YXIMALLOO

YXIMALLOO(イシマルー)は、日本音楽家である。アイルランド在住。

経歴

[1][2]

1970年代後半より活動を開始し、1980年から90年にかけて宅録によるカセットテープの作品を発表していた[3]。その後1990年代には作品群がCD化される。1995年頃に活動を中止したが、2008年に13年ぶりの新作がニューヨーク老舗ジャズレーベルのESPよりリリースされた。

本人曰く“九州の片田舎”出身[4]。1970年代、17歳の時に全日本フォークジャンボリーに出演[5]。大学進学で上京[5]。1975年頃からシュガー・ベイブ細野晴臣荒井由実キャラメル・ママのマネージメント事務所に入り[4]、コンサートを企画[5]。しかし自身が音楽家として活動するため1年で退職[4]

1981年より本格的にライヴ活動を開始。西麻布の地下にあったニュー・ウェイヴ・ディスコ、青山のクーリー・スクリークなどに出演し、その録音を1983年にカセットでリリース。この最初のカセットは、海外ラフ・トレードにより1000本ディストリビュートされた[5]

1987年、フィラデルフィアの友人-Silt Breeze,Furry Couch-のところに居候をしていたイシマルーが、モー・タッカーとツアー中だったジャド・フェアにコンタクトを取り、2本目のカセットを送り[4]、以降、ジャドとテープのやり取りを開始[6]。イシマルーのほとんどのテープのジャケットイラストはジャドが描いている。1987年、1988年、1990年に海外ツアー。1992年に共同名義によるCD『JAD&NAO』をリリース[6]。この音源は1990年の6月と9月に行われたスタジオ録音10曲と、ジャドのこれまでのボツ曲などを組み合わせたもので、全75曲入り[6]。この録音にはダニエル・ジョンストンも誘っていたが、ダニエルの体調が良くなかったため実現しなかった[6]

1990年代に起きたローファイブームにおいて、日本におけるローファイの先駆者として注目された。1995年にはコステスとツアー。コステスはボアダムスのオファーを断りYXIMALLOOとの共演を選んだ[7]

ディスコグラフィー

  • ざ わーすと おぶ 一九八一
  • ざ わーすと おぶ 一九八二
  • ざ わーすと おぶ 一九八四
  • ざ わーすと おぶ 一九八六
  • ライブ
  • キッチュ シャーマン
  • テクノ シュライン コアイアー
  • Unpop
  • The Best of Yximalloo 1
  • The Best of Yximalloo 2
  • The West of Yximalloo 3
  • アンポップ(2008年11月11日、レーベル:ESP Disk)EAN 0825481040471

脚注

出典

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀