コンテンツにスキップ

逢坂村 (鳥取県西伯郡)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おうさかそん
逢坂村
廃止日1957年3月31日
廃止理由新設合併
東伯郡中山村、西伯郡逢坂村 → 西伯郡中山町
現在の自治体西伯郡大山町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方中国地方山陰地方
都道府県鳥取県
西伯郡
市町村コードなし(導入前に廃止)
総人口3,344
国勢調査、1955年)
隣接自治体名和町、大山町、東伯郡中山村
逢坂村役場
所在地鳥取県西伯郡逢坂村大字下市
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

逢坂村(おうさかそん[1])は、鳥取県西伯郡にあった。現在の西伯郡大山町の一部にあたる。

地理

大山北麓のなだらかな斜面に位置し、下市川・宮川が北に流れ日本海に注ぐ[2]

  • 河川:甲川[3]

歴史

  • 1889年(明治22年)10月1日、町村制の施行により、汗入郡下市村・高橋村・殿河内村・上市村・塩津村・岡村・松河原村・豊成村(一部、字長野)、八橋郡住吉村が合併して村制施行し、逢坂村が発足[1][2]。旧村名を継承した下市、高橋、殿河内、上市、塩津、岡、松河原、豊成、住吉の9大字を編成[2]
  • 1896年(明治29年)4月1日、郡の統合により西伯郡に所属[2]
  • 1912年(大正元年)逢坂信用組合設立[4]
  • 第二次世界大戦時、大字塩津の海岸沿いの田畑が接収され、高射砲陣地となった[3]
  • 1947年(昭和22年)農林省大山総合開発計画の実施に伴い大字塩津に開拓事務所開設(1970年まで)[3]
  • 1952年(昭和27年)大字高橋で半分を焼失する大火が発生[5]
  • 1957年(昭和32年)3月31日、東伯郡中山村と合併し西伯郡中山町を新設して廃止された[1][2]。合併後、中山町大字下市・高橋・殿河内・上市・塩津・岡・松河原・豊成・住吉となる[2]

産業

  • 農業、養蚕[4]、林業[5]、漁業[3]
  • 産物:米、麦[4]

交通

鉄道

港湾

  • 逢坂港(塩津)[2]

教育

脚注

参考文献

関連項目

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀