ディーン・ハートグレイブス

ディーン・チャールズ・ハートグレイブスDean Charles Hartgraves , 1966年8月12日 - )は、アメリカ合衆国出身の元プロ野球選手投手)。左投右打。

ディーン・ハートグレイブス
Dean Hartgraves
基本情報
国籍アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地カリフォルニア州ベーカーズフィールド
生年月日 (1966-08-12) 1966年8月12日(57歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
185 lb =約83.9 kg
選手情報
投球・打席左投右打
ポジション投手
プロ入り1987年 MLBドラフト20巡目
初出場MLB / 1995年5月3日
NPB / 1999年5月23日
最終出場MLB / 1998年6月23日
NPB / 1999年6月23日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

来歴

1986年MLBドラフトニューヨーク・メッツから12巡目(全体291位)で指名されたが、この時は契約しなかった[1]1987年MLBドラフトヒューストン・アストロズから20巡目(全体522位)で指名され入団した[2]

1991年にAAA級に初昇格したがメジャー昇格には時間を要し、1995年5月3日のシカゴ・カブス戦で28歳にしてメジャーデビューを果たした。この年は40試合にリリーフ登板、翌1996年も39試合にリリーフ登板を果たした。

1999年、投手力強化のために山本功児監督率いる千葉ロッテマリーンズに入団した。不振のジョー・クロフォードに代わり途中から先発を任されたが、1勝も挙げられないままの怪我で帰国し、シーズン終了後に解雇された。

選手と消しての特徴・人物

外国人選手の登録名としては、8文字はホアン・アイケルバーガーベニー・ディステファーノティム・マッキントッシュエリック・シュールストロムと並び当時日本プロ野球史上最長の登録名である(現在はジェフ・フィオレンティーノコーリー・スパンジェンバーグの9文字が最多、ただしフィオレンティーノは球場での呼称は「フィオ」と短縮された)。

珍しい左投げ右打ちの選手である。左腕からのスライダー、チェンジアップ、シュートが武器であった。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1995HOU400000200--1.00015036.13021620241014133.221.27
1996190000000------8919.01811631162011115.211.79
ATL200000100--1.0007818.216370114001094.341.23
'96計390000100--1.00016737.23442332302021204.781.51
1998SF50000000------325.2101400410769.532.47
1999ロッテ32000020--.000509.21121010410987.452.17
MLB:3年840000300--1.00034979.27474352584042394.411.47
NPB:1年32000020--.000509.21121010410987.452.17

記録

NPB

背番号

  • 58 (1995年 - 1996年途中)
  • 34 (1996年途中 - 同年終了)
  • 45 (1998年 - 1999年)

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀