IUGS地質遺産

ウィキメディアの一覧記事

IUGS地質遺産(IUGSちしついさん、英語: IUGS Geological Heritage Sites)または地質遺産100選(ちしついさん100せん)[1][2]は、国際地質科学連合(IUGS)が選定した、地球科学の研究にとって重要な地質学サイト(場所[1])である[3][4]。IUGS設立60周年記念として2022年、第一回の100カ所が選定された[1][5]。それ以降は2年ごとに新たに100ヶ所を選定する予定である[6]

歴史

国際地質科学ジオパーク計画のプロジェクト731によるものである[4]。1990年代にIUGSのグローバル・ジオサイト・ワーキング・グループはヨーロッパの数カ国で調査が始まったが、当時は予想以下の支持しか得られなかった[3]

ユネスコ世界ジオパークプロジェクトの影響力拡大を受け、2021年11月にIUGSの事務局長と国際地質遺産委員会の役員はバスク海岸ユネスコ世界ジオパークで会合を開き、グローバル・ジオサイトの選定計画を立て直した。数カ月にわたる議論を経て、1年後の2022年10月28日、スペインのバスク海岸ユネスコ世界ジオパーク内にあるバスク州スマイアで開催されたIUGSの60周年記念会議で、第一回の100カ所が公表された。選定には40以上の国の250名以上の専門家と10の国際機関が関わった[3][4]。56カ国から181候補地が申請されており、日本からは玄武洞野島断層が選出された[1]

一覧

いずれも2022年に選定。

No.[5]ジオサイト名画像座標カテゴリ他のカテゴリ備考
1 イギリスシッカーポイントハットン不整合 北緯55度59分15秒 西経02度24分24秒 / 北緯55.98750度 西経2.40667度 / 55.98750; -2.40667 (SICCAR POINT HUTTON’S UNCONFORMITY)地球科学の歴史層序学堆積学
2 イタリア第四紀フレグレイ平野火山群 北緯40度49分37秒 東経14度08分20秒 / 北緯40.82694度 東経14.13889度 / 40.82694; 14.13889 (THE QUATERNARY PHLEGREAN FIELDS VOLCANIC COMPLEX)地球科学の歴史火山学
3 カナダグロス・モーン国立公園モホロビチッチ不連続面 北緯49度27分56秒 西経58度02分22秒 / 北緯49.46556度 西経58.03944度 / 49.46556; -58.03944 (MOHOROVIČIĆ DISCONTINUITY AT GROS MORNE NATIONAL PARK)地球科学の歴史テクトニクス世界遺産
4 フランス完新世ピュイ・ド・ドームと小ピュイ・ド・ドーム火山 北緯45度46分20秒 東経02度57分52秒 / 北緯45.77222度 東経2.96444度 / 45.77222; 2.96444 (THE HOLOCENE PUY-DE-DÔME AND PETIT-PUY-DE-DÔME VOLCANOES)地球科学の歴史火山学世界遺産
5 イギリスジャイアンツ・コーズウェーコーズウェー海岸暁新世火山岩 北緯55度14分27秒 西経06度30分42秒 / 北緯55.24083度 西経6.51167度 / 55.24083; -6.51167 (THE PALEOCENE VOLCANIC ROCKS OF THE GIANT’S CAUSEWAY AND CAUSEWAY COAST)地球科学の歴史火山学世界遺産
6 ツバルフナフティ環礁 南緯08度30分56秒 東経179度12分03秒 / 南緯8.51556度 東経179.20083度 / -8.51556; 179.20083 (FUNAFUTI ATOLL)地球科学の歴史
7 ポルトガルカペリーニョス火山ポルトガル語版 北緯38度36分05秒 西経28度49分53秒 / 北緯38.60139度 西経28.83139度 / 38.60139; -28.83139 (CAPELINHOS VOLCANO)地球科学の歴史火山学ユネスコ世界ジオパーク
8 スペインラ・パルマ島タブリエンテ・カルデラスペイン語版 北緯28度43分00秒 西経17度52分34秒 / 北緯28.71667度 西経17.87611度 / 28.71667; -17.87611 (TABURIENTE VOLCANIC CALDERA IN LA PALMA ISLAND)地球科学の歴史火山学
9  スウェーデンラーグンダスウェーデン語版第四紀氷河年縞北緯63度07分10秒 東経16度21分27秒 / 北緯63.11944度 東経16.35750度 / 63.11944; 16.35750 (QUATERNARY GLACIAL VARVES OF RAGUNDA)地球科学の歴史
10 日本玄武洞 北緯35度35分17秒 東経134度48分18秒 / 北緯35.58806度 東経134.80500度 / 35.58806; 134.80500 (GENBUDO CAVE)地球科学の歴史ユネスコ世界ジオパーク
11  チェコクロンクチェコ語版の丘にあるシルル紀デボン紀境界の国際標準模式層断面及び地点 北緯49度54分03秒 東経14度03分40秒 / 北緯49.90083度 東経14.06111度 / 49.90083; 14.06111 (GSSP FOR THE SILURIAN-DEVONIAN BOUNDARY AT KLONK HILL)地球科学の歴史層序学堆積学
12 南アフリカ共和国太古のバーバートン・グリーンストーン・ベルト南緯25度30分00秒 東経30度30分00秒 / 南緯25.50000度 東経30.50000度 / -25.50000; 30.50000 (ARCHEAN BARBERTON GREENSTONE BELT)層序学堆積学古生物学世界遺産
13 ブラジル鉄の四角形ポルトガル語版古原生代縞状鉄鉱床 南緯20度14分25秒 西経43度52分01秒 / 南緯20.24028度 西経43.86694度 / -20.24028; -43.86694 (PALEOPROTEROZOIC BANDED IRON FORMATION OF THE QUADRILÁTERO FERRÍFERO)層序学と堆積学地形学と活動中の地質作用
14 ナミビアマリノアン氷期雪球地球氷河の痕跡南緯20度11分51秒 東経15度01分11秒 / 南緯20.19750度 東経15.01972度 / -20.19750; 15.01972 (GLACIAL RECORD OF THE MARINOAN SNOWBALL EARTH)層序学と堆積学
15 グリーンランドシリウス・パセットカンブリア爆発北緯82度47分35秒 西経42度13分32秒 / 北緯82.79306度 西経42.22556度 / 82.79306; -42.22556 (THE CAMBRIAN EXPLOSION IN SIRIUS PASSET)層序学と堆積学古生物学
16 アメリカ合衆国グランド・キャニオン大不整合英語版 北緯36度05分13秒 西経112度07分07秒 / 北緯36.08694度 西経112.11861度 / 36.08694; -112.11861 (THE GREAT UNCONFORMITY AT GRAND CANYON)層序学と堆積学世界遺産
17 中華人民共和国エベレスト山オルドビス紀の岩石 北緯27度59分17秒 東経86度55分30秒 / 北緯27.98806度 東経86.92500度 / 27.98806; 86.92500 (THE ORDOVICIAN ROCKS OF MOUNT EVEREST)層序学と堆積学古生物学
ネパール
18 中華人民共和国ペルム紀・三畳紀の大絶滅煤山中国語版国際標準模式層断面及び地点北緯31度04分51秒 東経119度42分22秒 / 北緯31.08083度 東経119.70611度 / 31.08083; 119.70611 (PERMIAN-TRIASSIC GREAT EXTINCTION AND GSSPs OF MEISHAN)層序学と堆積学古生物学
19 ポルトガルテリェイロセブアノ語版石炭紀三畳紀不整合 北緯37度02分59秒 西経08度58分48秒 / 北緯37.04972度 西経8.98000度 / 37.04972; -8.98000 (CARBONIFEROUS-TRIASSIC UNCONFORMITY IN TELHEIRO)層序学と堆積学テクトニクス
20 イタリアグッビオボッタチョーネ峡谷イタリア語版白亜紀古第三紀層序断面英語版 北緯43度21分55秒 東経12度34分57秒 / 北緯43.36528度 東経12.58250度 / 43.36528; 12.58250 (CRETACEOUS TO PALEOGENE STRATIGRAPHIC SECTION OF BOTTACCIONE GORGE, GUBBIO)層序学と堆積学地球科学の歴史
21 南極シーモア(マランビオ)島白亜紀・古第三紀境界南緯64度17分15秒 西経56度44分07秒 / 南緯64.28750度 西経56.73528度 / -64.28750; -56.73528 (CRETACEOUS-PALEOGENE TRANSITION AT SEYMOUR (MARAMBIO) ISLAND)層序学と堆積学古生物学
22 スペインスマイア白亜紀古第三紀層序断面英語版 北緯43度17分59秒 西経02度15分41秒 / 北緯43.29972度 西経2.26139度 / 43.29972; -2.26139 (CRETACEOUS - PALEOGENE STRATIGRAPHIC SECTION OF ZUMAIA)層序学と堆積学古生物学ユネスコ世界ジオパーク
23 インドマウムル洞窟のメガラヤン階国際標準模式層断面及び地点北緯25度15分30秒 東経91度42分57秒 / 北緯25.25833度 東経91.71583度 / 25.25833; 91.71583 (GSSP OF THE MEGHALAYAN STAGE IN THE MAWMLUH CAVE)層序学と堆積学
24 カナダミステイクン・ポイントエディアカラ生物群化石産地北緯46度38分06秒 西経53度12分40秒 / 北緯46.63500度 西経53.21111度 / 46.63500; -53.21111 (EDIACARAN FOSSIL SITE OF MISTAKEN POINT)古生物学世界遺産
25 オーストラリアフリンダース山脈英語版エディアカラ丘英語版のエディアカラ生物群の化石南緯31度19分52秒 東経138度38分07秒 / 南緯31.33111度 東経138.63528度 / -31.33111; 138.63528 (EDIACARAN FOSSILS IN THE EDIACARA HILLS, FLINDERS RANGES)古生物学層序学と堆積学
26 中華人民共和国カンブリア紀澄江化石産地ラーガーシュテッテ 北緯24度40分08秒 東経102度58分38秒 / 北緯24.66889度 東経102.97722度 / 24.66889; 102.97722 (CAMBRIAN CHENGJIANG FOSSIL SITE AND LAGERSTÄTTE)古生物学世界遺産
27 カナダバージェス頁岩カンブリア紀の古生物学的記録 北緯51度26分18秒 西経116度28分20秒 / 北緯51.43833度 西経116.47222度 / 51.43833; -116.47222 (BURGESS SHALE CAMBRIAN PALAEONTOLOGICAL RECORD)古生物学世界遺産
28 モロッコティズグザウィン英語版山のオルドビス紀フェズアタ頁岩の化石産地フランス語版北緯30度31分57秒 西経05度49分58秒 / 北緯30.53250度 西経5.83278度 / 30.53250; -5.83278 (ORDOVICIAN FEZOUATA SHALE FOSSIL SITE AT JBELTIZAGZAOUINE)古生物学
29 ポルトガルカネラスポルトガル語版採石場オルドビス紀中期の巨大な三葉虫北緯40度57分55秒 西経08度13分04秒 / 北緯40.96528度 西経8.21778度 / 40.96528; -8.21778 (MIDDLE ORDOVICIAN GIANT TRILOBITES OF CANELAS QUARRY)古生物学ユネスコ世界ジオパーク
30 ポーランドシフィエントクシスキェ山地ポーランド語版デボン紀四肢動物足跡 北緯50度58分10秒 東経20度41分27秒 / 北緯50.96944度 東経20.69083度 / 50.96944; 20.69083 (DEVONIAN TETRAPOD TRACKWAYS OF HOLY CROSS MOUNTAINS)古生物学
31 カナダ石炭時代」ジョギンズの化石断崖 北緯45度23分15秒 西経64度02分54秒 / 北緯45.38750度 西経64.04833度 / 45.38750; -64.04833 (COAL AGE JOGGINS FOSSIL CLIFFS)古生物学地球科学の歴史世界遺産
32 モザンビークペルム紀後期のテテ州化石林南緯15度43分31秒 東経32度18分15秒 / 南緯15.72528度 東経32.30417度 / -15.72528; 32.30417 (LATE PERMIAN TETE FOSSIL FOREST)古生物学
33 フランスディーニュ=レ=バンアンモナイトの板 北緯44度07分10秒 東経06度14分03秒 / 北緯44.11944度 東経6.23417度 / 44.11944; 6.23417 (THE AMMONITE SLAB OF DIGNE-LES-BAINS)古生物学層序学と堆積学ユネスコ世界ジオパーク
34 ドイツゾルンホーフェンアイヒシュテットジュラ紀の一連の始祖鳥産地 北緯48度53分25秒 東経10度58分05秒 / 北緯48.89028度 東経10.96806度 / 48.89028; 10.96806 (JURASSIC SOLNHOFEN-EICHSTÄTT ARCHAEOPTERYX SERIAL SITE)古生物学地球科学の歴史
35  コロンビアリカウルテスペイン語版前期白亜紀爬虫類ラーガーシュテッテ北緯05度37分48秒 西経73度33分00秒 / 北緯5.63000度 西経73.55000度 / 5.63000; -73.55000 (MARINE REPTILE LAGERSTÄTTE FROM THE LOWER CRETACEOUS OF THE RICAURTE ALTO)古生物学層序学と堆積学
36 カナダ州立恐竜公園 北緯50度46分04秒 西経113度39分15秒 / 北緯50.76778度 西経113.65417度 / 50.76778; -113.65417 (DINOSAUR PROVINCIAL PARK)古生物学世界遺産
37 ジャマイカカリブ海岩石区の後期白亜紀厚歯二枚貝北緯18度09分18秒 西経77度23分12秒 / 北緯18.15500度 西経77.38667度 / 18.15500; -77.38667 (LATE CRETACEOUS RUDIST BIVALVES OF THE CARIBBEAN PROVINCE)古生物学層序学と堆積学
38 ドイツメッセル採掘場化石産地の始新世の古生物学的記録 北緯49度54分46秒 東経08度45分15秒 / 北緯49.91278度 東経8.75417度 / 49.91278; 8.75417 (EOCENE PALEONTOLOGICAL RECORD OF MESSEL PIT FOSSIL SITE)古生物学層序学と堆積学世界遺産、ユネスコ世界ジオパーク
39 ウガンダナパック県中新世霊長類の古生物学的遺跡北緯02度08分30秒 東経34度16分44秒 / 北緯2.14167度 東経34.27889度 / 2.14167; 34.27889 (MIOCENE PRIMATES PALEONTOLOGICAL SITE OF NAPAK)古生物学火山学
40 ギリシャレスボス島中新世前期の化石林 北緯39度12分32秒 東経25度53分50秒 / 北緯39.20889度 東経25.89722度 / 39.20889; 25.89722 (LESVOS EARLY MIOCENE PETRIFIED FOREST)古生物学火山学、地球科学の歴史ユネスコ世界ジオパーク
41 タンザニアラエトリ英語版オルドヴァイ渓谷人類の進化に関する古人類学的遺跡 南緯03度13分32秒 東経35度11分32秒 / 南緯3.22556度 東経35.19222度 / -3.22556; 35.19222 (PALAEOANTHROPOLOGICAL SITES OF HUMAN EVOLUTION OF LAETOLI-OLDUVAI GORGE)古生物学世界遺産
42 アメリカ合衆国第四紀後期のアスファルトの浸潤とラ・ブレア・タールピッツの古生物学的遺跡 北緯34度03分50秒 西経118度21分20秒 / 北緯34.06389度 西経118.35556度 / 34.06389; -118.35556 (LATE QUATERNARY ASPHALT SEEPS AND PALEONTOLOGICAL SITE OF LA BREA TAR PITS)古生物学
43 オーストラリアエラウォンドゥーの丘英語版太古代ジルコン南緯26度10分58秒 東経116度55分57秒 / 南緯26.18278度 東経116.93250度 / -26.18278; 116.93250 (ARCHEAN ZIRCONS OF ERAWONDOO HILL)火成および変成作用岩石学地質年代学
44 カナダ冥王代から原太古代までのヌッヴアギットゥク・グリーンストーン・ベルト英語版 北緯58度17分31秒 西経77度43分53秒 / 北緯58.29194度 西経77.73139度 / 58.29194; -77.73139 (THE HADEAN TO EOARCHEAN NUVVUAGITTUQ GREENSTONE BELT)火成および変成作用岩石学古生物学地質年代学
45 アメリカ合衆国ベアトゥース山脈英語版東部の太古代の岩石 北緯45度01分45秒 西経109度24分57秒 / 北緯45.02917度 西経109.41583度 / 45.02917; -109.41583 (ARCHEAN ROCKS OF THE EASTERN BEARTOOTH MOUNTAINS)火成および変成作用岩石学
46 アメリカ合衆国スティルウォーター火成岩体英語版 北緯45度25分00秒 西経110度00分00秒 / 北緯45.41667度 西経110.00000度 / 45.41667; -110.00000 (THE STILLWATER COMPLEX)火成および変成作用岩石学
47 中華人民共和国香港前期白亜紀流紋岩柱状岩 北緯22度21分21秒 東経114度22分13秒 / 北緯22.35583度 東経114.37028度 / 22.35583; 114.37028 (EARLY CRETACEOUS RHYOLITIC COLUMNAR ROCK FORMATION OF HONG KONG)火成および変成作用岩石学火山学ユネスコ世界ジオパーク
48 モーリタニアリシャット構造白亜紀アルカリ岩体 北緯21度00分00秒 西経11度31分12秒 / 北緯21.00000度 西経11.52000度 / 21.00000; -11.52000 (RICHAT STRUCTURE, A CRETACEOUS ALKALINE COMPLEX)火成および変成作用岩石学火山学
49  チリ中新世トーレス・デル・パイネ貫入岩体 南緯50度58分21秒 西経73度00分00秒 / 南緯50.97250度 西経73.00000度 / -50.97250; -73.00000 (THE MIOCENE TORRES DEL PAINE INTRUSIVE COMPLEX)火成および変成作用岩石学
50 マレーシアキナバル山新第三紀花崗岩 北緯06度04分31秒 東経116度33分32秒 / 北緯6.07528度 東経116.55889度 / 6.07528; 116.55889 (MOUNT KINABALU NEOGENE GRANITE)火成および変成作用岩石学地形学と活動中の地質作用
51 エチオピア大地溝帯ダナキル低地英語版とその火山作用 北緯12度45分00秒 東経40度00分00秒 / 北緯12.75000度 東経40.00000度 / 12.75000; 40.00000 (THE DANAKIL RIFT DEPRESSION AND ITS VOLCANISM)火山学テクトニクス
エリトリア
52 カメルーン第四紀カメルーン火山 北緯04度12分55秒 東経09度10分28秒 / 北緯4.21528度 東経9.17444度 / 4.21528; 9.17444 (THE QUATERNARY CAMEROON VOLCANO)火山学
53 サウジアラビアキドル山英語版の古代スコリア丘北緯25度43分13秒 東経39度56分36秒 / 北緯25.72028度 東経39.94333度 / 25.72028; 39.94333 (THE HISTORIC SCORIA CONE OF THE JABAL QIDR)火山学
54 タンザニア更新世キリマンジャロ火山 南緯02度45分00秒 東経37度00分00秒 / 南緯2.75000度 東経37.00000度 / -2.75000; 37.00000 (THE PLEISTOCENE KILIMANJARO VOLCANO)火山学地形学と活動中の地質作用世界遺産
55 ドイツ完新世ウルメン・マールドイツ語版 北緯50度12分37秒 東経06度58分58秒 / 北緯50.21028度 東経6.98278度 / 50.21028; 6.98278 (THE HOLOCENE ULMEN MAAR)火山学ユネスコ世界ジオパーク
56 サモア1905年から1911年までのマタヴァヌ火山英語版噴火 南緯13度32分17秒 西経172度23分38秒 / 南緯13.53806度 西経172.39389度 / -13.53806; -172.39389 (THE 1905-1911 MATAVANU VOLCANIC ERUPTION)火山学
57 バヌアツ活動中のヤスール・イェンカヘ火山群 南緯19度31分45秒 東経169度26分50秒 / 南緯19.52917度 東経169.44722度 / -19.52917; 169.44722 (THE ACTIVE YASUR–YENKAHE VOLCANIC COMPLEX)火山学
58 ニカラグアニカラグア湖中のオメテペ島第四紀火山 北緯11度30分10秒 西経85度34分15秒 / 北緯11.50278度 西経85.57083度 / 11.50278; -85.57083 (LA ISLA DE OMETEPE QUATERNARY VOLCANOES IN THE LAKE NICARAGUA)火山学テクトニクス
59 コスタリカポアス火山 北緯10度11分47秒 西経84度13分54秒 / 北緯10.19639度 西経84.23167度 / 10.19639; -84.23167 (THE POÁS VOLCANO)火山学地形学と活動中の地質作用
60  コロンビアネバド・デル・ルイス第四紀火山群 北緯04度53分43秒 西経75度19分21秒 / 北緯4.89528度 西経75.32250度 / 4.89528; -75.32250 (THE NEVADO DEL RUIZ QUATERNARY VOLCANIC COMPLEX)火山学
61 エクアドルコタカチスペイン語版クイコチャスペイン語版火山群 北緯00度17分32秒 西経78度21分27秒 / 北緯0.29222度 西経78.35750度 / 0.29222; -78.35750 (THE COTACACHI - CUICOCHA VOLCANIC COMPLEX)火山学地形学と活動中の地質作用ユネスコ世界ジオパーク
62 ギリシャ第四紀サントリーニ・カルデラ 北緯36度24分38秒 東経25度23分33秒 / 北緯36.41056度 東経25.39250度 / 36.41056; 25.39250 (THE QUATERNARY SANTORINI CALDERA)火山学
63 ペルーアレキパアニャスワイク英語版採石場における切り石スペイン語版気相晶出溶結凝灰岩 南緯16度21分35秒 西経71度36分23秒 / 南緯16.35972度 西経71.60639度 / -16.35972; -71.60639 (THE VAPOR PHASE IGNIMBRITES OF SILLAR IN THE AÑASHUAYCO QUARRIES OF AREQUIPA)火山学火成および変成作用岩石学
64 ペルー西暦1600年ワイナプチナ火山噴火による火山砕屑岩南緯16度44分07秒 西経70度51分38秒 / 南緯16.73528度 西経70.86056度 / -16.73528; -70.86056 (THE PYROCLASTIC DEPOSITS FROM THE HUAYNAPUTINA VOLCANO ERUPTION 1600 CE)火山学地質考古学英語版
65 トルコカッパドキア中新世溶結凝灰岩シーケンス 北緯38度40分36秒 東経34度51分16秒 / 北緯38.67667度 東経34.85444度 / 38.67667; 34.85444 (THE MIOCENE CAPPADOCIAN IGNIMBRITES SEQUENCE)火山学地形学と活動中の地質作用世界遺産
66  チリエル・タティオスペイン語版地熱地帯 南緯22度20分06秒 西経68度00分47秒 / 南緯22.33500度 西経68.01306度 / -22.33500; -68.01306 (EL TATIO GEOTHERMAL FIELD)火山学地熱地球生物学英語版
67 アメリカ合衆国イエローストーン火山熱水システム 北緯44度36分00秒 西経110度36分00秒 / 北緯44.60000度 西経110.60000度 / 44.60000; -110.60000 (THE YELLOWSTONE VOLCANIC AND HYDROTHERMAL SYSTEM)火山学テクトニクス世界遺産
68 イギリススランズウィン島ウェールズ語版の後期新原生代カンブリア紀メランジュ 北緯53度08分19秒 西経04度24分39秒 / 北緯53.13861度 西経4.41083度 / 53.13861; -4.41083 (YNYS LLANDDWYN LATE NEOPROTEROZOIC-CAMBRIAN MÉLANGE)テクトニクス地球科学の歴史、火成および変成作用岩石学ユネスコ世界ジオパーク
69 イランナマクダンの塩の洞窟ペルシア語版 北緯26度37分31秒 東経55度31分00秒 / 北緯26.62528度 東経55.51667度 / 26.62528; 55.51667 (NAMAKDAN SALT CAVE)テクトニクス地形学と活動中の地質作用ユネスコ世界ジオパーク
70 イギリスモイン衝上断層帯英語版 北緯58度02分02秒 西経05度04分16秒 / 北緯58.03389度 西経5.07111度 / 58.03389; -5.07111 (THE MOINE THRUST ZONE)テクトニクス地球科学の歴史、火成および変成作用岩石学ユネスコ世界ジオパーク
71 フランスラ・デジラード島後期ジュラ紀オフィオライトシーケンス 北緯16度20分11秒 西経61度00分13秒 / 北緯16.33639度 西経61.00361度 / 16.33639; -61.00361 (UPPER JURASSIC OPHIOLITIC SEQUENCE IN LA DÉSIRADE ISLAND)テクトニクス
72 中華人民共和国ロンブク渓谷チベット南部デタッチメント断層英語版システム 北緯28度16分02秒 東経86度48分36秒 / 北緯28.26722度 東経86.81000度 / 28.26722; 86.81000 (THE SOUTH TIBETAN DETACHMENT SYSTEM IN THE RONGBUK VALLEY)テクトニクス
73 アメリカ合衆国スネーク山脈英語版北部の変成コア複合岩体英語版 北緯39度12分30秒 西経114度04分33秒 / 北緯39.20833度 西経114.07583度 / 39.20833; -114.07583 (NORTHERN SNAKE RANGE METAMORPHIC CORE COMPLEX)テクトニクス
74 日本野島断層 北緯34度33分00秒 東経134度56分16秒 / 北緯34.55000度 東経134.93778度 / 34.55000; 134.93778 (NOJIMA FAULT)テクトニクス地形学と活動中の地質作用
75 ナミビアツメブ鉱床南緯19度13分00秒 東経17度42分00秒 / 南緯19.21667度 東経17.70000度 / -19.21667; 17.70000 (TSUMEB ORE DEPOSIT)鉱物学地球科学の歴史
76 スペインアルマデン向斜にある巨大な水銀鉱床 北緯38度46分30秒 西経04度50分30秒 / 北緯38.77500度 西経4.84167度 / 38.77500; -4.84167 (THE GIANT MERCURY DEPOSIT OF THE ALMADÉN SYNCLINE)鉱物学地球科学の歴史世界遺産
77 ウルグアイロス・カタラネススペイン語版宝石地区のアメシスト堆積物南緯30度47分34秒 西経56度16分13秒 / 南緯30.79278度 西経56.27028度 / -30.79278; -56.27028 (DEPOSITS OF AMETHYSTS OF LOS CATALANES GEMOLOGICAL DISTRICT)鉱物学
78 オーストラリアウルル残丘 南緯25度20分40秒 東経131度02分08秒 / 南緯25.34444度 東経131.03556度 / -25.34444; 131.03556 (ULURU INSELBERG)地形学と活動中の地質作用世界遺産
79 ブラジルリオデジャネイロポン・ヂ・アスーカル 南緯22度56分59秒 西経43度09分23秒 / 南緯22.94972度 西経43.15639度 / -22.94972; -43.15639 (THE SUGAR LOAF MONOLITH OF RIO DE JANEIRO)地形学と活動中の地質作用テクトニクス世界遺産
80 中華人民共和国石林カルスト 北緯24度47分30秒 東経103度16分30秒 / 北緯24.79167度 東経103.27500度 / 24.79167; 103.27500 (SHILIN KARST)地形学と活動中の地質作用層序学堆積学世界遺産ユネスコ世界ジオパーク
81 マダガスカルツィンギ・デ・ベマラハ 南緯18度12分00秒 東経44度34分00秒 / 南緯18.20000度 東経44.56667度 / -18.20000; 44.56667 (TSINGY OF BEMARAHA)地形学と活動中の地質作用世界遺産
82 エルサルバドルプエルタ・デル・ディアブロスペイン語版逆転地形英語版 北緯13度37分26秒 西経89度11分24秒 / 北緯13.62389度 西経89.19000度 / 13.62389; -89.19000 (LA PUERTA DEL DIABLO INVERTED RELIEF)地形学と活動中の地質作用火山学テクトニクス
83  キューバマイシスペイン語版第四紀間氷期サンゴ海成隆起段丘 北緯20度08分10秒 西経74度13分59秒 / 北緯20.13611度 西経74.23306度 / 20.13611; -74.23306 (QUATERNARY INTERGLACIAL CORAL AND MARINE UPLIFTED TERRACES OF MAISÍ)地形学と活動中の地質作用層序学堆積学
84 アメリカ合衆国グランド・キャニオン 北緯36度03分56秒 西経112度07分04秒 / 北緯36.06556度 西経112.11778度 / 36.06556; -112.11778 (THE GRAND CANYON)地形学と活動中の地質作用世界遺産
85 アルゼンチンイグアスの滝 南緯25度41分44秒 西経54度26分13秒 / 南緯25.69556度 西経54.43694度 / -25.69556; -54.43694 (IGUAZÚ / IGUAÇU WATERFALLS)地形学と活動中の地質作用火山学世界遺産
ブラジル
86 ザンビアモーシ・オワ・トゥーニャヴィクトリアの滝 南緯17度55分30秒 東経25度51分30秒 / 南緯17.92500度 東経25.85833度 / -17.92500; 25.85833 (MOSI-OA-TUNYA VICTORIA FALLS)地形学と活動中の地質作用テクトニクス世界遺産
ジンバブエ
87 アメリカ合衆国ドライ滝英語版チャンネルのあるスキャブランド英語版 北緯47度36分23秒 西経119度21分53秒 / 北緯47.60639度 西経119.36472度 / 47.60639; -119.36472 (DRY FALLS AND THE CHANNELED SCABLAND)地形学と活動中の地質作用
88  ノルウェーユトゥルホイェットノルウェー語版渓谷 北緯61度59分59秒 東経10度54分27秒 / 北緯61.99972度 東経10.90750度 / 61.99972; 10.90750 (JUTULHOGGET CANYON)地形学と活動中の地質作用
89 アルゼンチンペリト・モレノ氷河 南緯50度28分45秒 西経73度03分58秒 / 南緯50.47917度 西経73.06611度 / -50.47917; -73.06611 (PERITO MORENO GLACIER)地形学と活動中の地質作用世界遺産
90 スイスエンガディン地方岩石氷河英語版 北緯46度25分43秒 東経09度49分20秒 / 北緯46.42861度 東経9.82222度 / 46.42861; 9.82222 (ROCKGLACIERS OF THE ENGADINE)地形学と活動中の地質作用
91 ボツワナオカバンゴ・デルタ 南緯19度17分00秒 東経22度54分00秒 / 南緯19.28333度 東経22.90000度 / -19.28333; 22.90000 (THE OKAVANGO DELTA)地形学と活動中の地質作用層序学堆積学世界遺産
92 イランルート砂漠ヤルダン 北緯30度31分48秒 東経58度13分19秒 / 北緯30.53000度 東経58.22194度 / 30.53000; 58.22194 (YARDANG (KALUT) IN THE LUT DESERT)地形学と活動中の地質作用層序学堆積学世界遺産
93 ナミビアナミブの砂海 南緯22度55分00秒 東経15度09分00秒 / 南緯22.91667度 東経15.15000度 / -22.91667; 15.15000 (NAMIB SAND SEA)地形学と活動中の地質作用層序学堆積学世界遺産
94 中華人民共和国バダインジャラン砂漠の必魯図峰と湖群 北緯39度32分00秒 東経102度05分00秒 / 北緯39.53333度 東経102.08333度 / 39.53333; 102.08333 (BILUTU MEGADUNES AND LAKES IN THE BADAIN JARAN DESERT)地形学と活動中の地質作用世界遺産
95 イタリアヴァイオント地すべり 北緯46度15分30秒 東経12度20分31秒 / 北緯46.25833度 東経12.34194度 / 46.25833; 12.34194 (VAJONT LANDSLIDE)地形学と活動中の地質作用工学地質学英語版
96 トルコパムッカレトラバーチン 北緯37度55分25秒 東経29度07分15秒 / 北緯37.92361度 東経29.12083度 / 37.92361; 29.12083 (PAMUKKALE TRAVERTINES)地形学と活動中の地質作用層序学と堆積学世界遺産
97  チリジャマラ塩原スペイン語版プキオ 南緯20度37分19秒 西経69度39分44秒 / 南緯20.62194度 西経69.66222度 / -20.62194; -69.66222 (PUQUIOS OF THE LLAMARA SALT FLAT)地形学と活動中の地質作用地球生物学英語版
98 スロベニアカルスト地方シュコツィアン洞窟群 北緯45度39分47秒 東経13度59分21秒 / 北緯45.66306度 東経13.98917度 / 45.66306; 13.98917 (ŠKOCJAN CAVES IN THE CLASSICAL KARST)地形学と活動中の地質作用世界遺産
99 メキシコサク・アクトゥンの水中洞窟システム 北緯20度14分47秒 西経87度27分51秒 / 北緯20.24639度 西経87.46417度 / 20.24639; -87.46417 (SAC ACTUN UNDERWATER CAVE SYSTEM)地形学と活動中の地質作用
100 ブラジルアラグァイニャ・ドームポルトガル語版衝突構造英語版 南緯16度48分00秒 西経52度59分00秒 / 南緯16.80000度 西経52.98333度 / -16.80000; -52.98333 (DOMO DE ARAGUAINHA IMPACT STRUCTURE)衝突構造英語版地球外岩石英語版層序学と堆積学

脚注

外部リンク