コンテンツにスキップ

新潟医療福祉大学サッカー部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新潟医療福祉大学FCから転送)
新潟医療福祉大学サッカー部
原語表記新潟医療福祉大学サッカー部
呼称新潟医療福祉大学
クラブカラー  水色
創設年2005年
所属リーグ北信越大学サッカーリーグ
所属ディビジョン1部
ホームタウン新潟県新潟市北区
ホームスタジアム
新潟聖籠スポーツセンター
代表者秋山隆之
監督佐熊裕和
公式サイト公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

新潟医療福祉大学サッカー部(にいがたいりょうふくしだいがく サッカーぶ、英語: Niigata University of Health and Welfare Soccer Club)は新潟県新潟市北区にある新潟医療福祉大学サッカークラブである。

本項では、同サッカー部のセカンドチームの北信越フットボールリーグ1部である「新潟医療福祉大学FC」サードチームの北信越フットボールリーグ2部である「NUHW FC」フォースチームの新潟県サッカーリーグ3部である「島見FC」についても記す。

概要・歴史

2005年創部[1]Jリーグアルビレックス新潟とは提携関係にあり、アルビレックス新潟が練習場として使用している新潟聖籠スポーツセンターを活動の拠点としている[2]。2014年度から元桐光学園高校監督の佐熊裕和氏を招聘し強化が急速に進んでいる。北信越大学サッカーリーグでは2017年から連覇を継続している[3][4][5][6]。2022年の第71回全日本大学サッカー選手権大会では準優勝に輝いた。

セカンドチームである新潟医療福祉大学FC北信越フットボールリーグで活動している。2019年には第55回全国社会人サッカー選手権大会に出場。2021年の新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)では、大会5連覇中のトップチームを破り優勝を果たした[1]

2020年に誕生したサードチームのNUHW FC新潟県サッカーリーグで活動。2023年には第59回全国社会人サッカー選手権大会新潟県予選決勝でセカンドチームを破ると北信越予選も勝ち上がり、本大会に初出場を果たす。

2023年よりフォースチームとして島見FCが発足し、新潟県リーグに参加している。

戦績(大学サッカー部)

北信越大学サッカーリーグ

年度カテゴリ順位勝点試合総理大臣杯天皇杯大学選手権監督
2005北信越2部優勝---秋山隆之
2006北信越1部3位1274031213-1県予選敗退
20072位14742117116
2008優勝17752018991回戦敗退
2009優勝30148603013171回戦敗退
20106位11143291329-16-
20114位2414806432617
2012優勝36141202851570一回戦敗退1回戦敗退
20134位22147162425-1--秋山隆之/田中泰裕
20144位241473432248佐熊裕和
20154位2314725382117
20162位34141112641351一回戦敗退1回戦敗退
2017優勝37141211491138-2回戦敗退1回戦敗退
2018優勝4015131165956一回戦敗退1回戦敗退2回戦敗退
2019優勝37141211611249一回戦敗退1回戦敗退2回戦敗退
2020優勝18760127522-3回戦敗退-
2021優勝46181440851174二回戦敗退県予選敗退2回戦敗退
2022優勝4214140050644三回戦敗退2回戦敗退準優勝
2023優勝4014131052151三回戦敗退1回戦敗退

主な成績

  • 新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)
    • 優勝:7回(2016, 2017, 2018, 2019, 2020, 2022, 2023)
  • 北信越大学サッカーリーグ1部
    • 優勝:10回(2008, 2009, 2012, 2017, 2018, 2019, 2020, 2021, 2022, 2023)
  • 北信越大学サッカーリーグ2部
    • 優勝:1回(2005)
  • 全日本大学サッカー選手権大会
    • 準優勝:1回(2022

新潟医療福祉大学FC

新潟医療福祉大学FC
原語表記新潟医療福祉大学フットボールクラブ
呼称新潟医療福祉大学FC
クラブカラー  水色
創設年2007年
所属リーグ北信越フットボールリーグ
所属ディビジョン1部
ホームタウン新潟県新潟市北区
ホームスタジアム
新潟聖籠スポーツセンター
代表者秋山隆之
監督野崎康介
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

新潟医療福祉大学FC(にいがたいりょうふくしだいがく エフシー、英語: Niigata University of Health and Welfare FC)は、新潟医療福祉大学サッカー部のセカンドチーム(社会人登録)。2007年発足。

歴史(新潟医療福祉大学FC)

  • 2007年 社会人登録チームを発足し北信越チャレンジリーグ大学連盟推薦として2位となり、テイヘンズFCとの入れ替え戦を制して、北信越フットボールリーグ2部へ昇格[7]
  • 2008年 北信越フットボールリーグ2部加盟し「新潟医療福祉大学FC」を登録、北信越リーグ2部3位。
  • 2009年 北信越リーグ2部7位、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退。
  • 2010年 北信越リーグ2部3位、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退。
  • 2011年 北信越リーグ2部7位、新潟県サッカーリーグ1部に降格、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退。
  • 2012年 新潟県リーグ1部5位、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退。
  • 2013年 新潟県リーグ1部優勝、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退。
  • 2014年 新潟県リーグ1部2位、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退。
  • 2015年 新潟県リーグ1部2位、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退、インディペンデンスリーグ優勝。
  • 2016年 新潟県リーグ1部優勝[8]、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退。
  • 2017年 新潟県リーグ1部6位、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退。
  • 2018年 新潟県リーグ1部優勝、北信越チャレンジリーグ1位となり、北信越リーグ2部へ昇格、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退。
  • 2019年 北信越リーグ2部優勝、北信越リーグ1部昇格、第55回全国社会人サッカー選手権大会2回戦敗退、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退。
  • 2020年 北信越リーグ1部5位。
  • 2021年 北信越リーグ1部3位、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)優勝、天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会初出場で1回戦敗退。
  • 2022年 北信越リーグ1部4位、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退、第20回インディペンデンスリーグ全日本大学サッカーフェスティバル3位[9]
  • 2023年 北信越リーグ1部3位、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退。

戦績(新潟医療福祉大学FC)

年度カテゴリ順位勝点試合天皇杯監督
2008北信越2部3位2414734342113-秋山隆之
20097位15144371930-11県予選敗退
20104位201462630228
20117位91430111744-27秋山隆之/林遼太
2012新潟県1部5位1274031721-4林遼太
2013優勝18760131823秋山隆之
20142位209621291019田中泰裕
20152位219702351223
2016優勝[8]249801591247
20176位9830523185
2018優勝27990064658
2019北信越2部優勝4214140069861髙須理稔
2020北信越1部5位6720513121-
20213位341611145915441回戦敗退
20224位251481529209県予選敗退野崎慶介
20233位2514743341915
2024

主な成績(新潟医療福祉大学FC)

NUHW FC

NUHW FC
原語表記NUHW FC
呼称NUHW FC
クラブカラー  水色
創設年2020年
所属リーグ北信越フットボールリーグ
所属ディビジョン2部
ホームタウン新潟県新潟市北区
ホームスタジアム
新潟聖籠スポーツセンター
代表者秋山隆之
監督河津良一
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

NUHW FC(エヌ・ユー・エイチ・ダブリュー エフシー)は、新潟医療福祉大学サッカー部のサードチーム(社会人登録)。2020年発足。NUHWは、新潟医療福祉大学の英語表記であるNiigata University of Health and Welfareの頭文字を取ったものである。

歴史(NUHW FC)

  • 2020年 サードチームの社会人登録チームを発足。
  • 2021年 新潟県サッカーリーグ3部Bを参入、新潟県リーグ3部B優勝[10]、新潟県リーグ2部昇格。
  • 2022年 新潟県リーグ2部優勝、新潟県リーグ1部昇格。
  • 2023年 新潟県リーグ1部優勝、北信越チャレンジリーグ1位となり、北信越リーグ2部へ昇格、新潟県サッカー選手権大会(兼天皇杯新潟県予選)敗退、第59回全国社会人サッカー選手権大会1回戦敗退。

戦績(NUHW FC)

年度カテゴリ順位勝点試合天皇杯監督
2021新潟県3部B優勝-河津良一
2022新潟県2部優勝
2023新潟県1部優勝27990077473県予選敗退
2024北信越2部

主な成績(NUHW FC)

  • 北信越チャレンジリーグ
    • 優勝:1回(2023)
  • 新潟県サッカーリーグ1部
    • 優勝:1回(2023)
  • 新潟県サッカーリーグ2部
    • 優勝:1回(2022)
  • 新潟県サッカーリーグ3部B
    • 優勝:1回(2021)

島見FC

島見FC
原語表記島見フットボールクラブ
呼称島見FC
クラブカラー  水色
創設年2023年
所属リーグ新潟県サッカーリーグ
所属ディビジョン2部
ホームタウン新潟県新潟市北区
ホームスタジアム
新潟聖籠スポーツセンター
代表者秋山隆之
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

島見FC(しまみエフシー、英語: Shimami FC)は、新潟医療福祉大学サッカー部のフォースチーム(社会人登録)。2023年発足。

歴史(島見FC)

  • 2023年 フォースチームの社会人登録チームを発足、新潟県サッカーリーグ3部を参入、新潟県リーグ3部優勝[11]、新潟県リーグ2部昇格。

戦績(島見FC)

年度カテゴリ順位勝点試合天皇杯
2023新潟県3部優勝-

主な成績(島見FC)

  • 新潟県サッカーリーグ3部
    • 優勝:1回(2023)

主な出身選手

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀