AZM (プロレスラー)

日本の女子プロレスラー (2002-)

AZM(アズミ、2002年10月1日[1] - )は、日本の女子プロレスラー東京都出身[1]スターダム所属。

AZM
AZMの画像
プロフィール
リングネームAZM
あずみ
ニックネーム高速爆弾娘
パイセン
クイーズ・クエストの司令塔
身長155cm[1]
体重53kg[1]
誕生日 (2002-10-01) 2002年10月1日(21歳)[1]
出身地東京都[1]
所属スターダム
スポーツ歴シュートボクシング
トレーナー風香
デビュー2013年10月6日
パッション2号
テンプレートを表示

所属

来歴

2011年
  • 11月14日、当時9歳ながらスターダム3期生のひとりとしてプロテストを受験し、合格[2]
2013年
2015年
  • この頃から「あずみ軍団」を結成。自身をリーダーに米山香織を総帥として活動[4]
  • 11月20日、ルアカのデビューとともに、キッズファイター卒業を宣言[5]
2017年
  • 2月11日、紫雷イオらのユニット「Queen's Quest」に加入、リングネームを「AZM」(読み方は「あずみ」)に変更。
  • 4月15日、横浜ラジアントホールで、王座決定トーナメントが行われ第12代アーティスト王座を獲得した。パートナーは紫雷イオ&葉月。AZMはベルト初戴冠。
2019年
2020年
2021年
  • 1月5日、新日本プロレス東京ドーム大会、ダークマッチにてQueen's Questの一員として林下詩美上谷沙弥と共に出場。
  • 2月13日、後楽園ホール大会で、逆指名により朱里が持つSWA世界選手権王座に挑むものの敗北。
  • 3月3日、日本武道館大会で、なつぽいとハイスピード王座防衛戦を行い敗北。王座陥落。
  • 3月17日、高校を無事卒業したことをSNSにて発表。
  • 9月25日、STARDOM 5★STAR GPで殊勲賞を獲得。
  • 11月14日、後楽園ホールで、決勝戦まで進むもコグマ葉月組に敗れ第11回ゴッデス・オブ・スターダム タッグリーグ戦準優勝。パートナーは渡辺桃。
  • 12月18日、エディオンアリーナ大阪第一競技場での敗者ユニット強制脱退キャプテン・フォールイリミネーションマッチにてタッグパートナーの渡辺桃に裏切られた。

2022年

  • 2月23日、アオーレ長岡大会にてスターライト・キッドからハイスピード王座を奪取。第22代ハイスピード王者になる。

2023年

人物

  • 同じQQのメンバーであった渡辺桃と仲が良く、タッグチーム「桃AZ」を結成していた時期があり、2019年のGODDESSES OF STARDOMにはこのタッグでエントリーした。
  • 動きの速さに定評があり、ハイスピード王座戦線で活躍している。
  • ライバルは大江戸隊所属のスターライト・キッド
  • 虫が苦手。YouTubeでは罰ゲームで『箱の中身はなんだろな?』を受けることになったが号泣して虫が苦手な事を告白した。
  • 新日本プロレス所属のウィル・オスプレイとQueen's Questメンバーは仲が深い。彼がヒールターンした後は、当時彼女だったビー・プレストリーの影響で他のメンバーを罵倒する場面などがあったが、AZMに関してはSNSなどで普通に接する様子が見受けられる。
  • 2021年9月15日発刊の週刊プロレス、NOAH所属の拳王がもつコーナー「拳王のクソヤローどもオレについて来い!!」にてSTARDOMの中での推し選手だと挙げられ、プロレスの能力の高さを絶賛している。

得意技

フィニッシュ・ホールド

アメシスト・ストーム
旋回式・羽根折り式変形脇固め。
自ら、コーナー最上段に乗った状態で相手の首後ろに左足を回しながら左腕を捕らえ、ジャンプと同時に旋回してマットに叩きつけ、そこから両手で相手の右腕を掴んで締め上げる旋回式・羽根折り式変形脇固め。腕殺しとして愛用する複合関節技。
以前は、バイオレット・ストームの技名で使用していた。現在は、アメシスト・ストームの技名で使用。

その他得意技

三角跳びボディアタック
高速ブレーンバスター
ダイビング・ボディーアタック
DDT
マック
ヘッドシザーズ・ホイップの体勢で相手に飛びつき、スクールボーイにつないで丸め込む。
クリスト
走り込んでコルバタの体勢で両足から相手の頭部に飛びつき、旋回しながら相手の右腕を捕らえ、頭部を首4の字で固めながら右腕を締め上げる関節技。
あずみ寿司
ラ・マヒストラルの体勢で腕を掴んだのち相手の腹の下に足を入れ相手を後ろ向きに回転させて丸め込む。
ロープハング式・フランケンシュタイナー
エプロンからセカンドロープにもたれ掛かった状態の相手に対し、リング内から両足で頭部に飛びついて後方回転し、その勢いを利用して相手を脳天からマットに突き刺すデンジャラスな変形フランケンシュタイナー。
ヌメロ・ウノ
反抗期クラッチ

タイトル歴

入場テーマ曲

  • Ready to ROCK 作曲 DJ-Shu
現在使用中。2021年9月25日から使用。
  • 月桂樹
2020年7月26日から使用。
  • Live certainty now

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀