アイスド・アース

アイスド・アース(Iced Earth)は、アメリカ合衆国出身のヘヴィメタルバンド

アイスド・アース
Iced Earth
ドイツ・ノイキルヒェン=フイン公演 (2017年7月)
基本情報
別名Purgatory
出身地アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
フロリダ州 タンパ
ジャンルヘヴィメタル
パワーメタル[1][2]
スラッシュメタル[1]
プログレッシブ・メタル[2]
活動期間1985年 - 現在
レーベルセンチュリー・メディア・レコード
SPV/Steamhammer
公式サイトwww.icedearth.com
メンバー
旧メンバー
  • ジーン・アダム (ボーカル)
  • ジョン・グリーリー (ボーカル)
  • マット・バーロウ (ボーカル)
  • ティム・オーウェンズ (ボーカル)
  • ステュー・ブロック (ボーカル)
  • ビル・オーウェン (リードギター)
  • ランドール・ショウバー (リードギター)
  • ラリー・ターナウスキー (リードギター)
  • ラルフ・サントーラ (リードギター)
  • アーニー・カーレッティ (リードギター)
  • ティム・ミルズ (リードギター)
  • トロイ・シール (リードギター)
  • ジェイク・ドレイヤー (リードギター)
  • リチャード・ベイトマン (ベース)
  • デイヴ・アベル (ベース)
  • ジェームス・マクドノー (ベース)
  • スティーヴ・ディジョルジオ (ベース)
  • ジェイムス・ウォレス (ベース)
  • デニス・ヘイズ (ベース)
  • フレディー・ビデールズ (ベース)
  • ルーク・アップルトン (ベース)
  • グレッグ・セイモア (ドラムス)
  • マイク・マッギル (ドラムス)
  • リック・セッキアーリ (ドラムス)
  • ロドニー・ビーズリー (ドラムス)
  • マーク・プレイター (ドラムス)
  • リチャード・クリスティー (ドラムス)
  • ボビー・ジャーゾンベック (ドラムス)
  • ラファエル・サイニ (ドラムス)
  • ジョン・デッテ (ドラムス)

HR/HM系の様々なジャンルにカテゴライズされることが多く、多岐にわたる音楽性を内包しているのが特徴。母国よりも欧州での支持が高く、長年ドイツのレーベルと契約している。

歴史

1985年、プルガトリー(Purgatory)というバンドで活動していたジョン・シェイファー(G)らがフロリダ州を拠点に[3]、新たに現行の名で活動を始める[4]。はじめの二枚のアルバムを発表したあと、1992年から1995年の間に活動を休止していたこともある[5]。メンバーチェンジが激しく、創設メンバーで残っているのはシェイファーのみになっている。1991年リリースされたセカンドアルバムの「Night of the Stormrider」は日本国内でも高い評価を受けた。次の1995年 Burnt Offeringsでボーカルがマット・バーロウに代わり、アニメーション「Spawn」のコンピレーションアルバム「The Dark Saga」やストレートなホラー世界を描いた「Horror Show」などをリリースするが大きな成功には結びつかなかった。2004年にボーカルがティム・"リッパー"・オーウェンズ に代わり、アメリカ南北戦争をテーマにした「The Glorious Burden」をリリース。高い評価を得る。ニューシンガーステュー・ブロックを迎えて制作された2011年「Dystopia」ではより洗練されたアイスド・アースの真骨頂を垣間見える秀作となった。

2000年代からは、ほぼ3年おきにスタジオ・アルバムを発表している。最新アルバムは2017年リリースの『Incorruptible』[6]

2021:ジョン・シェイファーの議会議事堂襲撃とその余波

ジョン・シェイファーは2021年1月6日アメリカ連邦議会議事堂襲撃に参加した[7]。その様子をAFPのロベルト・シュミットが撮影[7]ワシントンD.C.警察FBIはこの写真を基に情報提供を呼びかけた[8][9]。これ受け、アイスド・アースの他のメンバーは連名でシェイファーの行為を非難する声明を出した[10]。その後、1月18日、FBIはシェイファーの逮捕を発表。FBIインディアナポリス地方局の声明によると、シェイファーは議事堂内での暴力行為など6つの容疑がかけられており、また警察犬に対して熊撃退用のスプレーを散布した暴徒の中にいたとも伝えられている[11]。これを受け、アイスド・アースおよびシェイファーが関わる別のバンド・デーモンズ・アンド・ウィザーズ英語版の所属レーベルである センチュリー・メディア・レコードは、これら2組をホームページから削除した[12]。同年2月15日、ステュー・ブロックとルーク・アップルトンはそれぞれのSNSアカウントを通じてバンドからの脱退を表明した[13][14]。また、ジェイク・ドレイヤーも脱退を表明し、自身のバンドであるウィザーフォール(Witherfall)での活動に専念すると宣言した[15]

音楽的特徴と歌詞

アイスド・アースは様々なジャンル名にカテゴライズされることが多い。バンドの音楽性に関して聞かれて、ジョン・シェイファーは「アイスド・アースはメタルバンド。これが俺たちさ。ある時はピンク・フロイドのような音楽性からスレイヤーのような音楽性にまで変わるダイナミックさを持っているし、その間にあるような音楽性の全てをも持ち合わせているんだよ。」と話している[16]

歌詞で扱われている主なテーマは宗教[1][5][17]、歴史[1]、ファンタジー[1][18]、文学[5][19][20][21]、そして映画である[20][21]。コンセプトアルバムもたくさん出している。 Night of the Stormriderがその一作目[17]。二作目は'The Dark Sagaで、トッド・マクファーレンの漫画に出てくるスポーンを題材にしている[19]Something Wicked This Way ComesはSomething Wicked Sagaを紹介している[22]

メンバー

現ラインナップ

旧メンバー

  • ジーン・アダム (Gene Adam) - ボーカル (1985-1991)
  • ジョン・グリーリー (John Greely) - ボーカル (1991-1992)
  • マット・バーロウ (Matt Barlow) - ボーカル (1994-2003, 2007-2011)
  • ティム・"リッパー"・オーウェンズ (Tim "Ripper" Owens) - ボーカル (2003-2007)
  • ステュー・ブロック (Stu Block) - ボーカル (2011-2021)
  • ビル・オーウェン (Bill Owen) - リードギター (1985-1987)
  • ランドール・ショウバー (Randall Shawver) - リードギター (1988-1998)
  • ラリー・ターナウスキー (Larry Tarnowski) - リードギター (1998-2003)
  • ラルフ・サントーラ (Ralph Santolla) - リードギター (2003-2004)
  • アーニー・カーレッティ (Ernie Carletti) - リードギター (2006)
  • ティム・ミルズ (Tim Mills) - リードギター (2006-2007)
  • トロイ・シール (Troy Seele) - リードギター (2007-2016)
  • ジェイク・ドレイヤー (Jake Dreyer) - リードギター (2016-2021)
  • リチャード・ベイトマン (Richard Bateman) - ベース (1985-1986)
  • デイヴ・アベル (Dave Abell) - ベース (1987-1996)
  • ジェームス・マクドノー (James MacDonough) - ベース (1996-2000, 2001-2004)
  • スティーヴ・ディジョルジオ (Steve DiGiorgio) - ベース (2000-2001)
  • ジェイムス・"ボー"・ウォレス (James "Bo" Wallace) - ベース (2006-2007)
  • デニス・ヘイズ (Dennis Hayes) - ベース (2007-2008)
  • フレディー・ビデールズ (Freddie Vidales) - ベース (2008-2012)
  • ルーク・アップルトン (Luke Appleton) - ベース (2012-2021)
  • グレッグ・セイモア (Greg Seymour) - ドラムス (1985-1989)
  • マイク・マッギル (Mike McGill) - ドラムス (1989-1991)
  • リック・セッキアーリ (Rick Secchiari) - ドラムス (1991-1992)
  • ロドニー・ビーズリー (Rodney Beasley) - ドラムス (1992-1995)
  • マーク・プレイター (Mark Prator) - ドラムス (1995-1996, 1997-1998)
  • リチャード・クリスティー (Richard Christy) - ドラムス (2000-2004)
  • ボビー・ジャーゾンベック (Bobby Jarzombek) - ドラムス (2004-2006)
  • ラファエル・サイニ (Raphael Saini) - ドラムス (2013)
  • ジョン・デッテ (Jon Dette) - ドラムス (2013-2015)

ディスコグラフィ

オリジナル・アルバム
ライブ・アルバム
コンピレーション
  • 1997年 - Days of Purgatory
  • 2002年 - Tribute to the Gods
  • 2004年 - The Blessed and the Damned
  • 2008年 - Enter the Realm of the Gods

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀