北川愛里

北川 愛里(きたがわ あいり、 1978年4月25日 - )は、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)職員。旧姓、山田(やまだ)。愛称は「アイリーン[注釈 1]

千葉県我孫子市出身。我孫子市立我孫子中学校明治学院高等学校立教大学文学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。免許・資格は剣道初段、TOEIC(925点)、J-SHINE(小学校英語指導者資格)。

2002年、TBSにアナウンサーとして入社。2012年、TBSテレビを退職し国連難民高等弁務官事務所に勤務。

人物・経歴

2002年4月、TBS(現TBSHD)にアナウンサーとして入社(同期は川田亜子)、放送界入り。『はなまるマーケット』のコーナー「アイ・アムレシピ」の司会を務める。

2004年、『はなまる』の制作プロデューサーを務めていた北川雅一と結婚する[1]2006年度全日本テレビ番組製作社連盟賞(ATPテレビグランプリ賞)表彰式式典の司会をNHKアナウンサー小郷知子と共に務める(両者は、2002年アナウンサーの同期である)。

2008年6月23日午後3時16分、都内の病院で第1子となる男児を出産する。

2009年4月、職場復帰と同時にTBSテレビへ自動転籍。

2010年8月から2011年3月まで、日曜日の17時台後半にTBSのテレビ・ラジオ同時に出演する。

2012年3月、TBSテレビ退社を発表。「人道支援に携わる仕事をしたいと思っています」と、東京大学大学院総合文化研究科への進学を表明した[2][注釈 2]。アナウンサーとして最後の出演となる同年4月1日放送のラジオ『千葉ドリーム!もぎたてラジオ』において、退社および番組降板のあいさつをし、放送界からも引退した。同年11月、国連難民高等弁務官駐日事務所に入職[3]、PI Associate 広報アソシエイトとして[3]難民映画祭等のイベントコーディネート、UNHCR海外勤務職員へのインタビュー、機関誌の執筆、ウェブサイトの企画等も行う[4]

2013年、東京大学大学院総合文化研究科修士課程[5]を修了[3]。同年9月23日国連難民高等弁務官事務所の広報担当として『大沢悠里のゆうゆうワイド』に出演している。

アナウンサー時代の出演番組

やまだ あいり
山田 愛里
プロフィール
本名北川 愛里
愛称アイリーン
出身地 日本 千葉県我孫子市
生年月日 (1978-04-25) 1978年4月25日(46歳)
最終学歴東京大学大学院総合文化研究科修士課程
職歴TBSテレビ
活動期間2002年 - 2012年
ジャンル情報番組
配偶者北川雅一(テレビプロデューサー)
出演番組・活動
出演経歴ピンポン!
ひるおび!

テレビ

ラジオ

注釈

出典

関連項目

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀