コンテンツにスキップ

国鉄タム1900形貨車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国鉄タ2100形貨車から転送)
国鉄タム1900形貨車
基本情報
車種タンク車
運用者運輸省
日本国有鉄道
所有者興国人絹パルプ日東化学工業
製造年1947年(昭和22年)頃 - 1948年(昭和23年)
製造数6両
種車タ2100形
改造年1948年(昭和23年)
改造数2両
消滅1968年(昭和43年)
常備駅八代駅湊駅
主要諸元
車体色
専用種別カセイソーダ液
化成品分類番号制定前に形式消滅
軌間1,067 mm
全長6,240 mm
タンク材質普通鋼一般構造用圧延鋼材
荷重15 t
実容積12.1 m3
自重8.1 t - 8.9 t
換算両数 積車2.6
換算両数 空車1.0
走り装置一段リンク式
車輪径860 mm
軸距3,900 mm
最高速度65 km/h
テンプレートを表示

国鉄タム1900形貨車(こくてつタム1900がたかしゃ)は、かつて日本国有鉄道(国鉄)およびその前身である運輸省に在籍した私有貨車タンク車)である。

概要

本形式は、カセイソーダ液専用の15t 積タンク車として1947年(昭和22年)頃から1948年(昭和23年)3月11日にかけて6両(タム1900 - タム1905)が製造された。1948年(昭和23年)3月11日にタ2100形(タ2100,タ2101→タム1906,タム1907)2両(全車)の専用種別変更が行われ(希硝酸→カセイソーダ液)本形式に編入された。同時にタ2100形は形式消滅となった。種車となったタ2100形は1937年(昭和12年)5月29日から同年6月10日にかけてタム400形として製作され、1943年(昭和18年)3月9日に専用種別変更(濃硫酸→希硝酸)が行われたことによりタ2100形(タム1447,タム1450→タ2100,タ2101)となった車両である。

本形式の他にカセイソーダ液を専用種別とする貨車はタム900形(130両)、タキ1400形(104両)、タキ2600形(522両)、タキ2800形(332両)、タキ7750形(289両)等実に29形式が存在した。

所有者興国人絹パルプ日東化学工業の2社であり、鹿児島本線八代駅八戸線(貨物支線)湊駅をそれぞれの常備駅として運用された。

塗色は、であり、全長は6,240mm、軸距は3,900mm、実容積は12.1m3、自重は8.1t - 8.9t、換算両数は積車2.6、空車1.0、車軸は12t長軸であった。

1968年(昭和43年)9月30日に最後まで在籍した6両(タム1900 - タム1905)が廃車となり同時に形式消滅となった。

参考文献

  • 吉岡心平 『プロフェッサー吉岡の私有貨車図鑑(復刻増補)』 2008年、ネコ・パブリッシング刊 ISBN 978-4-7770-0583-3
  • 『日本の貨車-技術発達史-』(貨車技術発達史編纂委員会編著、社団法人 日本鉄道車輌工業会刊、2008年)

関連項目

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀