第21回全日本女子サッカー選手権大会

第21回全日本女子サッカー選手権大会(だい21かいぜんにほんじょしさっかーせんしゅけんたいかい)は、2000年平成12年)1月5日から1月16日にかけて行われた全日本女子サッカー選手権大会日本女子サッカーリーグ(L・リーグ)参加チームが脱退などにより減少したため、前大会より2チーム少ない18チームで実施した。

前大会後にL・リーグを脱退した鈴与清水FCラブリーレディースが、リーグ参入わずか1年で撤退を決めた日本体育大学女子サッカー部に勝利したが、準決勝にはリーグ前期の上位4チームが順当に進出。同1位のプリマハムFCくノ一が4位の松下電器パナソニック バンビーナを大差で破ったのに対して2位の田崎ペルーレFCは3位のNTVベレーザ(←読売西友ベレーザ)と1-1によりPK戦までもつれ込んでの辛勝により初の決勝進出し、決勝戦もスコアレスでのPK戦の末に田崎が初めての優勝を獲得した。

成績

出場チーム

日本女子サッカーリーグ

第11回L・リーグ前期成績順)

北海道地域

東北地域

関東地域

北信越地域

  • 富山レディース

東海地域

関西地域

中国地域

四国地域

  • ソシオス・アミーゴ

九州地域

開催方式

試合規定

  • 試合時間
    • 1、2回戦:80分(40分ハーフ)
    • 準々決勝以降:90分(45分ハーフ)
  • 規定時間内に決しない場合は20分(10分ハーフ)の延長戦(Vゴール方式)→決しない場合はPK戦
  • 登録選手:ベンチ入り16名(交代出場3名まで)
  • 入場料
    • 1、2回戦:無料
    • 準々決勝、準決勝、決勝:有料

試合会場

1回戦

2回戦

準々決勝

準決勝

決勝

結果

1回戦


ジェフユナイテッド市原レディース1 - 3YKK東北女子サッカー部フラッパーズ
浦和市駒場スタジアム

大阪体育大学女子サッカー部4 - 2NTVメニーナ
静岡県営草薙総合運動場球技場

2回戦


プリマハムFCくノ一3 - 0YKK東北女子サッカー部フラッパーズ
埼玉県営大宮公園サッカー場

浦和レイナスFC3 - 1札幌リンダ
埼玉県営大宮公園サッカー場

OKI FC Winds5 - 0富山レディース
群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場

松下電器パナソニック バンビーナ11 - 0広島大河フットボールクラブレディース
群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場

NTVベレーザ16 - 0ソシオス・アミーゴ
延岡市西階運動公園陸上競技場

宝塚バニーズレディース
サッカークラブ
1 - 0福岡女学院FC
延岡市西階運動公園陸上競技場

日本体育大学女子サッカー部0 - 1v
(延長)
鈴与清水FCラブリーレディース
静岡県営草薙総合運動場球技場

大阪体育大学女子サッカー部0 - 4田崎ペルーレFC
静岡県営草薙総合運動場球技場

準々決勝


プリマハムFCくノ一5 - 0浦和レイナスFC
愛知県立口論議公園サッカー場

OKI FC Winds1 - 3松下電器パナソニック バンビーナ
愛知県立口論議公園サッカー場

NTVベレーザ3 - 1宝塚バニーズレディース
サッカークラブ
広島県営広島スタジアム

鈴与清水FCラブリーレディース0 - 2田崎ペルーレFC
広島県営広島スタジアム

準決勝


プリマハムFCくノ一6 - 0松下電器パナソニック バンビーナ
国立西が丘サッカー場

NTVベレーザ1 - 1
(延長)
田崎ペルーレFC
 PK戦 
3 - 4
国立西が丘サッカー場

決勝


プリマハムFCくノ一0 - 0
(延長)
田崎ペルーレFC
 PK戦 
2 - 4
国立霞ヶ丘陸上競技場