2002 FIFAワールドカップ・アジア予選

2002 FIFAワールドカップ・アジア予選は、アジア地区の2002 FIFAワールドカップ・予選である。アジアサッカー連盟(AFC)から40チームが参加した(開催国の日本韓国を除く)。出場枠は2.5(開催国枠を含めると4.5)。

2002 FIFAワールドカップ・アジア予選
1998
2006

方式

1次予選
参加40チームを4チームずつ10組に分け、各グループで2順の総当たり戦を実施。各グループ1位のチームが最終予選に進出する。
最終予選
1次予選を勝ち抜いた10チームを5チームずつ2組に分け、各グループでホーム・アンド・アウェーの2順の総当たり戦を実施。各グループ1位のチームが本大会出場権を得る。また各グループ2位のチームはアジア地区予選プレーオフに進出する。
アジア地区予選プレーオフ
最終予選の各グループ2位のチームがホーム・アンド・アウェー方式で対戦する。勝者が大陸間プレーオフに進出する。
大陸間プレーオフ
アジア地区予選プレーオフの勝者は、欧州予選からの大陸間プレーオフ進出チームと対戦し、これに勝利したチームが本大会出場権を得る。

1次予選

グループ1

ホーム・アンド・アウェー方式で実施。ただし「対戦チームの一方がオマーンかシリア、もう一方がラオスかフィリピン」である試合については、2試合ともオマーンないしシリアで実施。

勝点試合数引分得点失点得失点差
オマーン16651033330
シリア13641140634
ラオス46114340-37
フィリピン16015229-27

グループ2

イランタブリーズでのセントラル方式により実施(このグループのみ1回戦総当たり)。

勝点試合数引分得点失点得失点差
イラン6220021021
タジキスタン3210116214
グアム02002035-35




グループ3

香港およびカタールドーハでのダブルセントラル方式により実施。

勝点試合数引分得点失点得失点差
カタール16651014311
パレスチナ7621389-1
マレーシア76213811-3
香港46114310-7

グループ4

シンガポールおよびクウェート国クウェートシティでのダブルセントラル方式により実施。

勝点試合数引分得点失点得失点差
バーレーン156501945
クウェート136411936
キルギス4611439-6
シンガポール2602438-5

グループ5

レバノンベイルートおよびタイバンコクでのダブルセントラル方式により実施。

勝点試合数引分得点失点得失点差
タイ16651020515
レバノン13641126521
スリランカ46114820-12
パキスタン16015529-24

グループ6

イラクバグダードおよびカザフスタンアルマトイでのダブルセントラル方式により実施。

勝点試合数引分得点失点得失点差
イラク14642028523
カザフスタン14642020218
ネパール662041325-12
マカオ06006231-29
  • 当初はネパールカトマンズで6試合(1順の総当たり戦)のみ実施する予定であったものの、ネパールが開催を辞退。AFCは「アルマトイで6試合」という案を提示したもののイラクが反対したため、バグダードとアルマトイで6試合ずつ(2順の総当たり戦)のダブルセントラル方式で実施されることとなった。

グループ7

ウズベキスタンタシュケントおよびヨルダンアンマンでのダブルセントラル方式により実施。

勝点試合数引分得点失点得失点差
ウズベキスタン14642020515
トルクメニスタン1264021275
ヨルダン862221275
チャイニーズタイペイ06006025-25

グループ8

ホーム・アンド・アウェー方式により実施。

勝点試合数引分得点失点得失点差
アラブ首長国連邦12640221516
イエメン1163211486
インド1163211156
ブルネイ06006028-28

グループ9

ホーム・アンド・アウェー方式により実施。

勝点試合数引分得点失点得失点差
中国18660025322
インドネシア12640216712
モルディブ46114819-11
カンボジア16015222-20

グループ10

サウジアラビアダンマームでのセントラル方式により実施。

勝点試合数引分得点失点得失点差
サウジアラビア18660030030
ベトナム106312990
バングラデシュ56123515-10
モンゴル16015222-20

最終予選

※最終予選はホーム・アンド・アウェー方式。

グループA

勝点試合数引分得点失点得失点差
サウジアラビア1785211789
イラン1584311073
バーレーン10824289-1
イラク78215910-1
タイ48044515-10

サウジアラビアが本大会出場権を獲得。イランはAFCプレーオフ進出。

グループB

勝点試合数引分得点失点得失点差
中国19861113211
アラブ首長国連邦1183231011-1
ウズベキスタン1083141314-1
カタール9823310100
オマーン68134716-9

中国が本大会出場権を獲得。アラブ首長国連邦はAFCプレーオフ進出。

AFCプレーオフ

前回のAFCプレーオフは日程の都合上中立地方式で開催されたが、開催地決定に関する騒動や開催地確保の困難から、今回よりAFCプレーオフもホーム・アンド・アウェーでの開催に変更された。




イランが大陸間プレーオフ進出。

UEFA-AFC大陸間プレーオフ



アイルランドが本大会出場権を獲得。

出典