国道343号

岩手県を通る一般国道

国道343号こくどう343ごう)は、岩手県陸前高田市から奥州市に至る一般国道である。

一般国道
国道343号標識
国道343号
地図
地図
総延長64.5 km
実延長59.6 km
現道59.1 km
制定年1975年昭和50年)
起点岩手県陸前高田市北緯39度0分28.91秒 東経141度37分34.44秒 / 北緯39.0080306度 東経141.6262333度 / 39.0080306; 141.6262333
主な
経由都市
岩手県一関市
終点岩手県奥州市
中田町交差点(北緯39度7分59.09秒 東経141度9分0.39秒 / 北緯39.1330806度 東経141.1501083度 / 39.1330806; 141.1501083 (中田町交差点)
接続する
主な道路
記法
国道45号標識 国道45号
国道340号標識 国道340号
国道456号標識 国道456号
国道4号標識 国道4号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
奥州市水沢姉体町付近
2016年5月

概要

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。

歴史

国道指定以前

国道指定後

  • 1975年(昭和50年)4月1日 - 一般国道343号(岩手県陸前高田市 - 岩手県水沢市(現・奥州市))として指定[7]
  • 1997年(平成9年) - 鳶ヶ森道路が開通する[8]
  • 2014年(平成26年)3月28日 - 大原バイパス(一関市)が開通する[9]

路線状況

バイパス・改良事業など

  • 矢作バイパス
  • 二又バイパス
  • 大原バイパス
    • 一関市大原地区において、安全で円滑な交通確保と幹線道路としての機能向上を目的に隘路区間を解消すべく整備された、全長約2,260 mのバイパス道路。
    • 2009年(平成21年)3月中央部分の約840 mが、翌2010年(平成22年)3月には約560 mが開通し、2014年(平成26年)3月28日に両端の約560 mと300 mがそれぞれ完成して全線開通となった[9]
  • 渋民バイパス
    • 全長約5,5 kmのバイパス道路。2021年令和3年)3月28日に暫定供用開始[10]
  • 猿沢バイパス
  • 鳶ヶ森道路
    • 国道343号の難所とされた旧東山町と旧大東町(現在はいずれも一関市)との境界区間に整備されたバイパス道路。従前は鳶ヶ森山の南側を峠道で越えていたのに対し、バイパスは鳶ヶ森山の北側を鳶ヶ森トンネルなどの土木構造物で直線的につないでいる。1997年(平成9年)に開通した[8]
    • この道路の開通により旧道のほとんどの区間は砂利道の町道となり、実質的に廃道に近い状態となっている。

重複区間

  • 国道340号(陸前高田市(起点) - 廻館交差点)
  • 国道456号(一関市大東町摺沢 - 一関市大東町猿沢)

道の駅

  • みずさわ(奥州市)
  • だいとう(一関市) - 2024年秋、渋民バイパス沿いに開業予定[11]
建設中の道の駅だいとう(2024年4月)

地理

通過する自治体

交差する道路

脚注

注釈

出典

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀