ティグリニャ語

エリトリアと、エチオピアの一部で使用されているセム語派の言語

ティグリニャ語(ティグリニャ ご、Tigrinya language)は、エリトリア中央部およびエチオピアのティグリニャ人(Tigrinya、エチオピア施政下以降、現代ではティグライ人 Tigrayansと呼ばれる[1])が用いる言語である。アフロ・アジア語族セム語派に属し、アムハラ語や古代のゲエズ語に近い。エチオピアの公用語の1つであり、またエリトリアの事実上の公用語(規定はない)である。ゲエズ文字により表記される。話者数は670万人ほど。

ティグリニャ語
ትግርኛ tigriññā
発音IPA: /tɨɡrɨɲa/
話される国エリトリアの旗 エリトリア
エチオピアの旗 エチオピア
地域エリトリアの旗 エリトリア
エチオピアの旗 エチオピアティグレ州
話者数670万人
言語系統
公的地位
公用語エリトリアの旗 エリトリア (事実上)
統制機関統制なし
言語コード
ISO 639-1ti
ISO 639-2tir
ISO 639-3tir
テンプレートを表示

エリトリア(ティグリニャ語地域の北西側)で用いられるティグレ語Tigre language)は、系統的には近いが別言語である。

最も古い記録として、エリトリア南部で発見された13世紀の法律を書いたものがある。エリトリアがイギリスに支配された時代にはティグリニャ語の新聞が発行された。エリトリアではエチオピアとの連邦時代にはアラビア語とともに公用語とされたが、1958年以降アムハラ語のみが公用語とされた。エチオピアでは、アムハラ語オロモ語についで3番目に話者が多く、エリトリアでは最有力言語である。

子音長子音の区別があるが、文字では区別されないため、k'ärräbä(彼は近づいた)とk'äräbä(彼は近くにいた)が区別できない。しかしこのようなペアはごく少なく、実用上の不都合はほとんどない。

音声

子音

ティグリニャ語はアムハラ語と比べ咽頭音など喉を使う音が多いのが特徴である。しかし母音はアムハラ語とほぼ同じである。

子音
両唇音/
唇歯音
歯茎音後部歯茎音/
硬口蓋音
軟口蓋音咽頭音声門音
Plain唇音化
鼻音mnñ [ɲ]
破裂音無声音ptč [tʃ]kkw [kʷ] [ʔ]
有声音bdǧ [dʒ]g [ɡ]gw [ɡʷ]
放出音p' [pʼ]t' [tʼ]č' [tʃʼ]k' [kʼ]kw' [kʷʼ]
摩擦音無声音fsš [ʃ](x)(xw) [xʷ] [ħ]h
有声音(v)zž [ʒ] [ʕ]
放出音s' [sʼ](x') [xʼ](xw') [xʷʼ]
接近音ly [j]w
R音r

母音

母音
前舌母音中舌母音後舌母音
狭母音iə [ɨ]u
中央母音eä [ɐ]o
広母音a

文法

動詞

ティグリニャ語は他のセム諸語と同じく、子音のみの単語に母音を入れて活用する。

例:(sbr) 「壊す」

完了形: ሰበረ (säbärä) 「彼は壊した」 (この活用形はティグリニャ語では「物語」といった特殊な文脈しか見られない。)

未完了形: ይሰብር (yəsäbbər) 「彼は壊す」

副動詞形: ሰቢሩ (säbiru) 「彼は壊して/彼は壊した」(ティグリニャ語では副動詞形が完了形の役割を果たす。)

文字

文字はアムハラ語と同じゲエズ文字を使う。

 äuiae[(ǝ)]o
h
l
m
s
r
s
[š]
k'
[kʷ']
x'
[xʷ']
b
v
t
[č]
h
n
ñ
k
[kʷ]
x
[xʷ]
w
z
[ž]
y
d
[ǧ]
g
[gʷ]
t'
[č']
p'
s'
s'
f
p

ゲエズ語からティグリニャ語への変化

脚注

外部リンク

https:https://www.search.com.vn/wiki/index.php?lang=ja&q=ティグリニャ語&oldid=96453097」から取得
🔥 Top keywords: メインページ宮崎麗果特別:検索豊後水道松本忠久土居志央梨若葉竜也能登半島地震 (2024年)田中雄士長谷部誠井上道義The GazettE若林志穂服部百音黒木啓司REITA虎に翼平井理央出口夏希サーブ (盲導犬)三鷹事件セウォル号沈没事故白眞勲三淵嘉子高橋克也 (オウム真理教)ME:Iルーシー・ブラックマン事件佐藤ありさ杉咲花蜜谷浩弥水野真紀亀井亜紀子 (政治家)熊本地震 (2016年)水原一平井川意高中川安奈 (アナウンサー)内藤剛志いなば食品YOSHIKI