藤田和弘

藤田 和弘(ふじた かずひろ、1934年8月8日[1] - )は、日本のアナウンサー

ふじた かずひろ
藤田 和弘
プロフィール
出身地日本の旗 日本 東京府
(現・東京都
生年月日 (1934-08-08) 1934年8月8日(89歳)
最終学歴立教大学経済学部
職歴TBSアナウンサー
活動期間1959年 - 1994年
ジャンルスポーツ中継
担当番組・活動
出演経歴東洋チャンピオンスカウト

東京府(現在の東京都)出身[2]立教大学経済学部卒業[3]

略歴

1959年4月TBSにアナウンサー6期生として入社(同期には池田孝一郎石井智・川野昌宏・里見恭夫・新堀俊明土屋統督料治直矢・相場君子・今井登茂子・加藤かな子・加藤珪子・土井誉子・蛭田玲子)[4][5]。主にスポーツ中継(野球、ボクシング)[6]、情報番組[7][6]を担当。1963年11月1日、報道局運動部兼ニュース部アナウンサーに[8]

1967年11月15日、アナウンサー研修室設置に伴い報道局運動部兼アナウンサー研修室付に[9]1970年7月、ラジオ本部アナウンス室兼テレビ本部報道局運動部[6]

スポーツアナウンサー時代には主にボクシング中継を担当、輪島功一(元世界ジュニアミドル級王者[注 1])の初防衛戦となったドメニコ・チベリア戦(1972年5月7日、福岡スポーツセンター)など世界タイトル戦の実況も経験している[10]

1972年11月、テレビ本部テレビ営業部CM部に異動しアナウンス職を離れる[6]1974年2月、テレビ本部報道局朝ワイド制作部に異動し情報番組を担当[6]。その後、第二制作局文化情報部(1984年6月)、編成局番組宣伝部(1985年6月)、事業総局事業局番組販売部(1991年5月)、報道局報道センター(1992年8月)に在籍[6]

1994年8月、TBSを定年退職[7][6]

出演番組

関連項目

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 「TBS東京放送アナウンサーの横顔」『国内放送局ハンドブック東日本篇'81年版』三才ブックス、1981年。 
  • 東京放送 編『TBS50年史』東京放送、2002年1月。 
🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀