 34.69667; 135.19806神戸市
中央区
[2][3][4][5]
2=御影タワーレジデンス 170.0m47階2010年北緯34度42分59秒 東経135度15分19秒 / 北緯34.71639度 東経135.25528度 / 34.71639; 135.25528神戸市
東灘区
[6][7][8][9]
2=神戸関電ビルディング 170.0m18階2000年北緯34度41分11秒 東経135度11分47秒 / 北緯34.68639度 東経135.19639度 / 34.68639; 135.19639神戸市
中央区
[10][11][12][13]
4ANAクラウンプラザホテル神戸 158.0m37階1988年北緯34度42分17秒 東経135度11分43秒 / 北緯34.70472度 東経135.19528度 / 34.70472; 135.19528神戸市
中央区
[14][15][16][17][18]
5D'グラフォート神戸三宮タワー 151.97m42階2005年北緯34度41分26秒 東経135度11分49秒 / 北緯34.69056度 東経135.19694度 / 34.69056; 135.19694神戸市
中央区
[19][20][21][22][23]
6ジークレフ新神戸タワー 150.850m42階2009年北緯34度42分22秒 東経135度11分49秒 / 北緯34.70611度 東経135.19694度 / 34.70611; 135.19694神戸市
中央区
[24][25][26][27]
7三宮ミュージアムタワー 142.30m40階2008年北緯34度41分21秒 東経135度11分52秒 / 北緯34.68917度 東経135.19778度 / 34.68917; 135.19778神戸市
中央区
[28][29][30]
8RICイーストコート3番街 140.0m40階1991年北緯34度41分31秒 東経135度16分10秒 / 北緯34.69194度 東経135.26944度 / 34.69194; 135.26944神戸市
東灘区
完成時から1993年まで日本一高い超高層マンション[31][32][33][34]
9ホテルオークラ神戸 135.0m35階1989年北緯34度41分02秒 東経135度11分18秒 / 北緯34.68389度 東経135.18833度 / 34.68389; 135.18833神戸市
中央区
[35][36][37][38]
10神戸クリスタルタワー 134.4m32階1993年北緯34度40分50秒 東経135度10分48秒 / 北緯34.68056度 東経135.18000度 / 34.68056; 135.18000神戸市
中央区
[39][40][41][42]
11神戸市役所本庁舎1号館 132.0m30階1989年北緯34度41分22秒 東経135度11分45秒 / 北緯34.68944度 東経135.19583度 / 34.68944; 135.19583神戸市
中央区
[43][44][45][46][47][48]
12サンシティタワー神戸 131.8m35階2017年北緯34度41分53秒 東経135度12分42秒 / 北緯34.69806度 東経135.21167度 / 34.69806; 135.21167神戸市
中央区
13アジア・ワン・センター 131.4m31階1993年北緯34度41分22秒 東経135度16分14秒 / 北緯34.68944度 東経135.27056度 / 34.68944; 135.27056神戸市
東灘区
元・P&G日本本社テクニカルセンター[49]
14神戸芸術センター 131.14m37階2008年北緯34度42分16秒 東経135度11分54秒 / 北緯34.70444度 東経135.19833度 / 34.70444; 135.19833神戸市
中央区
[50]
15ルネ セントラルタワー 124.31m36階2003年北緯34度43分06秒 東経135度25分12秒 / 北緯34.71833度 東経135.42000度 / 34.71833; 135.42000尼崎市[51]
16プラウドタワー明石 124.050m34階2017年北緯34度48分53秒 東経134度59分34秒 / 北緯34.81472度 東経134.99278度 / 34.81472; 134.99278明石市パピオスあかし
17トア山手 ザ・神戸タワー 123.4m35階2008年北緯34度41分37秒 東経135度11分15秒 / 北緯34.69361度 東経135.18750度 / 34.69361; 135.18750神戸市
中央区
[52]
18ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー 123.346m36階2015年北緯34度40分42秒 東経135度11分03秒 / 北緯34.67833度 東経135.18417度 / 34.67833; 135.18417神戸市
中央区
19RICウエストコート3番街1番館 123.2m38階1993年北緯34度41分31秒 東経135度16分04秒 / 北緯34.69194度 東経135.26778度 / 34.69194; 135.26778神戸市
東灘区
[53]
20ウェルブ六甲道1番街 122.4m33階2003年北緯34度42分50秒 東経135度14分16秒 / 北緯34.71389度 東経135.23778度 / 34.71389; 135.23778神戸市
灘区
[54]
21神戸三宮阪急ビル 121.39m29階2021年北緯34度41分38秒 東経135度11分37秒 / 北緯34.69389度 東経135.19361度 / 34.69389; 135.19361神戸市
中央区
22ライオンズタワー神戸元町 120.98m33階2009年北緯34度41分13秒 東経135度11分08秒 / 北緯34.68694度 東経135.18556度 / 34.68694; 135.18556神戸市
中央区
[55]
23RICセントラルタワー 120.0m32階1992年北緯34度41分26秒 東経135度16分05秒 / 北緯34.69056度 東経135.26806度 / 34.69056; 135.26806神戸市
東灘区
[56]
24ブリリアタワー神戸元町 119.19m35階2010年北緯34度41分24秒 東経135度10分57秒 / 北緯34.69000度 東経135.18250度 / 34.69000; 135.18250神戸市
中央区
[57]
25キャナルタウン中央 118.75m34階1997年北緯34度40分01秒 東経135度09分50秒 / 北緯34.66694度 東経135.16389度 / 34.66694; 135.16389神戸市
兵庫区
[58]
26キャナルタウンウエスト 7号棟 118.55m37階1999年北緯34度39分56秒 東経135度09分41秒 / 北緯34.66556度 東経135.16139度 / 34.66556; 135.16139神戸市
兵庫区
[59]
27NTT西日本神戸中央ビル 118.15m24階2000年北緯34度41分11秒 東経135度11分38秒 / 北緯34.68639度 東経135.19389度 / 34.68639; 135.19389神戸市
中央区
[60]
28神戸ハーバータワー 118.14m35階2013年北緯34度41分00秒 東経135度10分58秒 / 北緯34.68333度 東経135.18278度 / 34.68333; 135.18278神戸市
中央区
[61]
29ワールド本社ビル 117.0m26階1984年北緯34度40分00秒 東経135度12分49秒 / 北緯34.66667度 東経135.21361度 / 34.66667; 135.21361神戸市
中央区
[62]
30ザ・パークハウス神戸タワー 116.95m33階2019年北緯34度40分57秒 東経135度10分49秒 / 北緯34.68250度 東経135.18028度 / 34.68250; 135.18028神戸市
中央区
31神戸国際会館 116.12m22階1999年北緯34度41分32秒 東経135度11分45秒 / 北緯34.69222度 東経135.19583度 / 34.69222; 135.19583神戸市
中央区
[63]
32須磨コーストタワー 115.99m36階2009年北緯34度38分41秒 東経135度07分31秒 / 北緯34.64472度 東経135.12528度 / 34.64472; 135.12528神戸市
須磨区
[64]
33アーバンライフ神戸三宮 ザ・タワー 114.3m34階2009年北緯34度41分13秒 東経135度11分46秒 / 北緯34.68694度 東経135.19611度 / 34.68694; 135.19611神戸市
中央区
[65]
34HAT神戸灘の浜2番館 114.25m33階1999年北緯34度42分06秒 東経135度13分09秒 / 北緯34.70167度 東経135.21917度 / 34.70167; 135.21917神戸市
灘区
[66]
35=アスタ新長田タワーズコート3番館 スカイマークタワー 113.4m29階2004年北緯34度39分13秒 東経135度08分50秒 / 北緯34.65361度 東経135.14722度 / 34.65361; 135.14722神戸市
長田区
[67]
35=ジオタワー宝塚 WEST 113.4m33階2010年北緯34度48分25秒 東経135度21分02秒 / 北緯34.80694度 東経135.35056度 / 34.80694; 135.35056宝塚市[68]
37神戸朝日ビル 112.0m25階1994年北緯34度41分22秒 東経135度11分32秒 / 北緯34.68944度 東経135.19222度 / 34.68944; 135.19222神戸市
中央区
[69]
38=神戸ポートピアホテル 111.4m31階1981年北緯34度39分54秒 東経135度12分50秒 / 北緯34.66500度 東経135.21389度 / 34.66500; 135.21389神戸市
中央区
[70]
38=ジオタワー宝塚 EAST 111.4m32階2009年北緯34度48分24秒 東経135度21分05秒 / 北緯34.80667度 東経135.35139度 / 34.80667; 135.35139宝塚市[71]
40ウェルブ六甲道2番街 111.38m30階2000年北緯34度42分50秒 東経135度14分20秒 / 北緯34.71389度 東経135.23889度 / 34.71389; 135.23889神戸市
灘区
[72]
41ファミール宝塚グランスイートタワー 110.36m32階2003年北緯34度48分25秒 東経135度20分51秒 / 北緯34.80694度 東経135.34750度 / 34.80694; 135.34750宝塚市[73]
42=兵庫県警察本部庁舎 110.0m23階1997年北緯34度41分24秒 東経135度11分02秒 / 北緯34.69000度 東経135.18389度 / 34.69000; 135.18389神戸市
中央区
[74]
42=ラピタス31西宮 110.0m31階2000年北緯34度44分41秒 東経135度21分14秒 / 北緯34.74472度 東経135.35389度 / 34.74472; 135.35389西宮市[75]
44神戸商工貿易センタービル 109.0m26階1969年北緯34度41分18秒 東経135度11分59秒 / 北緯34.68833度 東経135.19972度 / 34.68833; 135.19972神戸市
中央区
[76]
45HAT神戸脇の浜18号棟 108.557m33階1999年北緯34度41分49秒 東経135度12分32秒 / 北緯34.69694度 東経135.20889度 / 34.69694; 135.20889神戸市
中央区
[77]
46ラ・フォルテ西神中央 2番館 108.0m34階1994年北緯34度43分01秒 東経135度00分54秒 / 北緯34.71694度 東経135.01500度 / 34.71694; 135.01500神戸市
西区
[78]
神戸ポートタワー 108.0m1963年北緯34度40分57秒 東経135度11分12秒 / 北緯34.68250度 東経135.18667度 / 34.68250; 135.18667神戸市
中央区
[79]
47ピフレ新長田 107.0m27階1998年北緯34度39分24秒 東経135度08分44秒 / 北緯34.65667度 東経135.14556度 / 34.65667; 135.14556神戸市
長田区
[80]
48セントラルガーデンタワー 106.0m30階1998年北緯34度44分14秒 東経135度20分37秒 / 北緯34.73722度 東経135.34361度 / 34.73722; 135.34361西宮市[81]
49プロメナ神戸 105.0m18階1992年北緯34度40分47秒 東経135度10分51秒 / 北緯34.67972度 東経135.18083度 / 34.67972; 135.18083神戸市
中央区
[82]
50ワコーレKOBE灘タワー 104.7m32階2007年北緯34度42分22秒 東経135度12分55秒 / 北緯34.70611度 東経135.21528度 / 34.70611; 135.21528神戸市
灘区
[83]
51KiLaLa住吉 103.38m27階2001年北緯34度43分07秒 東経135度15分40秒 / 北緯34.71861度 東経135.26111度 / 34.71861; 135.26111神戸市
東灘区
[84]
52HAT神戸灘の浜1番館 103.0m31階1999年北緯34度42分05秒 東経135度13分06秒 / 北緯34.70139度 東経135.21833度 / 34.70139; 135.21833神戸市
灘区
[85]
53さきタワー・サンクタス尼崎駅前 102.72m29階2008年北緯34度43分07秒 東経135度24分55秒 / 北緯34.71861度 東経135.41528度 / 34.71861; 135.41528尼崎市[86]
54=須磨パークヒルズ C棟 102.0m33階1992年北緯34度40分29秒 東経135度06分20秒 / 北緯34.67472度 東経135.10556度 / 34.67472; 135.10556神戸市
須磨区
[87]
54=ベイシティタワーズ神戸 WEST 102.0m27階2023年北緯34度41分03秒 東経135度11分38秒 / 北緯34.68417度 東経135.19389度 / 34.68417; 135.19389神戸市
中央区
56アスタプラザ ウエスト 101.75m26階2005年北緯34度39分17秒 東経135度08分41秒 / 北緯34.65472度 東経135.14472度 / 34.65472; 135.14472神戸市
長田区
[88]
57Tio舞子 101.12m26階2001年北緯34度38分01秒 東経135度02分04秒 / 北緯34.63361度 東経135.03444度 / 34.63361; 135.03444神戸市
垂水区
[89]
58キャナルタウンイースト シティハイツキャナルタウン 101.0m30階1996年北緯34度40分05秒 東経135度09分56秒 / 北緯34.66806度 東経135.16556度 / 34.66806; 135.16556神戸市
兵庫区
[90]
59神戸ハーバーランドセンタービル 100.25m23階1992年北緯34度40分44秒 東経135度10分51秒 / 北緯34.67889度 東経135.18083度 / 34.67889; 135.18083神戸市
中央区
[91]
60=都ホテル 尼崎 100.0m22階1993年北緯34度43分14秒 東経135度25分17秒 / 北緯34.72056度 東経135.42139度 / 34.72056; 135.42139尼崎市[92]
60=ファインビュー西宮 100.0m29階1999年北緯34度44分15秒 東経135度21分06秒 / 北緯34.73750度 東経135.35167度 / 34.73750; 135.35167西宮市[93]

現存しない超高層建築物・構築物

名称画像高さ階数竣工年解体年座標所在地備考
世界平和大観音像 100m10階1982年2021年北緯34度30分10.659秒 東経134度58分36.7746秒 / 北緯34.50296083度 東経134.976881833度 / 34.50296083; 134.976881833淡路市2006年から閉鎖されていた。

建設中・計画中の建築物

名称高さ階数竣工年所在地備考
神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業約163m32階2027年中央区
(仮称)JR三ノ宮新駅ビル161m30階2029年中央区
(仮称)神戸市役所本庁舎2号館再整備事業139.55m28階2028年中央区
JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業128m35階2027年西宮市
垂水駅前中央東地区第一種市街地再開発事業114.893m32階2025年垂水区
(仮称)ジオタワー宝塚グランレジス113.5m32階2025年宝塚市北棟
(仮称)ジオタワー宝塚グランレジス113.5m32階2026年宝塚市南棟
ベイシティタワーズ神戸 EAST102m27階2024年中央区

兵庫県で最も高い建築物の変遷

名称画像最も高かった期間高さ階数所在地備考
神戸商工貿易センタービル 1969年-1981年109m26階中央区
(完成時は葺合区)
近畿地方並びに西日本初の超高層ビル
神戸ポートピアホテル 1981年-1984年111.4m31階中央区
ワールド本社ビル 1984年-1988年117m27階中央区
新神戸オリエンタルホテル
(現 ANAクラウンプラザホテル神戸)
1988年-2000年158m37階中央区1992年まで関西一高いビル
神戸関電ビルディング 2000年-2010年170m18階中央区
御影タワーレジデンス 2010年-2013年170m47階東灘区
シティタワー神戸三宮 2013年-現在190.00m54階中央区

脚注

注釈

出典

関連項目

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀