中華そば琴の

中華そば琴の(ちゅうかそばこんの)は、山形県鶴岡市羽黒町[1]:56で中華そばなどを提供しているラーメン[2]:632015年6月、今野直樹により創業[3][4][5][6]

中華そば琴の
中華そば琴の・外観
店舗概要
所在地997-0151
山形県鶴岡市羽黒町黒瀬字黒瀬202
座標北緯38度43分9.9秒 東経139度53分2.2秒 / 北緯38.719417度 東経139.883944度 / 38.719417; 139.883944 (中華そば琴の) 東経139度53分2.2秒 / 北緯38.719417度 東経139.883944度 / 38.719417; 139.883944 (中華そば琴の)
開業日2015年6月
施設管理者今野直樹
外部リンク中華そば琴の公式フェイスブック
テンプレートを表示
中華そば琴の・中華そば あっさり
中華そば琴の・中華そば あっさり

沿革

今野は羽黒町出身[3][4][5][7][6]。高校卒業後、電気会社に就職[5]:31[7]:53[6]。ラーメンが好きで週末になると妻と共に近場である山形県のラーメン店を中心に食べ歩き、ブログなどで発信[7]:53していた。そのような中、琴平荘(鶴岡市三瀬)[8][9][注 1][13]の店主である掛神淳とつながりが出来る[6]。19年間にわたりサラリーマン生活を送っていたが、第二の人生のことを考えていたこと、掛神の親戚が経営していた[3]:11食堂が閉店することになったことなどから、この場所でラーメン屋をやってみたいと一念発起[6]。円満退職後、琴平荘に入門し、修行を開始[7][14]:26[15][6]。その後、2015年6月にのれん分けを受け中華そば琴の[注 2]を創業[注 3]し、現在に至る。

特徴

中華そば琴の・ニグめし
  • 受賞歴としては、「ラーメンwalkerグランプリ2016」で山形新店部門第1位[4]:7SARAHが主催する「JAPAN MENU AWARD 2019」の「東北」「ラーメン淡麗」部門で星2つを受賞[22]など。

メディア

  • 2015年7月 - 昼ドキ!TVやまがたチョイすやまがたラーメン道[23][注 6]
  • 2016年3月 - <2016年>われらラーメン王国 黄金世代!山形ルーキーズ[25]
  • 2016年11月 - OH!バンデス-WAZA-MEN-[26]
  • 2019年2月 - やまがたラーメン道GP県民投票で決める人気No.1店[27]
  • 2020年1月 - 山形ラーメン最前線~マニア食べ歩きを大追跡~[28]
  • 2020年7月 - やまがた応援宣言35市町村ラーメンMAPランキング[29]

脚注

注釈

出典

関連項目

外部リンク