コンテンツにスキップ

大谷藤子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1951年

大谷 藤子(おおたに ふじこ、1901年[1]11月3日 - 1977年11月1日)は日本の小説家埼玉県秩父郡両神村(現小鹿野町)に生まれる[2]三田高等女学校を卒業したのち、東洋大学聴講生となるが、結婚のため一年でやめている。1927年海軍大尉井上良雄と結婚、広島県呉市に住む。1932年に離婚。

1933年高見順円地文子らと『日暦』を創刊[2]。1934年『改造』の懸賞小説に「半生」が当選[2](女性初)。翌35年発表の『須崎屋』とともに出世作となる。『山村の女達』(1939)、『谷間の店』(1946)など出身地秩父を題材にしたものが多い[2]短編を得意としたが、『青い果実』(1959)、『断崖』(1960)などの長編もある。

矢田津世子とは、お互い無名時代から家族ぐるみでの深い付き合いであった。のちに『日暦』に矢田を推薦し同人にしたのも彼女の尽力であった。 

1952年「釣瓶(つるべ)の音」で第5回女流文学者賞、1970年「再会」で第9回女流文学賞。

1977年11月1日、心不全のため東京共済病院で死去[3]、享年75。戒名は「文藝院故郷妙藤大姉」、生家近くの墓所に眠る。

著作 

  • 『須崎屋』版画荘 1938
  • 『青花集』時代社 1940
  • 『山村の女達』昭和書房 1941
  • 『満洲のお友達』金の星社 1943
  • 『谷間の店』民友社 1947
  • 『若草日記』偕成社 1948
  • 『黒い襞』生活社 1948
  • 『早春の人』喜久屋書店 1948 
  • 『ゆく春の物語』金の星社 1949 
  • 『母の調べ』ポプラ社 1950 
  • 『灯のゆくえ』ポプラ社 1953
  • 『母紅梅』ポプラ社 1954
  • 『六匹の猫と私』竜南書房 1958
  • 『青い果実』角川書店 1959
  • 『断崖』雪華社 1960
  • 『最後の客 小説集』広済堂出版 1968
  • 『再会』中央公論社 1970
  • 『風の声 短篇集』新潮社 1977.11
  • 『大谷藤子作品集』原山喜亥・大谷健一郎編 まつやま書房 1985.6

出典 

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀