山根伸泉

日本のサッカー選手

山根 伸泉(やまね のぶみつ、1979年6月28日 - )は、千葉県千葉市出身のサッカー選手。ポジションはMF

山根 伸泉
名前
カタカナヤマネ ノブミツ
ラテン文字YAMANE Nobumitsu
基本情報
国籍日本の旗 日本
生年月日 (1979-06-28) 1979年6月28日(44歳)
出身地千葉県千葉市
身長168cm
体重60kg
選手情報
在籍チームVONDS市原Vert
ポジションMF
背番号10
獲得メダル
ユニバーシアード
2001 北京サッカー
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

来歴

市立船橋高校では2年時に第75回全国高等学校サッカー選手権大会の決勝のピッチに立ち、優勝を経験。国士舘大学サッカー部に進学後も早い段階から活躍をみせ、4年時に2001年に北京で開催された夏期ユニバーシアードでも代表チームの中心選手として優勝を果たした[1]

大学卒業後の2002年シーズン、ユニバ代表でのチームメイトでもあった坪井慶介堀之内聖平川忠亮などとともに浦和レッズに入団するも、出場機会の得られないまま1年で退団した。

2003年には活躍の場を求めてJFL佐川急便東京SCに移籍。当初は攻撃的MFとして、後に守備的な位置に移ってチームの司令塔としてプレー。佐川東京の最終年となった2006年にはキャプテンとしてチームの2位躍進を支え、初のベストイレブンに選出された[2]

2007年より、佐川東京が佐川急便大阪SCと合併・移転して新たに発足した佐川急便SC(後のSAGAWA SHIGA FC)に加入。合併初年度でのJFL優勝を果たしたが、その後の試合で負傷、長期離脱をすることとなった。翌2008年は複数の中心選手の移籍離脱もあってチームは苦戦、しかし山根の復帰した10月以降は無敗としてシーズンを終えた。2009年は初の全試合出場を果たしてベストイレブンにも返り咲き、2度目の優勝を果たしたチームをキャプテンとして牽引した[3]2010年も全試合に出場、続く2011年には若手の台頭もあってチームは3度目の優勝、自身も3年連続のベストイレブンとともにリーグのMVPに選出された[4][5]

2012年には再び怪我による欠場があったほか、若手に中盤を任せて攻撃的な位置でプレーしたり、途中出場となった試合もあるなど起用法の変化がみられた。このシーズンをもってSAGAWA SHIGAが活動を停止することとなり、最終戦後にはキャプテンとして支援への感謝の言葉を述べた[6]

2013年より、長くチームメイトである竹谷英之とともに地元千葉県VONDS市原に加入し、チーム職員を兼任しながらプレーを続けている。

2015年からはVONDS市原SECOND(後のVONDS市原Vert)に在籍。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点出場得点出場得点 出場得点
日本リーグ戦 リーグ杯天皇杯期間通算
1998国士大38旧JFL-
19999JFL84-21105
2000750-
20011000-
2002浦和25J100000000
2003佐川東京8JFL296-
2004281-
2005290-30320
2006330--330
2007佐川急便/
SAGAWA
SHIGA
323-21344
20081091-10101
2009343-11354
2010344-10354
2011283-20303
2012254-00254
2013V市原8関東2部122--122
201426関東1部80--80
2015VONDS市原SECOND千葉県1部--
通算日本J100000000
日本旧JFL-
日本JFL29429-
日本関東1部80-80
日本関東2部122-00122
総通算00

代表歴

出場大会など

個人タイトル

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀