Jimdo

Jimdo(ジンドゥー)は、WYSIWYG Webホスティングサービス[3]

Jimdo GmbH
Jimdo Logo 2021
URLwww.jimdo.com
種類非公開会社
言語ドイツ語, 英語, フランス語, スペイン語, 日本語, ロシア語, イタリア語, オランダ語
設立2007年 (2007)
本社所在地ドイツの旗 ドイツハンブルク
設立者Matthias Henze
Christian Springub
Fridtjof Detzner
従業員数200人 (2015年)[1]
登録必要
開始2007年2月19日[2]

ドイツハンブルクにあるJimdo GmbH社によって運営されている[4]。日本語版はKDDIウェブコミュニケーションズが協業パートナーになっている[5]

2009年に日本でリリースした「ジンドゥークリエイター」と2019年3月にリリースした「ジンドゥー AI ビルダー」のどちらも、無料プランを含む3プランで展開している。

沿革

  • 2004年、NorthClick社を設立。Jimdoの原型となる法人向けサービスであるNorthClickをサービス開始する。
  • 2007年2月、Fridtjof Detzner・Matthias Henze・Christian SpringubらがJimdoを設立[6]
  • 2009年3月25日KDDIウェブコミュニケーションズ協業パートナーとなり、日本語版をリリース[5]
  • 2010年、ショップ機能が追加される[7]
  • 2012年2月、Jimdoによるサイト数が500万サイトを達成[8]
  • 2013年11月、Jimdoによるサイト数が1000万サイトを達成[9]
  • 2014年8月、Jimdoが新しくなり、以前よりもさらに編集がしやすいようになった。テンプレートも新しいものが新登場[10]
  • 2015年10月、日本国内でのJimdoサイトが100万サイト達成[11]
  • 2019年3月、新たに「ジンドゥー AI ビルダー」をリリース。

特徴

Jimdoは、ウェブ上でウェブページデザインのための全操作を行えるようデザインされている。フォーム、ブログ、ソーシャルネットワーキングなどの高度な機能を容易に設置できるうえ、プレビュー画面と編集画面を同一画面で表示することから、直感的な操作性をユーザーに提供する。

誰でも簡単に操作できることからサーバーやHTMLの専門知識がないユーザーにもホームページが作成できるようになり、公式ホームページには様々な事例が掲載されている。

サービス

無料で使用できるJimdoFreeとプレミアムサービスとしてJimdoPro・JimdoBusinessが存在する。

JimdoFreeは(サイト名).jimdo.com のアドレスで使用できる。500MBまでのウェブスペースが1ユーザーにつき貸与される。

JimdoPro・JimdoBusinessではドメインを用いたアドレスで使用できる。有料版では広告を消去でき、5ギガバイト(JimdoBusinessでは無制限)までのウェブスペースを使用可能となる。

2011年現在、Jimdoの上で利用できる言語は日本語、英語、中国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、ポーランド語、オランダ語、ポルトガル語になっている[12]

アメリカ、ドイツ、日本にデータセンターが存在する[13]

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀