コンテンツにスキップ

毎来寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
毎来寺
所在地岡山県真庭市目木1001
位置北緯35度04分51秒 東経133度46分42.7秒 / 北緯35.08083度 東経133.778528度 / 35.08083; 133.778528 東経133度46分42.7秒 / 北緯35.08083度 東経133.778528度 / 35.08083; 133.778528
山号板画山(仲應山)
宗派曹洞宗
本尊阿弥陀如来
開山幸中梵巴和尚
開基応永年間(室町時代)
中興年1976年
中興岩垣正道和尚
正式名板画山毎来寺
Lua エラー モジュール:Location_map 内、447 行目: 緯度の値が指定されていません。
テンプレートを表示

毎来寺(まいらいじ)は、岡山県真庭市曹洞宗の寺院。山号は、もともとは仲應山といったが、2009年(平成21年)に板画山に変更した。御本尊は阿弥陀如来。[1]1976年、廃寺だったところへ、第28代住職として現・岩垣正道住職が入山し寺を再興した。[2]

歴史

15世紀前半、応永年間(室町時代)に、隣町落合町(現在の真庭市中河内)、瑞景寺三世・幸中梵巴和尚によって開山された。この人は当時の美作守護職・赤松筑前守則定の三男といわれている。観音堂には、伝行基菩薩作の千手観音(秘仏)が奉安されている。 また、近くの米来小学校の前身、明親小学校が明治14年頃、この寺を校舎として使用していた。[3](以上は、お寺の境内の案内板による。)

板画寺

写経にと始めた板画を寺院の襖に貼ったのがキッカケで、襖絵、掛け軸、天井板画など約3000点の書画、板画が飾られ、「板画の寺」として全国的に知られている。[4]

所在地

岡山県真庭市目木1001参詣時間:10:00〜16:00

アクセス

近在の施設

  • 目木構跡(めきかまえあと) - 江戸時代の大庄屋、福島家の屋敷跡
  • 真庭市立米来小学校 - 米来は、「めき」と読む。毎来寺の山門に寺の正式名称と並んで、米来観音梵宮とあるのはこの地名から。
  • 旧遷喬尋常小学校

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀