名古屋大谷高等学校

名古屋市瑞穂区の私立高等学校

名古屋大谷高等学校(なごやおおたに こうとうがっこう)は、愛知県名古屋市瑞穂区高田町にある私立高等学校学校法人尾張学園が運営。1500人規模の学校である。

名古屋大谷高等学校
地図北緯35度08分03秒 東経136度55分54秒 / 北緯35.13403度 東経136.93167度 / 35.13403; 136.93167 東経136度55分54秒 / 北緯35.13403度 東経136.93167度 / 35.13403; 136.93167
過去の名称東本願寺名古屋別院閲蔵長屋
東本願寺名古屋別院講研所
尾張小教校
尾張教校
大谷派普通学校
旧制尾張中学校
尾張高等学校
国公私立の別私立学校
設置者学校法人尾張学園
校訓人と生まれ人になる[WEB 1]
設立年月日1827年
共学・別学男女共学
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
設置学科普通科・商業科
学科内専門コース(普通科)
特別進学コース
特別選抜コース
福祉医療進学コース
文理進学コース
(商業科)
簿記コース
資格コース
学校コードD123310000212 ウィキデータを編集
高校コード23506H
所在地467-8511
外部リンク公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革

学科

全日制

学校の特色

真宗大谷派の関係高校。必修で宗教の時間があり、仏教関連の行事も多い。

新入生に対して東本願寺への研修旅行が実施されている。

閲蔵長屋・旧制中学校の時代も含めれば200年近い歴史を持つが、何度も校名を改称しているため、その沿革を知る人は少ない。2000人を超える生徒数を活かして、「2000人2001脚」に挑戦(2001年6月)し、ギネス記録に認定された。

姉妹校

著名な卒業生

脚注

WEB

関連項目

外部リンク