名古屋市消防団

愛知県名古屋市の消防団

名古屋市消防団(なごやししょうぼうだん)は、愛知県名古屋市消防団

概要

1948年昭和23年)、消防組織法が施行されたのを受けて、同年10月1日付で名古屋市消防団条例が公布、名古屋市消防団設置規則が制定されて組織された[1][WEB 1]

名古屋市消防団は小学校の学区単位で設置され[1]、同年11月11日に稲葉地消防団(中村区)が発足したのを皮切りに翌年3月31日までに101の消防団(定員4,000名)が発足したが[1]、その後の市町村編入に伴ってその数を増し、2013年平成25年)4月1日時点で市内16区に266団・定員6,820名[WEB 2][WEB 3](水上消防団含む[WEB 2])。1949年(昭和24年)9月には各消防団の連絡組織として名古屋市消防団連合会が設立された[2]。しかし全国の消防団でも見られるように定員割れと高齢化が進んでおり、2013年時点で消防団員6,100名・平均年齢51.7歳となっている[WEB 4]

広報活動の一環として2008年(平成20年)に消防団マスコットとして「だんくん」「だんちゃん」が設定され[WEB 2]、2013年9月にはSKE48が「消防団サポーター」に任命された[WEB 5][WEB 4]。また、団員の福利厚生事業として一部の施設・店舗において飲食・物品購入の割引を受けることが出来るようになっている[WEB 2]

脚注

WEB

文献

参考文献

  • 名古屋消防史編集委員会 編『名古屋消防史』名古屋市消防局、1989年7月20日。全国書誌番号:90001206 

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀