第11回日本フットボールリーグ

2009年に開催された日本フットボールリーグのリーグ戦
日本フットボールリーグ(JFL) > 第11回日本フットボールリーグ

第11回日本フットボールリーグ2009年3月15日から同年11月29日まで行われた日本フットボールリーグ(JFL)のリーグ戦である。SAGAWA SHIGA FCが2年ぶり2回目の優勝を果たした。

第11回日本フットボールリーグ
シーズン2009
優勝SAGAWA SHIGA FC
昇格ニューウェーブ北九州
降格三菱自動車水島FC(脱退)
FC刈谷(入替戦敗退)
試合数306
ゴール数775 (1試合平均2.53)
得点王塩沢勝吾(17得点)
最大差勝利ホーム試合
鳥取 5-0 ジェフ(後期第2節・7月11日)
流経大 5-0 SAGAWA(後期第4節・7月26日)
ソニー 5-0 高崎(後期第15節・11月15日)
佐川印刷 7-2 ジェフ(後期第15節・11月15日)
最大差勝利アウェー試合
FC刈谷 1-6 Honda(前期第14節・6月6日)
三菱水島 1-6 ロック(後期第3節・7月19日)
FC琉球 0-5 SAGAWA(前期第15節・6月14日)
最多得点試合
佐川印刷 7-2 ジェフ(後期第15節・11月15日)
2008
2010

参加クラブ

第11回JFLの参加クラブは以下の通りである。このうちFC町田ゼルビアV・ファーレン長崎およびホンダロックが前シーズンの全国地域サッカーリーグ決勝大会からの昇格クラブである。

※前年度成績=特記なきものは第10回JFL(2008年)の成績である。
呼称正式名称所在都道府県監督主なホームゲーム会場前年度成績備考
Honda FC本田技研工業株式会社フットボールクラブ静岡県 ホンダ都田サッカー場1位
ガイナーレ鳥取ガイナーレ鳥取鳥取県 とりぎんバードスタジアム5位
流通経済大学流通経済大学茨城県  龍ケ崎市陸上競技場たつのこフィールド6位
横河武蔵野FC横河武蔵野フットボールクラブ東京都 武蔵野市立武蔵野陸上競技場7位
FC刈谷フットボールクラブ刈谷愛知県  刈谷市総合運動公園多目的グラウンド8位
ソニー仙台FCソニー仙台フットボールクラブ宮城県  ユアテックスタジアム仙台
七ヶ浜サッカースタジアム
9位
ニューウェーブ北九州ニューウェーブ北九州福岡県 北九州市立本城陸上競技場10位
佐川印刷SC佐川印刷株式会社サッカークラブ京都府 京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場11位
SAGAWA SHIGA FCSAGAWA SHIGA FC滋賀県 佐川急便守山運動場陸上競技場12位
TDK SCTDKサッカー部秋田県 仁賀保グリーンフィールド13位
MIOびわこ草津MIOびわこ草津群馬県 湖南市市民グラウンド陸上競技場14位
ジェフリザーブズジェフユナイテッド市原・千葉リザーブズ千葉県 市原臨海競技場15位
FC琉球FC琉球沖縄県 沖縄市陸上競技場
沖縄県総合運動公園陸上競技場
16位Jリーグ準加盟申請審議中
アルテ高崎アルテ高崎群馬県 高崎市浜川競技場17位
三菱水島FC三菱自動車水島FC岡山県 岡山県笠岡陸上競技場18位
町田ゼルビアFC町田ゼルビア東京都 町田市立陸上競技場関東1部1位
地域決勝1位
昇格(自動昇格)
V・ファーレン長崎V・ファーレン長崎長崎県 長崎県立総合運動公園陸上競技場九州1部2位
地域決勝2位
昇格(自動昇格)
ホンダロック株式会社ホンダロック サッカー部宮崎県 宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場九州1部3位
地域決勝3位
全社3位で出場権)
昇格(自動昇格)
色付のチームは2009年シーズン開幕時において
  •   のチームはJリーグ準加盟クラブ
  •   のクラブはJリーグ準加盟クラブを申請中・または継続審議中のクラブ

レギュレーション

リーグ・試合形式

  • 年間2回戦総当り、1チーム34試合(全306試合)を行い、勝ち点により順位を決定する。全34節を17節ごとに前期・後期に分け、前期の順位によって天皇杯の出場権が与えられる。
  • 試合は前後半90分で行い、決着がつかなければ引き分けとなる。勝利には勝ち点3、引き分けには勝ち点1、敗北には勝ち点0が与えられる。
  • Jリーグ準加盟クラブJリーグ加盟の成績面の条件は年間順位4位以上。その上でJリーグ臨時理事会の承認を得られれば次年度からJ2に参入することができる。
  • JFLの17位・18位は所属する地域リーグに自動降格し、全国地域リーグ決勝大会の1位・2位はJFLに自動昇格する。JFLの16位と全国地域リーグ決勝大会の3位が入れ替え戦を行う。なお、Jリーグに加盟するチームが出た場合、1チームなら16位までが残留、17位が入れ替え戦出場。2チームなら17位までが残留、18位が入れ替え戦出場となり、3チーム昇格の場合は入れ替え戦出場チームはなくなる。また、JFL加盟チームの廃部、合併等も上記降格条件に影響する可能性がある。

天皇杯への出場枠

前期終了時の上位4チームに第89回天皇杯の出場権が与えられる。

強化費

各試合において勝利チームに勝利チーム賞6万円を支払う。

最終成績

順位クラブ名得点失点勝点備考
1SAGAWA SHIGA FC3419966236+2666Jリーグ加盟ライン
(準加盟チームのみ)
2横河武蔵野FC3417984834+1460
3ソニー仙台FC3417894930+1959
4ニューウェーブ北九州34161084931+1858
5ガイナーレ鳥取34168106537+2856
6町田ゼルビア[1]34141283830+854
7Honda FC34131294938+1151
8MIOびわこ草津34139125143+848
9佐川印刷SC34145155646+1047
10TDK SC34144163954-1546
11V・ファーレン長崎[1]34128143843-544
12ジェフリザーブズ34914112637-1141
13ホンダロック34913123438-440
14アルテ高崎34913123446-1240
15流通経済大学34117164155-1440
16FC琉球34115184257-1538入れ替え戦ライン
17FC刈谷34710172651-2531地域リーグ降格ライン
18三菱水島FC3446242869-4118

備考

  • クラブ名太字Jリーグに準加盟し、かつ2010年度からのJリーグ加盟意思を表明していたクラブ
  • 斜体は、前期終了時に上位4位に入ったことにより第89回天皇杯本戦出場シード権を獲得したクラブ
  • ニューウェーブ北九州のJリーグ加盟と三菱水島FCのJFL脱退が決定したため、FC琉球は残留。代わってFC刈谷が入れ替え戦出場となる。(下記レギュレーション変更参照)

個人記録

得点ランキング

選手名得点所属
得点王塩沢勝吾17佐川印刷SC
2中村元15SAGAWA SHIGA FC
木下真吾MIOびわこ草津
4新田純也11Honda FC
鶴見聡貴ガイナーレ鳥取
久保田圭一アルテ高崎

個人表彰・ベスト11

Pos選手名所属
最優秀監督中口雅史SAGAWA SHIGA FC
GK水原大樹ニューウェーブ北九州
DF冨山卓也SAGAWA SHIGA FC
旗手真也
金守貴紀横河武蔵野FC
MF山根伸泉SAGAWA SHIGA FC
大沢朋也
佐野裕哉ニューウェーブ北九州
太田康介横河武蔵野FC
吉野智行ガイナーレ鳥取
FW・MVP中村元SAGAWA SHIGA FC
FW・得点王塩沢勝吾佐川印刷SC
新人王伊賀貴一Honda FC

ハットトリック

JFL
選手所属対戦相手試合結果日付出典
有光亮太V・ファーレン長崎前期 6節三菱自動車水島FC5 - 2 (A)4月19日[2]
大槻紘士佐川印刷前期 12節MIOびわこ滋賀3 - 1 (H)5月23日[3]
塩沢勝吾前期 14節三菱自動車水島FC4 - 1 (H)6月7日[4]
原賀啓輔FC琉球前期 14節TDK SC4 - 0 (A)6月7日[5]
塩沢勝吾(2)佐川印刷後期 10節三菱自動車水島FC4 - 2 (A)9月23日[6]
Note: (H) – ホーム (A) – アウェイ

入れ替え

JFL→J2

2010年度からのJリーグへの加盟申請を行っていた準加盟クラブについて11月30日のJリーグ臨時理事会で審議が行われ、4位のニューウェーブ北九州のJリーグ加盟が正式に承認された。

5位のガイナーレ鳥取については成績面での不備から加盟は見送られた。

町田ゼルビア、V・ファーレン長崎に関しては2010年度からの加盟申請を行わなかった[1] ため、審議対象とはされなかった。

JFLからの脱退

11月2日に三菱自動車水島FCが成績に関わらずJFLから脱退することがリリースされた。

なお、中国サッカーリーグが来年度の同クラブの受け入れ拒否を表明した事もあって、2010年から岡山サッカーリーグ1部に参加する事が決まった[7]

レギュレーション変更

Jリーグ加盟及びJFL脱退により2チーム減少したため、JFLと地域リーグ間の昇降格のレギュレーションが以下のように変更された。

順位チーム変更前変更後
JFL16位FC琉球入れ替え戦(vs地域決勝3位)JFL残留
JFL17位FC刈谷地域リーグ自動降格入れ替え戦(vs地域決勝3位)
JFL18位三菱水島FC脱退
地域決勝1位松本山雅FCJFL自動昇格JFL自動昇格
地域決勝2位日立栃木ウーヴァSC
地域決勝3位ツエーゲン金沢入れ替え戦(vsJFL16位)入れ替え戦(vsJFL17位)

地域リーグ→JFL

第33回全国地域サッカーリーグ決勝大会の結果、1位の松本山雅FC、2位の日立栃木ウーヴァSCがJFLへの自動昇格となった。

入れ替え戦

レギュレーション変更により、JFL17位のFC刈谷と第33回全国地域サッカーリーグ決勝大会3位のツエーゲン金沢が入れ替え戦を行う事となった。入れ替え戦の実施は2006年シーズン以来となる。

  • ホーム・アンド・アウェー方式で2試合行う。
  • 各試合ごとに勝利チームに勝点3、引分の場合は両チームに勝点1を与え、2試合の勝点合計が多いチームを勝利チームとする。
  • 2試合の勝点で並んだ場合は得失点差の多いチームを勝利チームとする。
  • 得失点差でも並んだ場合は第2戦終了後に15分ハーフの延長戦を行い、それでも勝敗が決しない場合はPK戦で勝利チームを決定する(アウェーゴールルールは採用されない)。

2009年12月13日
13:00
第1戦
ツエーゲン金沢
(地域決勝3位)
1 - 0FC刈谷
(JFL17位)
古部健太  52分公式記録 (PDF)

2009年12月19日
13:00
第2戦
FC刈谷1 - 1ツエーゲン金沢
日下大資  87分公式記録 (PDF)根本裕一  31分

1勝1分でツエーゲン金沢のJFL昇格、ならびにFC刈谷の地域リーグ(東海社会人サッカーリーグ1部)降格が決定した。

脚注

関連項目

外部リンク


🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀