クリスチャン・ンツァイ

マダガスカル首相

クリスチャン・ルイ・ンツァイフランス語: Christian Louis Ntsay1961年3月27日 - )は、マダガスカルの政治家、経済学者。ンツァイはテクノクラートと見做されており、国際連合での勤務経験もある[4]。現在は同国首相を2018年より務めているほか、イレギュラーな形ながら大統領代行も一時期務めた。

クリスチャン・ンツァイ
Christian Ntsay
マダガスカルの旗 第28代 マダガスカル共和国首相
就任
2018年6月6日
大統領ヘリー・ラジャオナリマンピアニナ
アンドリー・ラジョエリナ
前任者オリヴィエ・マハファリー・ソロナンドラサナ
マダガスカルの旗 マダガスカル共和国大統領代行
任期
2023年9月9日 – 2023年10月27日
前任者アンドリー・ラジョエリナ
後任者リチャード・ラヴァルマナナ英語版(暫定)
個人情報
生誕 (1961-03-27) 1961年3月27日(63歳)[1][2][3]
マダガスカルの旗 マダガスカル アンツィラナナ
政党無所属
出身校アンタナナリボ大学フランス語版
専業弁護士

来歴

1982年にアンタナナリボ大学で経済社会学部に在籍し、経済科学の学位を取得している。南部アフリカ開発共同体の農村開発部長にも就任した。2002年から1年間、観光相を務めている[5]。2008年から2018年までの国際労働機関のインド洋部門代表を務めた。

2018年6月4日にオリヴィエ・マハファリー・ソロナンドラサナ首相が辞任したことを受けてヘリー・ラジャオナリマンピアニナ大統領から同国首相に任命された[6]。2019年1月に共和国大統領に選出されたアンドリー・ラジョエリナによって、再び首相に留任された[7]

2023年9月9日にラジョエリナが次期大統領選挙立候補のため、憲法規定により大統領をいったん辞任すると表明。本来ならば憲法規定によりヘリマナナ・ラザフィマヘファ英語版上院議長が大統領代行に就任するはずであったが、ラザフィマヘファがその前日に憲法高等裁判所に大統領権限の代行を拒否する書簡を送っていたため、ンツァイをトップとする内閣が大統領権限を行使することとなった[8]。ところが10月11日、ラザフィマヘファが大統領権限の代行を拒否したのは政府からの圧力があったことが理由だったと主張し、大統領権限代行の拒否を撤回すると表明した[9]。しかしそもそも大統領代行になっていない時点で代行の権限を放棄できるのかといった疑問が呈され、ンツァイは同日、10月12日に臨時議会を招集することを決定[10]。議会ではラザフィマヘファの議長解任決議が全会一致で可決され[11]、翌13日に退役陸軍中将のリチャード・ラヴァロマナナ英語版が新議長に選出され[12]、27日に憲法裁判所が大統領権限は上院議長が行使しなければならないとの判決を下したため、ラヴァロマナナが暫定大統領に就任し、ンツァイは大統領権限代行を終了した[13]。11月16日の大統領選挙でラジョエリナが再選され、12月16日に2期目がスタートしたことに伴い、ンツァイは12月20日に首相辞任を表明[14]。2024年1月4日、ラジョエリナはンツァイを首相に再任した[15]

脚註


先代
オリヴィエ・マハファリー・ソロナンドラサナ
マダガスカル共和国首相
第28代:2018年 -
次代
(現職)


🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀