2

2番目の正の整数

2、に、じ、ふた、ふたつ)は、自然数または整数において、1 の次で 3 の前の数である。

1 2 3
素因数分解2 (素数
二進法10
三進法2
四進法2
五進法2
六進法2
七進法2
八進法2
十二進法2
十六進法2
二十進法2
二十四進法2
三十六進法2
ローマ数字II
漢数字
大字
算木
位取り記数法二進法
「二」の筆順

英語では、基数詞でtwo、序数詞では2nd、second となる。

ラテン語では duo(ドゥオ)。

性質

  • 2 は最小の素数。次の素数は 3
    • 偶数では唯一の素数である。
    • 約数の和は3
      • 約数の和が奇数になる2番目の数である。1つ前は1、次は4
      • 約数の和が素数になる最小の数である。次は4
        • 約数の和が素数になるのは全て平方数だが、これは唯一そうではない。
    • 約数を2個もつ最小の数である。次は3
      • 2番目の高度合成数である。1つ前は1、次は4
        • 素数では唯一の高度合成数である。
        • 高度合成数のうち不足数であるのは2と4のみ。
    • 約数の和と元の数との積が完全数になる最小の数である。次は4。(オンライン整数列大辞典の数列 A019279)
  • 2番目の高度トーシェント数。1つ前は1、次は4
  • 2 の倍数偶数といい、偶数は「半分にしても整数である」性質を持つ。
  • 2の冪乗の基数で、21。次は4
    • 2の累乗数の一の位は、2, 4, 8, 6, 2, …(下線部は循環節)となる。
  • 3番目のフィボナッチ数である。1つ前は1、次は 3
    • フィボナッチ数のうち矩形数でもある数は 2 のみである。
  • 3番目のトリボナッチ数かつテトラナッチ数でもある。1つ前は1、次は4
  • 2 = 2 + 0 × ω (ωは1の虚立方根)
  • 2 = 1 + 1
  • 2 = 1 × 2
    • 最小の矩形数である。次は6
      • 2 = 12 + 11 = 22 − 21
    • 2番目の階乗数 2! である。1つ前は1、次は6
  • 2番目のベル数である。1つ前は1、次は5
  • 2番目のカタラン数である。1つ前は1、次は5
  • 最小のソフィー・ジェルマン素数。次は3
  • 2番目のレピュニット R2 = 11 は素数となる最初のレピュニットである。次に素数となるのは R19
  • 2! + 1 = 3 となり、n! + 1 の形で素数になる2番目の数である。1つ前は1。次は3
  • 22 + 1 = 5 となり、n2 + 1 の形で素数を生む2番目の数である。1つ前は1、次は4。
  • 22 − 1 = 3 となり、n2 − 1 の形で素数を生む唯一の数である。
  • 三角数の2倍の矩形数には含まれるが、多角数ではない。
  • コンピュータの演算には二進法が使われる。これは、「01」(色で言えば「」) の2系統だけを用いることに因む。
  • (直線曲線共に)は、2個ので初めて形成される。
    • 1本の直線だけの角度180°となる。(360 ÷ 2 = 180)
  • 1/2 = 0.5
  • 任意の数値 x について次の式が当てはまる。
x + x = 2x
x × x = x2
  • 完全数の正の約数(自身含む)の逆数の和は 2 となる。
  • 2 = 1.4142135623730950488016887242097... は日本語の語呂合わせで
    ひとよひとよにひとみごろにみなさんおくこまるし… といった覚え方が存在する。
  • 2239/169 = 1.414201... これは 2392 = 2 × 1692 − 1 の −1 の項を無視して変形したもの。
  • となる。逆に ともなる。
  • リュカは、リュカ数において n の指数が0の場合、値は2とした。
  • 九九では 1 の段で 1 × 2 = 2(いんにがに)、2 の段で 2 × 1 = 2(にいちがに)と2通りの表し方がある。九九で2通りの表し方がある整数のうち最小の数である。
  • 各位の和が2となるハーシャッド数100までに2個、1000までに4個、10000までに7個ある。
  • 2番目のハーシャッド数である。1つ前は1、次は3
    • 2を基とする最小のハーシャッド数である。次は20
  • 各位の和(数字和)が2となる最小の数である。次は11
  • 各位の平方和が4になる最小の数である。次は20。(オンライン整数列大辞典の数列 A003132)
  • 各位の立方和が8になる最小の数である。次は20。(オンライン整数列大辞典の数列 A055012)
  • 各位の積が2になる最小の数である。次は12。(オンライン整数列大辞典の数列 A199986)
  • 異なる平方数の和で表せない31個の数の中で最小の数である。次は3
  • 以下のような無限多重根号の式で表せる。
    ,
    ,
2 の累乗
2223242526272829210211212213214215216217218219220221
481632641282565121,0242,0484,0968,19216,38432,76865,536131,072262,144524,2881,048,5762,097,152
222223224225226227228229
4,194,3048,388,60816,777,21633,554,43267,108,864134,217,728268,435,456536,870,916

その他 2 に関すること

  • 様々な物事を2つの極に集める傾向が強くなることを、「二極集中」と言う。
  • 「二者択一」とは2つの物事に対して、いずれか一方を選択することを言う。
  • 2 は、核物理学において、8, 20, 28, 50, 82, 126 と共に、原子核中の陽子、もしくは、中性子の数がこれらの数である場合、その原子核は安定しやすくなる、魔法数の一つとして知られている。
  • 整数において、2 で割り切るものは偶数とする。

言語・表記

  • 和語数詞の「ふた」は本来単独で用いることができず、「ふた-つ(2つ)」「ふた-り(2人)」「ふた-くみ(2組)」などのように接尾辞助数詞)を伴って用いられる。ただし、発音上で他の数と紛らわしさを避けるために特に「ふたじゅうふた (22)」、「フタフタマルマル (22:00)」などと呼ぶことがある。
  • 英語圏では、2 (two) の発音が“to”と同じであることから、“to”の意味で 2 と表記することがある。
    例:“Peer to Peer”→“P2P”
  • 花札を用いて行われるゲームの1つおいちょかぶでは、2 を「ニゾウ」と呼ぶ。
  • 2の接頭辞:bi()、di、dy(
  • 2、2重のことをダブル (double)、1/2ハーフ (half) という。
  • 二人組デュオ二重奏デュエットという。
  • 通常の視力検査では、測ることのできる最大の視力は 2.0 である。

2の付く言葉

第2のもの

番号

固有名詞

2個1組の概念

符号位置

記号UnicodeJIS X 0213文字参照名称
2U+00321-3-172
2
DIGIT TWO
U+FF121-3-172
2
FULLWIDTH DIGIT TWO
²U+00B21-9-16²
²
SUPERSCRIPT TWO
U+2082-₂
₂
SUBSCRIPT TWO
U+09F5-৵
৵
BENGALI CURRENCY NUMERATOR TWO
U+0F2B-༫
༫
TIBETAN DIGIT HALF TWO
U+136A-፪
፪
ETHIOPIC DIGIT TWO
U+21611-13-22Ⅱ
Ⅱ
ROMAN NUMERAL TWO
U+21711-12-22ⅱ
ⅱ
SMALL ROMAN NUMERAL TWO
U+24611-13-2②
②
CIRCLED DIGIT TWO
U+2475-⑵
⑵
PARENTHESIZED DIGIT TWO
U+2489-⒉
⒉
DIGIT TWO FULL STOP
U+24F61-6-59⓶
⓶
DOUBLE CIRCLED DIGIT TWO
U+27771-12-2❷
❷
DINGBAT NEGATIVE CIRCLED DIGIT TWO
U+2781-➁
➁
DINGBAT CIRCLED SANS-SERIF DIGIT TWO
U+278B-➋
➋
DINGBAT NEGATIVE CIRCLED SANS-SERIF DIGIT TWO
U+3193-㆓
㆓
IDEOGRAPHIC ANNOTATION TWO MARK
U+3221-㈡
㈡
PARENTHESIZED IDEOGRAPH TWO
U+3281-㊁
㊁
CIRCLED IDEOGRAPH TWO
U+4E8C1-38-83二
二
CJK Ideograph, number two
U+5F0D1-48-17弍
弍
CJK Ideograph, number two
U+5F101-38-85弐
弐
CJK Ideograph, number two
U+8CAE1-76-41貮
貮
CJK Ideograph, number two
U+8CB31-76-40貳
貳
CJK Ideograph, number two
𐄈U+10108-𐄈
𐄈
AEGEAN NUMBER TWO
𐡙U+10859-𐡙
𐡙
IMPERIAL ARAMAIC NUMBER TWO
𐤗U+10917-𐤗
𐤗
PHOENICIAN NUMBER TWO
𐩁U+10A41-𐩁
𐩁
KHAROSHTHI DIGIT TWO
𐩾U+10A7E-𐩾
𐩾
OLD SOUTH ARABIAN NUMBER TWO
𐭙U+10B59-𐭙
𐭙
INSCRIPTIONAL PARTHIAN NUMBER TWO
𐹡U+10E61-𐹡
𐹡
RUMI DIGIT TWO
𝍡U+1D361-𝍡
𝍡
COUNTING ROD UNIT DIGIT TWO
🄃U+1F103-🄃
🄃
DIGIT TWO COMMA
𝟚U+1D7DA-𝟚
𝟚
MATHEMATICAL DOUBLE-STRUCK DIGIT TWO
𝟸U+1D7F8-𝟸
𝟸
MATHEMATICAL MONOSPACE DIGIT TWO
𝟐U+1D7D0-𝟐
𝟐
MATHEMATICAL BOLD DIGIT TWO
𝟤U+1D7E4-𝟤
𝟤
MATHEMATICAL SANS-SERIF DIGIT TWO
𝟮U+1D7EE-𝟮
𝟮
MATHEMATICAL SANS-SERIF BOLD DIGIT TWO

他の表現法

関連項目

漢数字

2桁までの自然数
(0)123456789
10111213141516171819
20212223242526272829
30313233343536373839
40414243444546474849
50515253545556575859
60616263646566676869
70717273747576777879
80818283848586878889
90919293949596979899
  • 太字で表した数は素数である。