コンテンツにスキップ

山田うん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

山田 うん(やまだ うん、女性、1969年9月16日 - )は日本振付家ダンサー

略歴

栃木県宇都宮市生まれ。神奈川県茅ヶ崎市育ち。7歳で民謡踊り、器械体操を学び、[1]13歳で山崎体育舞踊学院にて舞踊を学ぶ。のちにアスベスト館で舞踏を学び渡米。1996年から振付家として活動を始める。同時に横浜STスポットで若手振付家のためのダンスプログラムの企画制作を行い、1998年ソロダンサーとしても活動を始める。制作者、そしてダンサーとして活発な活動を重ねながら、1999年文化庁派遣国内インターンシップ研修員として国内のダンス状況のリサーチを行う。2000年「横浜ダンスコレクション・ソロ×デュオコンペティション」で<若手振付家のための在日フランス大使館賞>を受賞し渡仏。帰国後2002年東京にダンスカンパニーCo.山田うん(こやまだうん)を立ち上げる。毎年新作を発表し、世界各地のフェスティバルに招聘参加、また日本全国の劇場やホールでダンス公演やワークショップ企画、学校や施設でのアウトリーチプログラムを継続的に実施している。国内では演劇、オペラ、音楽劇のステージングを数多く手掛けながら、ダンサー、振付家、指導者として世界各地で活動している。2015年文化庁東アジア文化交流使として中国北京をカンパニーを率いて訪問。2017年文化庁文化交流使としてイスラエルジョージアエストニアアルジェリアイギリスベルギースペインスリランカマレーシアオーストラリアアメリカ合衆国の11カ国23都市を訪問し公演やワークショップ、講演会、交流事業を実施した。東京2020オリンピック閉会式にDirector of Choreographer。[2]2022年、Co.山田うんとして「In C」が第77回文化庁芸術祭優秀賞を受賞。[3]

受賞歴

  • 2000年 横浜ダンスコレクション・ソロ×デュオコンペティション<若手振付家のための在日フランス大使館賞>
  • 2014年 第8回日本ダンスフォーラム大賞
  • 2015年 平成26年第65回芸術選奨文部科学大臣新人賞[4]
  • 2020年 令和元年第37回江口隆哉賞[5]
  • 2022年 第77回文化庁芸術祭優秀賞[6](Co.山田うん「In C」)

著書

『五人の手』(HeHe、2022年、高橋悠治青柳いづみこ光嶋裕介、飛田正浩との共作)[7]

振付

群舞

デュオ

ソロ

演劇・オペラ・音楽劇

ミュージックビデオ

脚注

出典

注釈


外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀