李霄鵬

中国のサッカー選手

李霄鵬(リー・シャオポン[1]1975年6月20日 - )は、中華人民共和国サッカー選手、指導者。サッカー中国代表として2002 FIFAワールドカップに出場した。

李霄鵬
名前
カタカナリー・シャオポン
ラテン文字LI Xiaopeng
中国語李霄鹏
基本情報
国籍中華人民共和国の旗 中華人民共和国
生年月日 (1975-06-20) 1975年6月20日(48歳)
出身地山東省青島市
身長182cm
選手情報
ポジションMF
背番号18
ユース
1990-1993山東青年チーム
クラブ1
クラブ出場(得点)
1994-2005中華人民共和国の旗 山東 217 (42)
通算217 (42)
代表歴
2000–2004中華人民共和国の旗 中国39 (3)
監督歴
2010-2011中華人民共和国の旗 サッカー中国女子代表
2014中華人民共和国の旗 青島中能
2018-2020中華人民共和国の旗 山東魯能泰山
2021中華人民共和国の旗 武漢卓爾
2021中華人民共和国の旗 サッカー中国代表
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

キャリア

1994年から2005年まで一貫して中国サッカー・甲級リーグ山東泰山足球倶楽部でプレーしたベテランである。同チームで217試合出場し、42得点を挙げていた。現役時代のポジションはミッドフィールダー

国家代表

2000年に中国代表に選ばれ、2001年ワールドカップのアジア予選とトップ10の試合に出場し、2002年FIFAワールドカップに出場した。

ゴール回数

時間場所相手チームスコア試合ゴール数(累計)
2001年8月25日 瀋陽  アラブ首長国連邦3-02002年ワールドカップ予選1(1)
2004年6月9日 天津  マレーシア4-02006年ワールドカップ予選2(3)

監督歴

2005年11月に引退した後、山東泰山足球倶楽部の競技部長に就任した。監督のトレーニングを受けた後、山東女子サッカーチームの監督を務めて、同チームは中華人民共和国全国運動会と女子スーパーリーグに出場した。

2010年8月、中国サッカー協会によりサッカー中国女子代表の監督に選ばれたが、2011年9月にサッカー中国女子代表が2012年ロンドンオリンピックに出場できなかったため、李は辞任した。

2013年12月26日、青島中能足球倶楽部のヘッドコーチに就任[2]

2015年1月26日、石家荘永昌足球倶楽部のマネージャーに就任[3]

2015年12月5日、山東泰山足球倶楽部の副マネージャー、テクニカルディレクター、中国人選手のコーチを務め、2017年12月1日より山東泰山のヘッドコーチに就任することが発表され[4]、2020年10月5日に退任した。

2020年6月11日、山東サッカー協会会長に選ばれた[5]

2020年12月27日、武漢卓爾足球倶楽部のヘッドコーチと副マネージャーを務めると発表した[6]

2021年12月3日、批判を浴びていた李鉄の後任として、中国サッカー協会によりサッカー中国代表の監督に起用された。中国で初の女子と男子の両ナショナルチームの監督を務めた人物となった[7]

脚注

外部リンク