鏡島駅

鏡島駅(かがしまえき)は、岐阜県岐阜市鏡島(現・西鏡島1丁目)にあった、名古屋鉄道鏡島線

鏡島駅
かがしま
KAGASHIMA
弘法口 (0.3 km)
所在地岐阜県岐阜市
所属事業者名古屋鉄道
所属路線鏡島線
キロ程3.4 km(千手堂起点)
駅構造地上駅
開業年月日1924年(大正13年)4月21日
廃止年月日1964年(昭和39年)10月4日
テンプレートを表示

鏡島線開業時の終着駅であった。

歴史

1924年(大正13年)に鏡島線が美濃電気軌道の手により開通したのに合わせて開業した。開通時の終着駅である当駅にはアーチが設営され、鉄道の開業が祝われている[1]。太平洋戦争下の1944年(昭和19年)には鏡島線の森屋駅から当駅までの区間が不要不急線に指定され、休止される[2]。戦後、休止となっていた区間が森屋駅側から順次復活すると、従来の区間に加えて当駅から先、合渡橋駅(のちの西鏡島駅)方面へも路線が延伸された[2]。しかし、そのころ沿線地域ではすでにモータリゼーションが進展、そのあおりを受けて鏡島線は1964年(昭和39年)に全線が廃止され[3]、当駅も廃駅となった。1954年(昭和29年)に営業を再開してから10年目のことである。

駅構造

  • 開業当時は廃線直前の港駅付近の位置(4.0キロ程)にあり[6][7]、有人駅であったという。休止され、その後復活した際に位置を3.4キロ程に変更[6]し無人駅となった[8]
  • 1924年大正13年)4月21日の開業当時は駅舎があった。

その他

  • 当駅は、現在の岐阜市立鏡島小学校の南付近にあったが、廃線後の区画整理による宅地開発・小学校建設もあり痕跡は全くなくなっている[9][10]

隣の駅

名古屋鉄道
鏡島線
弘法口駅 - 鏡島駅 - 港駅
  • 1944年(昭和19年)までは隣の弘法口駅(当時は弘法西口駅)との間に川原畑駅が存在した。

脚注

参考文献

関連項目